sage's scribbles
about YOKOHAMA FLUGELS

反町康治がアルビレックス新潟の監督に就任することになりました。

反町さ〜ん(はあと)
日本サッカー協会のナショナル・コーチング・スタッフとして、北信越地区を担当していたのは知ってましたが──
若杉さん(強化育成部長)も思い切ったことをするもんだ。反町さんは一番好きな選手だっただけに、感慨も一入(ひとしお)ですね。

00.11.30
川崎フロンターレにレンタル移籍していた原田武男が、セレッソ大阪へ復帰することが決まりました。

レンタル移籍組の菊池新吉、森川拓巳もそれぞれ復帰。移籍組の奥野僚右、池田伸康、森山泰行には戦力外通告。中西哲生は引退。
人事についての決定権すらなかった松本育夫社長は退任、傀儡の身分を忘れて独断で新監督人事を進めた小浜誠二副社長は退団。
いったいどうなる、フロンターレ……

00.11.29
横浜F・マリノスユースの越智隼人が、セレッソ大阪に入団することになりました。
越智隼人は一昨年まで横浜フリューゲルスユースでプレーしていました。

昨年の川口正人に続いて、今年もフリューゲルスユース出身の選手から、昇格をよしとしない選手が出てきました。
彼らの心中を窺い知ることはできませんが、F・マリノスでプレーすることには抵抗がある……のかもね。

00.11.28
京都パープルサンガの木村文治統括部長(総監督を兼任)が、GM(General Manager)として来季もクラブに留まることになりました。

なんか話が違ってきているような…… 望月重良と三浦知良の移籍は容認するそうだけど、遠藤保仁や手島和希は移籍させてもらえないの?

00.11.24
京都パープルサンガのゲルト・エンゲルス監督が、来季も引き続き指揮を執ることになりました。
00.11.23
京都パープルサンガの木村文治統括部長(総監督を兼任)が、来年1月限りで退団することになりました。

J2降格の責任を取って辞めるような、殊勝な心がけ……は持ち合わせてはいないだろうなぁ。
どうせやって来たときのように、またフリューゲルスの選手たちを引き連れて、J1のクラブへ移籍するんだろうよ。

00.11.21
コンサドーレ札幌の桜井孝司が戦力外通告を受けました。
00.11.17
パウロ・フットレが、アトレチコ・マドリード(スペイン)のテクニカル・ディレクターに就任しました。

フットレ様……(遠い目) 彼の退団から一月とたたずしてフリューゲルスの消滅が発表されたので、申し訳ないがすっかり忘れてました。
そういえば、アトレチコ・マドリードからレンタルで獲得したんだっけか。

00.11.5

1998年10月 1998年11月 1998年12月
1999年1月 1999年2月 1999年3月 1999年4月 1999年5月 1999年6月
1999年7月 1999年8月 1999年9月 1999年10月 1999年11月 1999年12月
2000年1月 2000年2月 2000年3月 2000年4月 2000年5月 2000年6月
2000年7月 2000年8月 2000年9月 2000年10月 2000年11月 2000年12月
2001年1月 2001年2月 2001年3月 2001年4月 2001年5月 2001年6月
2001年7月 2001年8月 2001年9月 2001年10月 2001年11月 2001年12月
2002年1月 2002年2月 2002年3月 2002年4月 2002年5月 2002年6月

Back