showa33

1 火 56

5.2K
便1回
1. 5時半 母 M 130CC
2. 9時半 M 100CC
3. 1時 140CC
4. 5時 120CC
5. 9時 100CC
6. 12時 130CC
町会あり。
由記パパとふたりのとき(2時ころ)通便
母達忠臣蔵をみにゆく。

夜ねつきわるく夕方からずっと泣いたりする。11時すぎねむる。夕方沐浴。
2 水 57

13
1.7時 母 140CC
 リンゴ汁 50CC
2.11時 母 M 120CC
 リンゴ汁 30CC
3.3時 M 130CC
4.ネオメール 4g
 ミルク 21g
神戸の母 帰る。
母と義昭氏送りにいく。
ネオメール入れるのを忘れていた事に気づく。
昨日の便少し不消化のようであった。
3 木 58
ひたいのブツブツが大分きれいになる。


かたい便で半分以上濁色
酸臭がすくない。消化不良?
4 金 59
7時半 M
10時 M
1時半 M 135CC
6時半 M 90CC
10時
12時
午後から母と買物にゆき夕方6時すぎ帰宅。
由記ひるま大人しかった由。
夕方沐浴前浣腸する。
授乳時間を不規則にしたためか乳量にむらがある。
便かたく少し濁色おびる。
5 土 60
5.3K
6時半 母 M 140CC
10時 母 M 90CC
1時半 M 120CC
4時半 M
7時 母 M 90CC
10時 M 90CC
午前1時ごろ
日光浴乾布まさつ写真とり、などやり少し由記つかれる。
午後4時ころ、クスンと泣くので庭にさし出したら
便少々と小水する。今日は小水を2回もこうしてやった。
英昭くる。

首が右方ばかりむくのが気になる。
6 日 61
ひるまねむりつづける。
元気がない。昨日のつかれか。

夜になって恢復。
記憶すべきこと
2日 ラジオにて
  注射種痘5,7日おきに2回。
  39度の熱が出て4・5日機嫌がわるい。
  (その後7日〜1ヶ月後)→法定種痘の前にする。
7 日 62
愛育病院にゆく。
牛乳アレルギーらしい。
くすりいただく。
8 火 63
9 水 64
10 木 65
11 金 66
12 土 67
13 日 68
14 月 69
15 火 70
16 水 71
17 木 72
18 金 73
19 土 74
母帰熊。
帰途三鷹きむら医にゆき、牛乳皮内注射していただく。
大丸により鯉のぼり求む。
清岡氏の世話でズボンを求む。
20 日 75
上田・切通・中山来訪。
21 月 76



ぶつぶつのまじった
水様便と腸粘液でる。
青木氏宅に由記をあづけて、吉祥寺にゆく。
松本に鯉のぼり送る。
納税貯金をつくる。
8,000円出し、納税。
風つよし。
22 火 77
きむら医にゆく。
牛乳皮内注射。
消化不良で水ぐすり頂く。
23 水 78
便よくなる。
やわらかく少しぶつぶつあり。
24 木 79
きむら医にゆく。
消化不良有り。(水やく)
種痘、足の裏にして頂く。
25 金 80
26 土 81
花見会
きむら医にゆく。
大塚夫妻とやすしくん来訪
写真うつす。
記憶すべきこと
上田・切通・中山氏よりアルバム二冊いただく。
27 日 82
便六時
定時制の歓送迎会で、午後からでかける。
28 月 83
きむら医にゆく。
ひろ子さんと大ちゃんと会う。ソフトクリームごちそうになる。
種痘水ぶくれしはじめる。
29 火 84
休日、パパとゆき、米やまで散歩。
午後、丸岡・高村・上村 前田 倉橋氏来訪
椅子・アルバム頂く
30 水 85
朝6時 160㏄
11時 100㏄
2時 80㏄
6時半 100㏄
10時半 100㏄
食欲なし
種痘のかゆみで午後1〜2時むづかる。
石塚医に風呂もらう
きむら医にゆく。