飯尾一慶に代わって那須大亮、井川祐輔に代わって千島徹が招集されたが……小原章吾には声がかかる気配すらなし(苦笑) 
グループリーグ 
南アフリカ戦は3−0で勝利した。 
ドイツ戦は3−3で引き分け。 
イタリア戦は0−2で敗戦した。 
3位決定戦 
スロバキア戦は1−0で勝利した。波戸康広は56分から途中出場、楢崎正剛は出場しなかった。 
ホンジュラス戦は3−3で引き分け。楢崎正剛はフル出場、波戸康広は先発して45分に途中交代、1アシスト(笑) 
試合は4−0で勝利した。坂田大輔は先発出場して45分に途中交代。 
試合は1−1で引き分け。楢崎正剛はフル出場、波戸康広は81分から途中出場した。 
 
 
23日、トゥーロン国際トーナメントに挑むU-21日本代表20人が発表されました。 
フリューゲルスユースに在籍していた選手は選ればれませんでした。
アイルランド戦は2−0で勝利した。
得点は山瀬功治、中山悟志。
得点は松井大輔2、山瀬功治。
得点は中山悟志2、阿部勇樹。
イングランド戦は──
 
22日、キリンカップに挑む日本代表25人が発表されました。 
フリューゲルスに在籍していた選手では、楢崎正剛、波戸康広が選ばれました。
得点はOWN GOAL(最終的に公式記録は西澤明訓に落ち着いたが、あんなのは"OWN GOAL"で充分だ:怒)。
得点は中村俊輔2、三都主アレサンドロ。
 
11日、U-19マレーシア戦に挑むU-19日本代表20人が発表されました。 
フリューゲルスユースに在籍していた選手では、坂田大輔が選ばれました。
得点は尾亦弘友希、茂木弘人、阿部祐大朗、矢野貴章。
 
10日、コスタリカ戦に挑む日本代表22人が発表されました。 
フリューゲルスに在籍していた選手では、楢崎正剛、波戸康広が選ばれました。
得点は明神智和。