12345678910 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

注9 大隅解釈、高畑・宮崎解釈、杉井解釈

テレビ第一シリーズ(通称「旧ルパン」)は、当初大隅正秋演出で、アンニュイ・アダルト路

線が志向された。低視聴率によってスタッフ改編後、演出となった高畑・宮崎は元気で真面目

な路線。杉井解釈とは、今夏放映のテレビスペシャル新作でパイロット・フィルムの絵コンテ

以来の「ルパン」演出を担当する杉井ギサブロー氏の作風を意味している。


注10 「新ルパン」

七七年から八〇年まで放映された「ルパン三世」テレビ第二シリーズのこと。旧作ファンの強

いラブコールによって復活したと言われる。制作スタッフは一新され、大塚氏は関わっていな

い。内容的には軽薄短小が売り物だったが、照木務(宮崎駿)氏演出・テレコム制作の一四五

話・一五五話(最終話)は高い評価を受けた。


注11 「サザエさん」

六九年から現在まで放映中の長寿テレビアニメ。長谷川町子原作、エイケン制作。


注12「ドラえもん」

七三年に一度テレビアニメ化されたが振るわず、七九年に再度テレビアニメ化し現在まで続く

長寿番組となる。スペシャル版や映画版も多数制作され大ヒットしている。藤子不二雄原作、

シンエイ動画制作。


注13 「ノストラダムス」

九五年四月二二日に東宝系で公開された映画「ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス」のこ

と。演出の富沢信雄氏、実際の絵コンテを担当した友永和秀氏以下、直接の制作はテレコムの

スタッフだったが、これに外部の白土武監督と伊藤俊也総監督が付くというややこしい体制で

制作されたらしい。


注14 テレコム

テレコム・アニメーション・フィルム。日本国内で本格的フルアニメーションを制作出来るス

タッフの養成を目的に作られたスタジオ。東京ムービー新社を母体として一九七九年に創立。

当初、月岡貞夫氏が指導に当たったが大塚康生氏に変わり、八〇年代初頭までは宮崎駿氏、高

畑勲氏ら東映出身のベテランスタッフが集結して新人要請に当たっていた。


注15「もののけ姫」

宮崎駿監督がスタジオジブリで制作中の新作。来夏公開予定。


注16 「止め」

一枚の絵を全く動かさずに数秒以上フィルムに定着させる技法のこと。意図的に動かさないこ

とによって特殊効果を狙ったいわゆるストップモーション・アニメやスチール・アニメとは違

うと思われる。日本では、イラスト調に仕上げた一枚絵をカメラワークと効果音などで見せる

手法が流行している。