インデックス

目次へ

5.第二次世界大戦

ア.ナチス=ドイツの侵略と開戦

 オーストリア併合
a サン=ジェルマン条約
b チェコスロヴァキア
a ズデーテン地方
 ミュンヘン会談
a ネヴィル=チェンバレン
 ヒトラー
 ムッソリーニ
b 宥和政策
 チェコスロヴァキア解体
 メーメル地方
a アルバニア
b ダンツィヒ
c ポーランド回廊
 独ソ不可侵条約
a スターリン
b ヒトラー
 独ソ不可侵条約秘密協定
 第二次世界大戦の勃発
a 1939年9月1日
b ドイツのポーランド侵攻
c ソ連
d ソ連のポーランド侵攻
e アメリカ合衆国(第2次大戦)
f 中立法
 奇妙な戦争

イ.ヨーロッパの戦争

 東ヨーロッパ戦線
a ポーランド分割
b ソ連=フィンランド戦争
c バルト三国
カチンの森事件
 西部戦線
a デンマーク占領
b ノルウェー占領
c オランダ侵攻
d ベルギー侵攻
 ダンケルク
e パリ占領
 フランスの敗北
f イタリア参戦
g ペタン内閣
 英仏の抵抗
a ヴィシー政府
b ド=ゴール
c 自由フランス政府
d レジスタンス
e チャーチル
 ロンドン空襲
 北アフリカ戦線
f F=ローズヴェルト大統領の三選
g 武器貸与法
D ドイツのバルカン進出
a ユーゴスラヴィア
b パルチザン
c 日ソ中立条約

ウ.独ソ戦と太平洋戦争

 独ソ戦の開始
a 独ソ不可侵条約
 英ソ軍事同盟
b 大西洋憲章
c コミンテルン解散。
 戦争の長期化
a ユダヤ人の大量殺害
ホロコースト
b アウシュヴィッツ
c 強制収容所
c レジスタンス
d パルチザン

エ.アジア、太平洋の戦争

 日本のインドシナ進駐
a フランス領インドシナ北部
b 日独伊三国同盟
c 日ソ中立条約
d 仏領インドシナ南部
e ABCDライン
 太平洋戦争
a 1941年12月8日
b 真珠湾
c 対米宣戦
d アメリカの参戦(第2次大戦)
d マレー占領
e 香港攻略
f フィリピン侵攻
g シンガポール占領
 華僑虐殺事件
h ジャワ・スマトラ侵攻
i インドネシア占領
j ビルマ占領
 大東亜共栄圏
皇民化政策
 創氏改名
 朝鮮人の強制連行
徴兵制(日本植民地での)
 従軍慰安婦
 軍政
 タイ
 泰緬鉄道
 抗日武装闘争
 ベトナム独立同盟
 フクバラハップ
 日華基本条約
 日華新協定
 不平等条約撤廃(中国)
 北ベトナムでの大量餓死
 戦局の転換
a ミッドウェー海戦
b 大東亜会議

オ.ファシズム国家の敗北

 世界大戦の拡大
a 枢軸国
 ドイツ
 イタリア
 日本
b 連合国
 イギリス
 フランス
 アメリカ合衆国
 中国
 ソ連
 連合国の総反撃
ドイツ本土空爆
 北アフリカ上陸
マンハッタン計画
 スターリングラードの戦い
 ガダルカナル撤退
 イタリアの降伏
a シチリア島上陸
b ムッソリーニ逮捕、処刑
c バドリオ内閣
 イタリア共和国
 連合国の戦後対策
 F=ローズヴェルト
 チャーチル
 大西洋憲章
アルカディア会談
 連合国共同宣言
カサブランカ会談
 カイロ会談
f 蒋介石
g カイロ宣言
h テヘラン会談
 スターリン
 ポーランド問題
 ワルシャワ蜂起
 パーセンテージ協定
j ヤルタ会談
k ヤルタ協定
l ヤルタ体制
m サンフランシスコ会議
n 国際連合憲章
 ドイツの降伏
a ノルマンディー上陸作戦
b ド=ゴール
 ドレスデン空襲
 ヒトラー自殺
h ベルリン陥落
 日本の無条件降伏
a サイパン
b レイテ
c フィリピン
d 沖縄
 東京大空襲
e ポツダム会談
f トルーマン
i アトリー
j ポツダム宣言
k 広島・長崎
l 原子爆弾
m ソ連の対日参戦
 中ソ友好同盟条約
n ポツダム宣言受諾

オ.大戦の結果

a 第二次世界大戦の原因
 世界戦争
c 第二次世界大戦の結果北
d 米ソ両国の役割の強化
e 中国、アジア諸民族の自立
 核兵器の登場
 国際連合の発足


目次へ