GK  1川口能活  12楢崎正剛  23曽ヶ端準 
……ぽっぽ(涙) 
スウェーデン戦は1−1で引き分け。楢崎正剛はフル出場した。 
モンゴル戦は12−0で勝利した。坂田大輔はフル出場して3得点。 
台湾戦は5−0で勝利した。坂田大輔はフル出場して1得点。 
ラオス戦は5−0で勝利した。坂田大輔は先発出場して75分に途中交代、1得点。 
レアル・マドリードB戦は0−1で敗戦した。楢崎正剛、波戸康広は出場しなかった。 
ノルウェー戦は0−3で敗戦した。楢崎正剛、波戸康広は出場しなかった。 
最終登録メンバー発表を17日に控え、気になるのは負傷者の回復具合。 
 
 
ウラカンのフェルナンド・モネールが、退団することになりました。
 
 
17日、ワールドカップに挑む日本代表23人が発表されました。 
フリューゲルスに在籍していた選手では、楢崎正剛が選ばれました。
DF  2秋田 豊   6服部年宏   4森岡隆三  17宮本恒靖   3松田直樹  16中田浩二
MF  8森島寛晃  15福西崇史   7中田英寿  14三都主アレサンドロ     21戸田和幸  20明神智和
   19小笠原満男  5稲本潤一  18小野伸二  22市川大祐
FW 10中山雅史  11鈴木隆行   9西澤明訓  13柳沢 敦
得点はOWN GOAL。
 
バルセロナのカルロス・レシャック監督が退任することになりました。 
後任には、かつて指揮を執ったルイス・ファン・ハール氏が就任することになります。
 
6日、AFC U-20選手権1次予選に挑むU-19日本代表20人が発表されました。 
フリューゲルスユースに在籍していた選手では、坂田大輔が選ばれました。
得点は茂木弘人4、坂田大輔3、高木和正2、今野泰幸、阿部祐大朗、OWN GOAL。
得点は茂木弘人2、徳永悠平、今野泰幸、坂田大輔。
得点は今野泰幸、成岡翔、坂田大輔、平林輝良寛、茂木弘人。
 
3日、5日からのヨーロッパ遠征に参加する日本代表26人が発表されました。 
フリューゲルスに在籍していた選手では、楢崎正剛、波戸康広が選ばれました。
フィーゴとロベルト・カルロスが顔見せ程度に出場したものの、事実上のBチーム相手に零封されるていたらく。
西澤明訓(急性虫垂炎)、柳沢敦(左手甲骨折)、高原直泰(肺動脈血栓塞栓症)、名波浩(右膝半月板損傷)、中村俊輔(左膝捻挫)、
森岡隆三(右太腿肉離れ)、伊東輝悦(左膝半月板及び内側側副靱帯損傷)といったあたりが、
本来であれば代表に選出されてしかるべき選手たちなのだが──