sage's scribbles
about YOKOHAMA FLUGELS

京都パープルサンガのゲルト・エンゲルス監督が、成績不振を理由に解任されました。
後任が決まるまでは、木村文治総監督が指揮を執ることになります。
また、大嶽直人育成普及部コーチが、アシスタントコーチに就任することになりました。

ゲルト……(涙)

03.6.10
6日、コンフェデレーションズカップに挑む日本代表23人が発表されました。
フリューゲルスに在籍していた選手では、楢ア正剛、遠藤保仁が選ばれました。

グループリーグ
ニュージーランド戦は3−0で勝利した。楢ア正剛、遠藤保仁はフル出場した。
得点は中村俊輔2、中田英寿。

フランス戦は1−2で敗戦した。楢ア正剛、遠藤保仁はフル出場した。
得点は中村俊輔。

コロンビア戦は0−1で敗戦した。楢ア正剛はフル出場、遠藤保仁は先発して85分に途中交代。

03.6.7
2日、キリンカップに挑む日本代表27人が発表されました。
フリューゲルスに在籍していた選手では、楢ア正剛、遠藤保仁が選ばれました。

8日のアルゼンチン戦は1−4で敗戦した。楢ア正剛はフル出場、遠藤保仁は出場しなかった。
得点は秋田豊。

11日のパラグアイ戦は0−0で引き分け。楢ア正剛、遠藤保仁はフル出場した。

03.6.3

1998年10月 1998年11月 1998年12月
1999年1月 1999年2月 1999年3月 1999年4月 1999年5月 1999年6月
1999年7月 1999年8月 1999年9月 1999年10月 1999年11月 1999年12月
2000年1月 2000年2月 2000年3月 2000年4月 2000年5月 2000年6月
2000年7月 2000年8月 2000年9月 2000年10月 2000年11月 2000年12月
2001年1月 2001年2月 2001年3月 2001年4月 2001年5月 2001年6月
2001年7月 2001年8月 2001年9月 2001年10月 2001年11月 2001年12月
2002年1月 2002年2月 2002年3月 2002年4月 2002年5月 2002年6月
2002年7月 2002年8月 2002年9月 2002年10月 2002年11月 2002年12月
2003年1月 2003年2月 2003年3月 2003年4月 2003年5月 2003年6月

Back