sage's scribbles
about YOKOHAMA FLUGELS

24日、ワールドユースに挑むU-20日本代表18人が発表されました。
フリューゲルスに在籍していた選手では、氏家英行、手島和希、辻本茂輝、遠藤保仁が選ばれました。
99.3.25
23日、ブラジル代表戦に挑む日本代表21人が発表されました。
フリューゲルスに在籍していた選手では、楢崎正剛が選ばれました。
残るひとりは、近日中に発表される予定になっています。

また、同日発表予定になっていたワールドユースに挑むU-20日本代表の発表は、24日に延期されました。
池田学、阿部勇樹、林丈統の3人の予防接種が、万全ではないことが影響していると思われます。

99.3.24
かつてフリューゲルスに在籍していたバウベルは、来日して横浜F・マリノスの練習に参加していましたが、金銭面での折り合いがつかなかったため、横浜F・マリノスへの入団はなくなったようです。
99.3.24
ナイジェリアで行なわれるワールドユースに出場するU-20日本代表22人が発表されました。
フリューゲルスに在籍していた選手では、氏家英行、手島和希、辻本茂輝、遠藤保仁が選ばれました。

楢崎正剛が、負傷のため日本代表合宿を辞退したようです。

99.3.16
8日、31日のブラジル代表戦に向けた合宿の日本代表候補28人が発表されました。
フリューゲルスに在籍していた選手では、楢崎正剛、永井秀樹、三浦淳宏が選ばれました。
永井秀樹は、代表候補に初めて選出されました。
99.3.9
フリューゲルスの日本人選手でただひとり移籍先が未定だった桜井孝司が、入団テストを経てコンサドーレに入団することになりました。

かねてから報じられていた通り、田口禎則が浦和市議選に立候補することを正式に発表したようです。

99.3.2

1998年10月 1998年11月 1998年12月
1999年1月 1999年2月 1999年3月 1999年4月 1999年5月 1999年6月
1999年7月 1999年8月 1999年9月 1999年10月 1999年11月 1999年12月
2000年1月 2000年2月 2000年3月 2000年4月 2000年5月 2000年6月
2000年7月 2000年8月 2000年9月 2000年10月 2000年11月 2000年12月
2001年1月 2001年2月 2001年3月 2001年4月 2001年5月 2001年6月
2001年7月 2001年8月 2001年9月 2001年10月 2001年11月 2001年12月
2002年1月 2002年2月 2002年3月 2002年4月 2002年5月 2002年6月

Back