showa33

1 火
くもり
27
1. 6時 ミルク 150CC
2. 11時 鶏肉スープ 100CC
 パンがゆ 80g
 トマト入り
 バタ 小さじ1
3. 3時 ベビーミール 少し
 鶏肉スープ 50CC
4. 7時半 魚スープ 20CC
 パンがゆ 5さじ
 タイ ■一切 すましの素
5. 9時半 ミルク 180CC
バターはじめてやるとおいしそうにのむ。ブウブウ唇を鳴らすことしきりである。
夕方イナイイナイバーにきゃっきゃっと笑う。よく手足を動かすようになり、今日はめっきり発育を感じさせる。
少しセキがある(からぜき)
ひるま2時間ほどねむり、ねむくてたまらず9時ごろねむったのをみはからってミルクをやる。ひるまはうけつけない
2 水

25
1. 7時 ミルク 180CC
2. 10時 ミルク 160CC
3. 1時半 野菜スープ 30CC
 おかゆ 5サジ
 バター 小さじ1
4. 6時 ミルク 180CC
5. 10時半 ミルク 180CC

便7時半1回
雨で涼しくしっとりしているのでゆきはよくねむる。午前中はぐっすりなのでママのアルバイト12枚くらいできた。
午後3時半すぎ銭湯にゆく。
夕方少しねむり、夜ミルクのあとすぐねむる。ブウーブウーと高い声をよく出す。2回ほど咳あり。
夜石塚医にゆき耳のガーゼをかえてもらう
3 木
7.3K
あきらちゃんとふたりをフォトに収める。
おすわりして長くいるが前かがみで少しくるしそう。あきらちゃんは大分しつかりして手をもてあそんだりする。
ふたり並べてねせていると由記の口の中に章ちゃんの指をつっこむ。
ゆきの体重は10日で100g
1日10gのふえ方ではあまり感心しないが、夏は伸びるときなのでよいかとも思い、離乳がはやすぎたかとも気を使う。?
4 金
晴のち雨
おとうふ、小さじ一杯くらいおつゆでにてやると美味しそうにたべた。
雨のためわりあいおちついているはづなのに、午前中なかなかねむらない。
離乳食は2時だけにしてあとはミルク160〜180
バターはやらなかった。あさ6時のあと便、多い。
午前中、2時間ほど青木さんにあづかってもらって吉祥寺にゆく。
雨足をさかんにさけるようになったし、章ちゃんのようにかん高い声も出す。
5 土
66㎝
あさから午後までねない。
三時に風呂にゆき帰宅後少しねむり7時すぎからまためざめてひとり足をあげたり甘えた声を出して遊ぶ
便午前11時ころ1回。少し不消化だが多。
朝10時のときパンがゆをやったがあまりたべない。
ミルクをむりに追加120CC バター小さじ半分くらい。 あとはミルク180ぐらい
石塚医にまた外耳炎で通う。
あせものよりが後頭部にできている。後頭部に汗がびしょびしょで。
6 日
曇り
28
1. 7時 ミルク 180CC
2. パンがゆ 10さじ
 ミルク 100CC
 人参 30CC
 バター 小1杯
3. 2時半 180CC
4. 6時 180CC
5. 10時 200CC

便8時半ころ1回
ママはパーマネントにゆく。
パパとおるす番 あまりねなかった由。夜ねむいのとのどのかわきでものすごく泣く。
吸う息をひっぱりながらなく。パパがだいてゆすると泣かない。
水をやったらねむりはじめ 石塚医に10時前行ったときも殆ど眼をひらかなかった。
ひるまねむらずにねたかったのらしい
7 月
晴れのち雨
30
1. 5時 ミルク 180CC
2. 9時半 カスタードクリーム
 コーンスターチ 大さじ1/2杯
 卵黄 1/2個
 ミルク 80CC
 他にミルク 180
 人参 20
 バター 小さじ山1杯
3. ベビーミール(ミルクで)
 15さじ
 ミルク 170CC
4. 5時半 ミルク 180CC
5. 9時半 ミルク 140CC
午前中少しねむり3時半入浴 その後5時半ころよりずっと熟睡。
泣くとき、声を出すとき吸う息をひつぱる。(喘息性)
耳をみせに石塚医にゆく
便10時ごろ1回
8 日
1. 5時半 ミルク 180CC
2. 10時 米粉(かんざらし)
 コナ野菜
 トマト汁
3. 2時 カスタードクリーム
 昨日より少し多い
 ミルク 50CC バター 小2
4. 7時 ミルク 200CC
 全部吐く
 すましとほうれん草を少し
5. 12時 ミルク 150CC
のどが少しはれているためか少し咳が出る。
のどにルゴールをぬっていただいたせいかみんなミルクを吐いてしまった。でもあやせば笑うので安心。
便10時半と2時半2回
少しかたいがまたバターのせいかよく出る。
何かはなしかけるように声を出す。
ひとりで自分の声に恍惚としているときもある。
9 水
曇り
27
4時ごろめざめてキャッキャッ云っている。

1. 6時半 ミルク 130CC
2. 12時 カスタードクリーム
 バター 小2
 ミルク 50CC
3. 4時 ミルク 160CC
4. 9時 ミルク 120CC
 冬瓜 小さじ1杯
少しせきがのこってはいるが昨日よりよい。くしゃみ数回。
朝から井戸のペンキぬりのことでママが殆どうちにいなかった間ねむりつづけている。ときどき目をさまして遊んでいたようす
便2回
10 木
1. 6時半 ミルク 150CC
2. 10時半 パンがゆ
   1/2お茶碗
 ミルク 50CC
 トマト 30CC
 バター 小さじ中山1
午前中少しすゞしいのできせすぎ。
ひる、ぬがしてさらし肌着とパンツにしたら両足を高くあげて足さきをにぎったり、すねを両手でぴしゃぴしゃ叩いて長いこと遊んでいる。
夕方からキーキー云って大声でどなる。
11 金
昨日と大体変らない。つけそびれてしまった。




風呂午後4時にゆく。
12 土
1. 6時
2. みそ汁でつくったパンがゆはあまりたべなかった。
3.
4.
5.
午後5時すぎ有働氏親子来訪。
とうとう泊ってマージャンをして遊ぶ。
朝から何となく働きすぎたのと遊んだので疲れてしまった。

風呂午後3時半にゆく。
13 日
1. 8時半 ミルク 200CC
2. 12時 ベビーミール
 ミルク
3. 4時 ミルク 180CC
4. 9時 ミルク 200CC
寒いくらい涼しい日だった。
とても不規則になったけれどわりあい機嫌がよい。
午後8時まで遊んだので由記と由啓君はかわいそうだった。
便とてもやわらかいがわるい便ではない。何故?
14 月
曇り
25
7.4K
1. 6時半 ミルク 190CC
 チーズ
2. 10時
 ベビーミール
 野菜スープ
 バター 少々
3. 2時
 カスタードクリーム 少々
 ミルク 50CC
4. 6時 すまし(ふ)とパンがゆ
 ミルク 50CC
11時ごろ便1回
今日はすゞしかったがゆきはなかなかねむれずあさ10時まで午後8時ごろから—
食欲がなくて心配
なきっぽい。
15 火
1. 6時 ミルク 130CC
2. 10時 パンとふがゆ
 スープ(あわせて180CC)
 トマト汁 バター
3. 2時 ホワイトソースと
 じやが
 バター 大1
 小麦粉 大4
 トマト汁 ミルク 50CC
4. 7時 ホワイトソースのこり
 トマト汁
5. 10時 ミルク 150CC
何となくつかれてしまった。昨日一日の分をとりもどすために少しがんばったがあまり捗らない。
午後から疲れてしまう。
由記はあまりミルクをのまないので困る。
夜ねむいのとおなかすいて泣く。
便午前1回午後1回かたい。
16 水
〇発声

1. 6時半 ミルク 180CC
 人参 20CC
2. 10時 ミルク 170CC
3. 2時 みそ汁
 ふ 少々
 トマト
 チーズ・バター
4. 6時 ミルク 150CC
5. 10時 ミルク 180CC
あさ独りで遊んでいるときターターターオックーターターなどと悦に入っている。高くすんだきれいな声である。
午前中3時間、午後7時—11時まで4時間ほどねむるのでミルクをねむりながらのむ。
便2回 あとのは少しやわらかくあわが少しまじっていた。
17 木
30°
ミルク 100CC 平均

せきが昨日から多いのでルゴールひいてもらう。
いやがってなく。
下痢便。2回
1回目はおむつに。
あとはおまるに
チーズのせいかな。たべものをうんとひかえてみる。殆どミルク。
10時にとろとろのフレークがゆ少々やっただけ 食慾なし
18 金
33°
食慾少し出てきた。
10時に少しかたいフレークがゆとトマト汁とミルクスープ少々やる。
あとミルク平均160CC
せきがへっては来たがまだ風邪ぎみ。下痢もそのせいだったのか 今日はちょうどよいきれいな便1回 おまるに
よくねむった

ママ非常につかれる
19 土
2時、ごはんとフレークのおじやにしたが4さじくらいしかたべない。あとはミルク180〜200平均のむ。
便は上等2回(午前11時すぎと午後7時すぎ)
むしあついので朝もねぐるしそうだったが、午前9時〜午後1時くらいまでねむる。
風呂に行って爽快なのか夕方もねむそう。
夜9時ごろからねむりに入る
ママはバイト。パパ午前1時帰宅手伝ってもらう。
20 日
朝9時ごろと午後6時ごろ便やわらかい。
10時 フレークがゆ4gほど(トマト入り)のほかはミルク200CC平均
午後6時のだけは100CC
(1日ミルク700CC)
由記、ルゴールぬり、耳治療。
耳のおくすり5服のむ。
パパるすで午後3時ころ入浴 夜11時すぎ入浴
はじめて内風呂。
21 月
パパ父兄会で出勤。
由記夕方5、6回咳
朝8時と夕方5時ころ便、やわらかい。(水様)
わるい臭いはしないがなぜだろう。
ミルク平均200CC
他、うどん1さじ位
ママ、ザルブロ打っていただく。疲れが少しはなおる。
由記は1日中ねむっていた。夜9時ごろ入浴
22 火

夜風雨つよし
パパ今日からおやすみ。
由記の咳なかなかなおらない。
便、あさ1回目のミルク後半時間と11時ごろ
やはりやわらかく二度ともおむつよごす。
ミルク平均200CCだが6時のは半分ほど吐いた。
ひるまよくねむれず(むしあつかったせいか)夜よくなく。
ママが由記をエンコさせて笑うと一しょになって声を立ててわらいつづける。
なんて明るくうれしそうなかお。
私のいとしい子よ。幸あれ。
23 水
熊本の母、昨夜到着。
24 木
25 金
26 土
27 日
28 月
29 火
30 水
西くぼにひろ子さんとおかあさま訪ねる。
真白になられて顔はつややかだけれど娘のことを
およめさんとおっしゃる小母さんの姿に涙がでてしまう。
31 木
パパより由記へ第一信。

ママの仕事午後11時前にやっと完成。
放っておいてごめんねゆき。
ミルク600CC
パンがゆ 2回
便1回かたい
由記ねがえり打つ。
母の来たせいで甘えるようにもなったが、あまりママが放っておいたので
発育がおくれたのがいちどに刺戟されたためか。
はっきりンマンマといい、トマトを母とたべているのをほしがる。

ねがえり打つ。