1998年5月の日記。

_1日 _2日 _3日 _4日 _5日 _6日 _7日 _8日 _9日 10日
11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日
21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日
31日


1998/05/31(日)(1998/06/01 20:26 更新)
前日へ

目覚しがなったもんで8時ごろ起きる。でもariさんは寝ている(笑)。 ariさん起こして近くの品川区民公園に行ってバドミントン。天気よくてよかった。

一度戻ってシャワーなとあびてから駅ビルのパスタの店、ジャカッセで食事。

ここでariさんらとおわかれ。

ふたたびアキバへ。
虎の穴で「ホットミルク」と「ポプリクラブ」の7月号を買う。
「緋色の刻」下巻は3日発売に訂正されていた。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/30(土)(1998/06/01 20:26 更新)
前日へ

8時か9時ごろ一度起きてメール読んだりするが、もう一度寝て、結局起きたのは1時過ぎだったかな?

週間予報では土曜日は雨ということだったが、そこそこの天気。もっとも午前中は雨が降ってたみたいだが。

ariさんとariさんの彼女といっしょに3人で岩本町・東神田のファミリーバザールを見に行く。ぐるっとまわって、おいらはTシャツ3枚とズボンを2枚。


こんなTシャツがあったので買ってしまった(笑)。

ひととおりまわりおわったところで喫茶店に入ってお休み。

書泉ブックタワーで寄り道しつつ、アキバに戻ってくる。ariさんの彼女とはここでわかれ、ザコン1階へ。JIMさん夫妻と合流。五反田へ移動。久しぶりの天下一品。


2枚目は大盛りと並。

チャーハンと餃子がいける。ラーメンもいいし。今後天下一品武道会は五反田がデフォルトになるかも?

駅前に移動してお茶。

JIMさん夫妻と別れて大森に戻る。今日もariさんちに泊り。
駅前の本屋で「ヤングキング・アワーズ」を買う。

ネットをチェックしたらc|net"Byte"休刊のニュースが。最近の"Byte"はぜんぜん見てなかったけど、やっぱなんかさびしいなあ。

いとぢゅんさん日記。IPv6ってもちょっとfixしてるのかと思ってたけど、まだけっこう変更があるのね。

CoolPix900のソフトケース。これってふた(?)をベルクロで止めるようになってるんだけど、ふた側のベルクロが粘着剤で止めてあるだけなんで、使ってるうちにずれてべたべたするようになってしまった。それはやなんで、縫って止める。

なんだかんだで寝たのは結局4時過ぎ。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/29(金)(1998/06/01 20:26 更新)
前日へ

今日は自主休業。朝風呂に入って洗濯をする。

昼すぎから出かける。アキバへ。

明正堂で紫堂恭子「癒しの葉」2巻(角川書店)、宮沢賢治/片山愁「風の又三郎」(角川書店)、きみおたまこ「千夜伝説」(フランス書院Xコミックス)、たちばなとしひろ「元気でいこう」(笠倉出版社)を買う。

虎の穴で「パピポ」、「ペンギンクラブ」、「快楽天」の各7月号、平野耕太「大同人物語」1巻(ワニブックス)を買う。
ポップによると「緋色の刻」の下巻は9日発売とのこと。

大森へ移動。ニフティのFPCUM、旅先通信会議室のオフ。会場はタイ料理屋のメーサイ。ひとまずariさんちに荷物をあずけて2人で参加。
写真はそれぞれNikon CoolPix900とOlympus C-1400Lで撮影。料理名は写真に撮っといたメニューを見ながらあとで書いたので、間違っているのがあるかも。かっこ内のコメントもメニューそのまま。

(900) (1400)
ココナッツジュース。

(900) (1400)
シンハービール。

(900) (1400)
トード マン プラー(スパイスの効いたさつまあげ)。

(900) (1400)
シードル・ロゼ。
ニッカのやつかな?

(900) (1400)
プラムック ナムトック(イカの辛いサラダ、メーサイスペシャル)。

(900) (1400)
グリーンカレー。

(900) (1400)
ヤム ヌア(牛肉入りサラダ。雑誌やテレビで紹介されて、すっかり有名)。

(900) (1400)
ヤム ウン セン(はるさめ入りサラダ)。

(900) (1400)
トム ヤム クン(タイ料理の代表的えび入りスープ。美味いです)。

(900) (1400)
ヌア・パッ・ペッ(赤トウガラシとハーブで思い切った辛さの炒め物)。

(900) (1400)
ガイ ヤーン(タイ風ローストチキン)。

(900) (1400)
クェッティオ パッド タイ(タイ風ヤキソバ。欧米人に大人気の一品)。

(900) (1400)
カイ ヤサイ(ちょっと辛いタイのオムレツ)。

(900) (1400)
ホーモック ガイ(鶏肉とウズラの卵の蒸し物)。

(900) (1400)
パッド マークア ヤーウ(ナスとひき肉、香草のいためもの。日本人好みの味です)。

(900) (1400)
カオ マン ガイ(タイ風とりご飯。数に限りがあります。お早めに)。

(900) (1400)
カオ パッド(タイ風焼き飯)。
CoolPix900の1枚目は間違ってフラッシュ焚いたもの。

(900) (1400)
カオパット サパロッ(タイ風パイナップル焼き飯)。

(900) (1400)
カオニィオウ・マムアン(甘みをつけたココナッツ・ミルクでもち米に味付けして、生のマンゴー)。

(900) (1400)
カオニィオウ・トゥリアン(上に同じく、トゥリアンをのせたもの)。
ドリアンは初めて。慣れればいけるのかもしれないけど、やはりちとつらかった。

(900) (1400)
アズ・ココ(ココナツアイスクリームにアズキを乗せたものです)。

(900) (1400)
サンカヤ(タイ風かぼちゃプティング)。
チャンパーあたりで出す「タロイモのココナツプティング」に似たかんじ。

いろいろ食べられておもしろかった。ただほとんどの料理は1皿ずつしかたのまなかったので、一品あたりの量は少なくてその点はちょっともの足りなかったかも。

店主がニフティのメンバでオフ会場としてもよく使われるということもあり、解散したときには閉店時間をとっくに過ぎていた。
最後に集合写真を撮ったんだけど、あとでリサイズするときにオペミスで「ぱあ」にしてしまいました。せっかくみなさん載っけていいよといってくださったのに、まことに申し訳ない<(_ _;)>。

おいらはそのままariさんちに戻って泊り。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/28(木)(1998/06/01 20:26 更新)
前日へ

コンビニで「モーニング」を買う。
「考える犬」、「何年かに一度見栄でケンカ」ってのもいいな。 「NAKED」。一番愛してはいけない人を愛してしまった深見はどうなる? 素子は?

PC Watch富士通片手入力キーボード記事
これ自体の是非はともかく、小型のPDAには縮小サイズでタッチタイプのできないキーボードをつめ込むよりは片手入力用のキー数が少なくてタッチタイプのできるキーボードを載せた方がいい場合もあると思うぞ。増田さんの「片手チョイ」なんかけっこういいんでないかと思うのだがな。

帰りに本屋に寄って「阿口云」7月号と的良みらん「異形景色」(ヒット出版社)を買う。

コンビニで「ヤンジャン」、「チャンピオン」、「ヤンサン」を立ち読み。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/27(水)(1998/06/01 20:26 更新)
前日へ

ニフティを見たらFCOMICに6月の新刊リストが上がってたのでひろってくる。チェック結果はこれ。

01「風の又三郎」片山愁/宮沢賢治角川書店
01「癒しの葉(2)」紫堂恭子角川書店
05「マイ・ライフ・アズ(1)」末広雅里コアマガジン
05「ドロップ・フレイム」森見明日コアマガジン
05「彼氏彼女の事情(5)」津田雅美白泉社
05「恋する方程式」文月晃ワニマガジン社
08「ジオブリーダーズ(4)」伊藤明弘少年画報社
08「ご町内のミナさん!(5)」河あきら少年画報社
10「H!」矢凪まさし富士美出版
19「ミラクルガール&ボーイ」法田恵シュベール出版
19「未来のうてな(9)」日渡早紀白泉社
19「ゆめくいダンジョン」天原ふおん白泉社
22「イケてる2人(3)」佐野タカシ少年画報社
22「未開封な彼女たち」がぁさん少年画報社
22「Honey Blue」花見沢Q太郎少年画報社
23「みそぢのこいぢをぢゃまするな」現代洋子集英社
25「グッド!ジョイス」佐々木潤子集英社
25「バーバリアンズ(2)」みず谷なおき徳間書店
27「サリシオン(6)」久保聡美エニックス
「ひみつの階段(2)」紺野キタ偕成社
「空音(仮)」涼樹天晴フランス書院
「SOX(仮)」山田秋太郎フランス書院

「癒しの葉」の2巻ははやかったな。末広雅里は「ホットミルク」連載の未完のやつ? 森見明日の初単行本は楽しみ。少女まんがテイストでかわいくて成年コミックながら万人向け。「ご町内のミナさん!」は身につまされたり共感したり。ジミだけどおもしろい。「バーバリアンズ」は2巻が出るとは思わんかった。つーか(笑)。「ひみつの階段」は今月の目玉かな。おすすめ。涼樹天晴と山田秋太郎も楽しみ。

ぼくが家を出るころには雨はほとんどやんでたけど、それでもかすかに残ってたし、最近天気不安定だしで一応傘を持って出る。でもやっぱいらんかったかな(笑)。

コンビニで「サンデー」を買う。
あだち充「H2」、うにゃ、なにがなにやら(^_^;)。村枝賢一「俺たちのフィールド」、うわっ、ダミアン妹(←名前忘れた(^_^;))おっきくなってまあ……。

仕事に入る前に本屋をチェック。龍瀬弓乃「Wトライアングル」(富士見出版)が出ていたので「マガジン」といっしょに買う。
「マガジン」。森川ジョージ「はじめの一歩」、うーん、やっぱかっこいいぜ。次ぐらいで決着か? さいふうめい/星野泰視「哲也」、おもしろいけど、さすがに麻雀知らないとつらくなってきたかな(笑)。小川悦司「真・中華一番!」、あいかーらずハデというか……。後半ちょっと雑じゃない? マガジンの漫画ってこまかい説明ぶっとばして勢いで描いてるようなのがけっこうあるよな。「カツオ!」とか。その勢いに乗れるかってあたりが問題なんだろうけど。

中村正三郎氏のページを見るとMicrosoft Windows NT Server 4.0 versus UNIX翻訳が出ている。すばらしい。じっくり読んでしまったよ。なんにもわかんねえくせに「NTにしろ!」という上司に悩まされている人は読んどくといいでしょう(笑)。

帰りにいつもの本屋で「激漫」Vol.14、湯丸ありさ「星になれたら」(新書館)、「pure girl」7月号、「Tarzan」を買う。「Tarzan」はストレッチ特集。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/26(火)(1998/06/01 20:26 更新)
前日へ

今日は朝から雨。たいした降りではないけどうっとおしい。

駅前の本屋で「SFマガジン」7月号を買う。きのう見たときは背の曲がったショボいのしかなかったけど、今日はまともなのがあった。ニーヴン特集。ニーヴンのテビューがおいらが生まれたのとたいして変わらないのを知ってびっくりする。

インターネットウォッチ紹介されていたIBMバリアフリーの扉はなかなかいいかも。

きのう読みかけのまま仕事場に忘れてきた「ジャンプ」と「スピリッツ」を持って帰って読む。
「ジャンプ」。尾田栄一郎「ONE PIECE」、予想どおり仲間が増えて次なる旅へ。和月伸宏「るろうに剣心」、磁石でそんなに速く動くかなあ。冨樫義博「HUNTER×HUNTER」、点目のメンチがかわいい(笑)。
「スピリッツ」。岩明均「七夕の国」、物語が大きく動き始める予感。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/25(月)(1998/05/26 20:02 更新)
前日へ

コンビニで「ヤンマガ」立ち読み。「1・2の三四郎2」最終回。わりとあっさり終わりましたな。「頭文字D」はバトルまでもうちょっと。
「ジャンプ」を買って歩きながら駅まで、それから電車の中で読む。

給料日で金も入ったことだし、タネンバウムの「オペレーティングシステム第2版」を買おうと思って本屋を見るが入ってない。
気にくわーん!
そのかわり「Linux Japan」7月号が出てたのでこれでがまんする(笑)。「Linux Japan」は雑誌扱いになってこれが雑誌化第1号。隔月刊で奇数月の24日刊。

コンビニで「スピリッツ」を買う。

(900:高速連写)
(1400)
何ヶ所かで撮ったのが混ざってるけど、とりあえず例によってツバメの写真。
久しぶりに1400で3枚ほど撮ってみたけど、上はそのうちの1枚。なかなかドンピシャにまんなかで撮れている。別に狙って撮ったわけじゃなくていいかげんにシャッター切ったらたまたまうまく撮れただけなんだけどね。

いとぢゅんさんの日記に出てたロリ度チェックをやってみる。結果は13.2%。ま、そんなもんですかね(笑)。

昼休みに仕事場の本屋をのぞくがやはりMinix本はない。
気にくわーん!!
「Hello!PC」6/8号がメガピクセルデジカメの特集をやってたのでこれを買ってお茶をにごす。

しまったあ、「SFマガジン」買ってねー!!(^_^;)

というわけで夕方にもう一度本屋に行ってみると「SFマガジン」はなかったものの「オペレーティングシステム第2版」(A・S・タネンバウム/A・S・ウッドハル、プレンティスホール)はちゃんとあった。見逃してたのか、あとで並べたのか?
「SFマガジン」の方は定期購読者分しか入らなくなったんだそうな。がっくし。

帰りは「Linux Japan」を読む。

いつもの本屋でらーかいらむ「快楽天使」(平和出版)を買う。この人の作品は雑誌では何作か読んでるはずだけど、どうも記憶に残ってないのだよな。それでどうしようか迷ってたんだが、とりあえず買ってみる。

電車を降りたあたりから降りだしてた雨、最初はたいしたことなかったんだがしばらくするとけっこう本降りになる。途中のコンビニで傘買っといてよかった。しかしキャッシャーの店員、雨が降ってるから傘買ってるのに「このままでいいですか?」なんてアホなこと聞くんじゃない。「すぐ使います」っていってるのに聞こえなかったのかわかってないのか、包装そのままでわざわざシールだけ貼りやがって。教育がなっとらんぞ。つーかもの考える頭あるのか?

それとは別の、うちに近い方のコンビニで「アフタヌーン」7月号を買う。「アフタヌーン」は重いからあんまり持って歩くのヤなのよ。

んで、歩いてる途中で「ジャンプ」と「スピリッツ」を仕事場に忘れてきたことに気づく。アホでー。まあMinix本もあったし「アフタヌーン」もあるし、雨も降ってるし、かえってよかったかも。
しかしまた「SFマガジン」買うの忘れてるぞ……。

らーかいらむの「快楽天使」はやっぱり読んだことあるのがけっこう載ってる。でもやっぱり印象うすいというか。うーん。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/24(日)(1998/05/25 20:39 更新)
前日へ

ちょっと買いものに行こうかとも思ってたのだが、雨がざんざん降っているので家でごろごろ。プログラムをどうするか考えたり。ちょっとだけ部屋を片づけたりもするがたいして変わらず。

きのう買ったくら☆りっさ「ついん▼プリンセス」(久保書店)。あいかわらずほのぼのしててなごむなあ。掲載誌(4コマの方はどこだろう?)と出版社は成年系だけどえっちはなし。お子様でも安心(笑)。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/23(土)(1998/05/26 20:02 更新)
前日へ

アキバへ。

電車では「ブギーポップは笑わない」の続きを読む。ちょうどアキバについたところで読了。
なるほど評判になるだけのことはある。なかなかよい。ちょっとSFでサイコもので、そしてなにより青春もの。ほろにがくてせつない。

ザコンの一階書籍売り場を見るとタネンバウムのMinix本新版の翻訳が出ていたがふところが不安だったのでパス(笑)。まあ月曜日にゃ買えるでしょ。

虎の穴で「コーヒーブレイク」7月号、くら☆りっさ「ついん▼プリンセス」(久保書店)にしき義統「SAND CRUISER」(ビブロス)、SHIZUKA「令嬢飼育」(松文館)を買う。
一般向けフロアで笹本祐一「星のパイロット2/彗星狩り(中)」(ソノラマ文庫)を買う。

相模大野へ移動。電車では「ソロモンの指輪」を読み始める。

久しぶりのFCOMIC相模大野オフ。場所はいつもの居酒屋ガクさん。今回は相模大野オフとしては珍しく20人を超える盛会で、ごぶさたな人やら初めましてな人やら入り乱れてにぎやか。


とりあえず料理の写真。とくに後半はあちこちでいろいろたのんでたから全部は撮れてないけど。


なぜか乱入したカレーヨーグルト。ちょっと味見してみたけど、そんなにいうほどまずくもないんじゃない? 味はまあカレーの味です(笑)。


おみやげとして登場のピカチュウ(笑)。

遠方の人から抜けていって、結局散会したのは11時近かったかな?

家に帰って本のチェック。
「コーヒーブレイク」7月号。
龍瀬弓乃「Eyes」、だんだんはまっていく土屋。 こちらでは久しぶりの冨樫「PATHFINDER」。かつての想いのすれちがいが生んだ悲劇。しかし最初の運転手の独白はいらなかったんでないの? あの部分削って後半をふくらませた方が良かった気が。 ふじたじゅん「ぼくのスキな先生」、男子生徒が手伝わされてる大人のおもちゃの店に買いに来た女性教師、というところは亜麻木硅の「BiSHOP」(「ペンギンクラブ」の1997年7〜9月号に掲載)と同じ。おれ的にはあっちの方がずっといろっぽくて良かったなあ。
にしき義統「SAND CRUISER」(ビブロス)。
男の出生率低下で男が国家の管理下に置かれた未来でひとりのふたなりをふたりの女が奪いあい、それに管理局が介入する−−ってのはなんか違う気もするけど。けっこうえっちだけどわりとあっさりしてるな。あとくちさっぱりというか。絵はきれいで安心して見れる。この人の描くおっぱいはなかなかいいっす(笑)。ところで生殖能力のあるふたなりっているの? ふつう生殖能力はないって話だったと思ったけど。
SHIZUKA「令嬢飼育」(松文館)。
いつもながら(?)のSMものだけど、うーん、ちょっと雑なかんじ。もっとじっくり描いた方がいいんでないかい。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/22(金)(1998/05/26 20:02 更新)
前日へ

仕事場に入る前に市川ジュン「この星の夜明け」2巻と入江紀子「タッグ」1巻を買う。ともに集英社。

市川ジュン「この星の夜明け」2巻。
黎明期の女性弁護士を主人公にした表題作が1編。それから短編が2つ。「花維新」と「月華草子」。いつもどおり、女性の権利と自立をテーマにした作品たち。
「花維新」は後半があわただしくてちょっとバランス悪いかんじ。「月華草子」は時代もの。主人公はだれもが知ってるあの人。歴史や古典の授業もこんなふうになまの人間が感じられるようにやってくれればおれももちっとまじめに勉強しただろうになあ(笑)。
表題作についてはあとがきに「未完」「いつか別の形で」とあるからとりあえずこれはこれでおわりなのかな。またいつか続きが読めるといいな。

入江紀子「タッグ」1巻。
表題作が3編、それから「BFカタログ」と「となりのヤンキー」。「となりのヤンキー」はかなり絵が古いな。
「タッグ」の1作目は雑誌で読んだんだけど、一読、「やられた!」と思ったね。タイトルに。入江紀子の描く男と女の関係をいいあらわすのに「タッグ」ほどふさわしい言葉はちょっとないよね。共に闘うパートナーってかんじ(なにと闘うかっていうと、やっぱり世間様なのかな)。


例によってツバメの写真。

8日にコ(ワ)タイに一緒に行った後輩がまた食いたいですねえといってたのできょうあたり行こうかといってたのだが(ただしコ(ワ)タイの近くの別の店)、当の後輩くん、今日は体調不良のためおやすみとのこと。ありゃりゃ、残念。

帰りにいつもの本屋で「ドルフィン」と「ナチュラル・ハイ」の各7月号、それから「ヤングアニマル」を買う。
「ドルフィン」7月号。
千葉秀作「congratulation」。しばらく見かけなかったけどぼつぼつ復活してるみたいですな。「ライズ」でやってたやつの続きは描かないのかなあ? 酔っぱらったおねーさんがなかなかイロっぽい。 みやびつづる「艶母」。一線こそ越えなかったものの、それももう時間の問題。ところで今回はいたずら電話はなし。やっぱり相手は……? 田嶋安恵「お伽話の交響曲」。赤スキンちゃん、ってベタやなあ。最後の欄外、うお、「星界の紋章」本出すのお? そりは見てみたい気が(笑)。
「ナチュラル・ハイ」7月号。
月夜野さくら「放課後の楽園」、オタクな先輩を好きになった女の子。いやあ、なんというか……ある意味すごい作品ではある(^_^;)。 真空間「食わず嫌いはダメ!!」、エッチ好きなのに最後まではやらせてくれない女の子、一度やったらもう止まらない。
「ヤングアニマル」。
克・亜樹「ふたりエッチ」、「奥さんになると」って、みんながみんなやってるわけじゃないと思うけどね(笑)。 二宮ひかる「ナイーヴ」。おーい田崎ぃ、そりゃやりすぎだよ。誤解から煮詰まってゆく田崎。しかしよくわからん女であるのは確かだなあ。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/21(木)(1998/05/22 16:32 更新)
前日へ

コンビニで「モーニング」を買う。
「クッキングパパ」、さらっと読ませる職人芸。やっぱいいねえ。「ヨリが跳ぶ」は第1部完。楽しそうでいいなー。沖山浩司「ペット探偵物語」、たしかに手慣れたかんじではあるが、もうちょっとインパクトが欲しいところ。「NAKED」、哀しくもおどろおどろしい。


またもツバメの写真。最初の1枚は画質はBASICながらでかいのあり。最後の2枚は写ってるのか別のものなのか自分でもよくわからん写真ではある(笑)。

帰りの電車で「モーニング」を読み終わり、2月22日に買った上遠野浩平の「ブギーポップは笑わない」を読み始める。あれ、買ってからもうそんなにたつのかあ。

いつもの本屋で津過元正「月下美人」(東京三世社)を買う。陽子さんシリーズの完結編。だよな? ねちっこい描写がエロくてよい。

コンビニで「ヤンジャン」、「チャンピオン」、「ヤンサン」を立ち読み。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/20(水)(1998/05/21 15:01 更新)
前日へ

コンビニで「サンデー」を買って読む。
「め組の大吾」、赤くなってる忍足さんがけっこーかわいいぞ(笑)。「H2」。お、どうなるんだ? まああんまりイロっぽいことにはならんと思うけど。「じゃじゃ馬グルーミン☆Up!」、ようやく確定。でも結果は書かないでおく(笑)。「なぎさMe公認」、「まーくんとも会えた」っていうあたりのなぎさの表情がかわいいな。「俺たちのフィールド」、さっそく数也が爆発。

カードの引き落としをなんとかする。詳細は略(笑)。

コンビニで「マガジン」を買う。ついでに先月分の電話代を払っとく。銀行とかだと連絡行くのが遅いのでコンビニかNTT直接じゃないとまずいのよね。
「マガジン」、新連載の「POLICEMAN」は「マラソンマン」の人。でもおれは「マラソンマン」も読んでなかったし、いいやってかんじ。「はじめの一歩」、鷹村が逆転。しかし意識が戻ったあとでもこれが続くのかが問題。「Dreams」は作者急病のため休み。代わりは「麻雀プリンセスDX」。始祖鳥ツモっちゃなんじゃー(笑)。

Win98にNavigatorを含めろって件、これって仮命令の方なのね。詳しくは「後藤弘茂のWeekly海外ニュース」を。

引き続きkinput2をいじりまわす。

帰りにコンビニで「アッパーズ」と「ALLMAN」を立ち読み。「ALLMAN」の「運び屋ケン」は今回でアフガン編がおわり。
「レモンクラブ」6月号を買う。
ニフティの成年コミックの会議室の書き込みで傑作が一本あるってことで買ってみたんだが……おれ的にはまあまあってとこかな。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/19(火)(1998/05/21 15:01 更新)
前日へ

仕事場に入る前に本屋に寄って相模なつき「すばらしい日々」(集英社ヤングユーコミックスコーラスシリーズ)と東城和実「元気だしてね」(新書館)を買う。

司法省と州がMicrosoftを提訴。Win98にNavigatorを含めろってのはさすがに無茶だと思うけどな。

kinput2をいろいろいじくる。

11日のカードの件。きのう留守電が入ってたので電話してみた。
「ハガキが行ってると思いますが、明日また引き落としがありますので」
はいはい。
「それからしばらくカードが使えなくなりますので」
はいはい。
……ってそれじゃキャッシングしてしのぐ(^_^;)って手が使えねーじゃんと電話切ったあとで気づいてあせる。そりゃまじーよやべーよ(笑)。
そういや先月の電話代も払ってなくて、あれもたしか明日までに払わないと電話止められちゃうんだよな。こっちもやべーなあ。
さてどーするべかなあ。

朝はまだやばそうな天気だったから傘持ってきたけど、結局いらなかったな。

相模なつき「すばらしい日々」。あれ、これでおわり? まだ続きあるのかな? これで終わりだとちょっと中途半端だなあ。同時収録の「七月」は「ひとりにしないで」系統のせつなめの話でなかなかよかった。
東城和実「元気だしてね」。ラブコメ系の話でなかなかおもしろいけど、個人的には「人生はいろいろだ」の方がいいかな。あとがきに車の話が載ってるのがおもしろい。BMWはやっぱ6っすよ、6(笑)。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/18(月)(1998/05/21 15:01 更新)
前日へ

新聞を見ると司法省とMicrosoftの交渉が決裂、提訴へ向かうとの記事。しかしWin98の出荷停止は求めないという。なーんか手ぬるいなあ。

雨が降っている。ぼくが家を出たころはそれほどでもなかったが、その前は土砂ぶりみたく降ったりしてたみたいだ。

駅前の本屋で「ジャンプ」と「Software Design」6月号を買う。電車で「ジャンプ」を読む。
「ジャンプ」の「ONE PIECE」、ウソップ海賊団解散。涙のわかれ。かっこいいぞ、ウソップ。「HUNTER×HUNTER」、次回はやっぱこれじゃあんまりなんでって追試になるんだろうな。

コンビニで「スピリッツ」を買う。


雨というのにツバメは元気だ(笑)。
これも高速連写で撮ったのででかいのはなし。

ひさしぶりに日記をアップロード。うーん、最近さぼりぎみだなあ。ちゃんとやらねば。9日あたりまで手を入れてるのでご注意。

帰りにいつもの本屋でコンラート・ローレンツ「ソロモンの指輪」(ハヤカワ文庫NF)と「電撃大王」6月号を買う。山下いくとの「ダークウィスパー」は今回も休み。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/17(日)(1998/05/18 21:17 更新)
前日へ

ふと思いついて久しぶりに新宿へ。
朝は雨が降っていたような気がしたが、外に出てみると思ったよりいい天気でけっこう暑い。

まずは遅いブランチ兼早い夕食(笑)をチャンパー新宿店で食す。


マンゴージュースだったかな? やっぱりここはココナッツジュースがないのが減点だなあ。


グリーンカレー。のはずなんだけどみょーに赤いなあ。混ぜると下は緑っぽいんだけど。


ライス。


白身魚の中国セロリ炒め。これけっこう辛かった。しかし中国セロリってなんだろ?


タロいものココナツプリン。

以上で2300円ほどだったかな。

紀伊國屋へ。諏訪邦夫「キーボード革命」、名和小太郎「サイバースペースの著作権」(ともに中公新書)を買う。
それから農文協の「新人口論」が欲しかったが品切れとのことで、これも前に広告を見て気になってたポール&アン・エーリック「人口が爆発する!」(新曜社)を買う。
しかしぼくが在庫聞いたおにいさん、なんにも見ないで「品切れです。注文出てるんで2・3日で入ってくると思います」と返事が返ってきたのはなかなかでした。

外に出ると歩行者天国になってる大通りで恒例(?)のフォルクローレの演奏をやっている。終わりまでつきあい、またもCDを買う。「SUMAJ LLACTA」。

「鴇色の仮面」を読み終わる。今回は中編2つ。だんだんあの刑事と仲良くなっていくなあ(笑)。

データをまとめてて、12日に4巻を買った「少年探偵彼方」、じつは3を買ってなかったことに気づく。ぐわー、そりゃ4巻の1話目が前の巻の続きになっててもわからんはずだ(笑)。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/16(土)(1998/05/18 21:17 更新)
前日へ

夜中にでかい地震でめがさめる。と、積み上げてあった本が足の上に倒れてくる。たいして痛くはなかったけど、ちょっとびっくり。本をのせたままだと身動きとれないので足を引っこ抜くと、今度は足を伸ばせなくなってきゅうくつな思いをして寝ることになる(さっさとかたづければいいのに。って半分眠ってる人間にそんなことはできないのです(笑))。

ゆっくり起きてアキバへ。

「新宿少年探偵団/鴇色の仮面」を読み始める。

虎の穴で「ZetuMan」、「コットン」、「ばんがいち」、「パピポ外伝」各6月号を買う。

東大へ。Forth研の例会。このへんのレポートはそっちへ。
結局ジャンケン隊ライブには行かず(笑)。

「ZetuMan」6月号。
影崎夕那「シゲキのessence」。巻頭カラー4ページのショート。はじめてのときのはじらいとシゲキが足りないというバックとの対比がおもしろい。しかしなんかすげーことしてるような(笑)。 咲香里「太陽が落ちてくる」第8回。つかさの母ようこと祐介の過去。ようこさんがかわいくてえっちでいいぞ。 空鵺「そんな恋」。最後のページのタイトルが違うぞ。最後の涙がイタイね。 ZERRY藤尾「恋のパラダイム・シフト」。軽蔑のまなざしに魅入られてしまったコギャル。見られるだけで欲情してオナっちゃうところがなかなかエロいっす。 Ash横島「ブルマーでGO!」。まーた遊んじゃって。
「コットン」6月号。
巻頭カラーは結城稜「シーラ日記」。本人も知らぬ博美の綾華への想いをシーラがあばき出す……のはまた次号(笑)。 五十五うね「ランナーズ2」。5月号の「ランナーズ」の続編。新婚旅行に出かけた姉に生活費もらい忘れて弟は悲惨な生活。しかし部活の後輩の女の子が食事作りに来てくれて……。「そんなおいしそうにしてると食べちゃうよ」ってせりふがおもしろくていいな。 津過元正「Fragrance Rose」。同じく5月号の「Fake」の続き。年下の少年に欲情する人妻がエロエロでよいっす。 浅草太郎「年上の女性」。2月号の「Switch!」の続編。年下の男の子の強引さに押し切られちゃうミドリさんがかわいい。
「ばんがいち」6月号。
高雄右京「きれいな唄が聴きたいな」。これまた遊んでるなあ。最後の1つ前のページの4コマ、セリフ以外はぜんぶ同じじゃねえか? いやべつに手抜きというわけじゃないんだけど。 天織龍樹「鉄甲街へようこそ」。あれ、前編いつ載ったんだっけ? 読んだかどうかさえおぼえてないよー(笑)。 尾崎未来「BOY MEETS GIRL」。どーでもいいんスけど、なんでこの人ってナカグロ(「・」ね)使うのかなあ。そこんとこが気になってまともに読む気になれないんだなあ。 あらなが輝「初めての店番」。「見てみたいなあ」ってモノ見るだけじゃなくて使ってるとこってことだったんですかあ? しかしわざわざそこまでするかね(笑)。 のぞみ侑海「まつりの後…」。久しぶりののぞみ侑海だあ。あいかーらずかあいくていーぞ。 巻末はみやむービデオの討論会。で、みやむーって誰?(笑) いや声優だってのは知ってるんだけど、おいらアニメ見ないもんで(^_^;)。
「パピポ外伝」6月号。
上杉陽子「ゆめのあとさき」。太正ロマン、身分違いの恋。しっとりした感じでいいね。 ふじもとせい「近すぎた君だから」。デビュー作? 初登場? あまあまのらぶらぶでなかなかよい。 現津みかみ「私立高天原学園魔法研究部へようこそ」。こちらも新人? ネコミミがはえるクスリ(なのかな?)って欲しがる人がいそうだなあ(笑)。 百済内創「今夜だけの約束」。弟を男と思ってない姉とそんな姉を好きになってしまった弟。そりゃやっぱつらいわね。で、今夜だけのはずの約束はいつまでも……。 渡辺純子「わいるど☆Princess」。うわー、この人もほんと久しぶりだなあ。いったい今までなにしてたざんすか。ちゃんとお仕事してしこしこ描いて欲しいざんすよ(笑)。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/15(金)(1998/05/18 21:17 更新)
前日へ

「鳥頭紀行ぜんぶ」読み終わる。
いやー、なんつーかすげー人たちですねえ。おもしれえ。でもあんまりお近づきにはなりたくないような(笑)。

仕事場に入る前に本屋に寄って東城和実「無限発光電虫林」(新書館)を買う。シリアスなSFもの。ほんとは「人生はいろいろだ」みたいな系統の方が好きなんだけどね。

Microsoft訴訟は和解交渉のため延期。んな小手先のことやってたってだめだろうに。さっさと分割しちゃえよ。

帰りの電車では「無限発光電虫林」を読む。うーん、なんかよくわかんないっす。やっぱこの人のシリアスものはおいらだめみたい。

いつもの本屋で「変玉」のVol.1と華沢れな「陽のあたる場所」(ワニマガジン)を買う。

「変玉」Vol.1。
肴耶珈暖「少女ゲルニカ」。あれ、肴耶珈暖って「パピポ」系で描いてた人じゃなかったっけ? こんな絵だったかなあ?(すでにおぼえていない(^_^;)) 浅草寺きのと「嗚呼!! 人生薔薇色▽」もずいぶん絵が変わったような。 てくてく「デビル」。絵はちょっとあらなが輝風かな。最後のページよくわからんす。 戸隠イズミ「花日記」。絵はちょっと白っぽくてなかなかよい。内容はびみょーにズれててへん。 A-10「LIVING ROOM」。これもなんかどっかで見た絵のような。目のあたりがOKAMAにちょっと似てるかな? 説明なしでこれもちょっとよくわからないなあ。特にラスト。それから3人埋まってるのとシリコンの腐食って関係あるのかな?
というわけで、ちょっと消化不良なかんじの作品が多かったかな。まあこっちの理解がおっつかないだけかもしんないけど。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/14(木)(1998/05/18 21:17 更新)
前日へ

コンビニで「モーニング」と「SPA!」の5月20日号を買う。
「SPA!」は少年バビロンBBSの情報で「児童ポルノ法」の記事が載ってるということだったので。
「モーニング」。ちばてつや賞、絵的な好みでいうと青木幸子「どこかにいきたい」、こうの史代「のの」、佐藤いずみ「ヒグラシミュージック」、山中孝二「本日も晴天なり!」あたりがいいかんじかな。 「ヨリが跳ぶ」、ユリがバレーを楽しみはじめた。力強くてかっこいいぞ。「メロドラマ」、ヒロの最後の告白。せつない。「染盛はまだか」、こりゃだれだって切れるよなー。親会社のにーちゃんもなかなかかっこいいぞ。

仕事場に入る前に本屋に寄って「bit」6月号を買う。今月はあまり読むとこなさそうで買ってなかったんだが。Javaで自分用のORBを作ろうって連載が始まってるけど、連載で読むのはたるいから早く単行本になって欲しいぞ。
他を見てたら太田忠司「新宿少年探偵団/鴇色の仮面」(講談社ノベルズ)が出てたので買う。

園田寿氏の論文があったので読む。やはり「絵」の拡大解釈の可能性が危惧されている。
「SPA!」の記事では警察がすでに漫画も取り締まる動きに出ているというし、この「絵」に漫画も含めて規制したい人々もいるようだ。これが本当ならかなりやばいことになるぞ。

帰りは「モーニング」読み終わって「鳥頭紀行ぜんぶ」を読む。

コンビニで「アクション」初夏増刊、「チャンピオン」、「ヤングサンデー」、「ヤングジャンプ」を立ち読み。「アクション」は深谷陽の「アジアの果実」がめあて。

帰ってメールチェックすると成年コミックの6月の新刊案内が入っている。さっそくチェック(メールには一般コミック扱い分は入ってなかったがあとでウェッブをチェックして追加している)。

05 「マイ・ライフ・アズ(1)」、末広雅里、コアマガジン
05 「ドロップ・フレイム」、森見明日、コアマガジン
05 「恋する方程式」、文月晃、ワニマガジン
10 「H!」、矢凪まさし、富士美出版
22 「イケてる2人(3)」、佐野タカシ、少年画報社
22 「未開封な彼女たち」、がぁさん、少年画報社
下 「空音」、涼樹天晴、フランス書院
下 未定、山田秋太郎、フランス書院

とこんなもんか。あと「緋色の刻」の下も出るはずじゃなかったかな。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/13(水)(1998/05/18 21:17 更新)
前日へ

今日はひさしぶりにいい天気。でも風が強いぞ。

コンビニで「サンデー」を買う。
「じゃじゃ馬グルーミン☆Up!」、さて勝ったのはどっちだ?

仕事場に入る前に本屋に寄って「マガジン」と「ビーム」6月号を買う。
「マガジン」の「はじめの一歩」。鷹村、意識がトんでブチ切れる。これからがほんとのケンカモードか?

帰りにいつもの本屋で南条飛鳥「Monologue」(メディアックス)、紺条なっぴ「紅唇」(司書房)、それからようやく出たスクウェア監修の「双界儀公式ガイドブック」(角川書店)を買う。

南条飛鳥「Monologue」(メディアックス)。
南条飛鳥に注目するようになったのは「勝者に捧げる冠」ぐらいからだったかな。最近は鬼畜な話が多い気がするが、ここに入ってるのはそうでもない。個人的には「勝者に捧げる冠」と「ハードミッション」あたりがわりとよかったかな。どちらも格闘技系の話。
あとがきに「エロマンガを描くのが吐きたくなるほどいやだった」とあってちょっとびっくり。うむむ。
作品コメントに初出が書いてあるのがあるのがうれしい。ほんとは出版社側でやるべきことだろうけど。

紺条なっぴ「紅唇」(司書房)。
表紙見て買ってみたんだけど、うーん……。あんまりおいらの好みではないなあ。絵もちょっと荒いというかくずれてるかんじだし。

スクウェア監修「双界儀公式ガイドブック」(角川書店)。
皇なつきがキャラクターデザインしたゲームのガイドブック。皇なつきは結局ピンナップとキャラのイラストとあとがきだけ。ちょっと損した気分(笑)。別の人の作画で漫画化もされる(されてる?)らしいけど、それも皇なつきでやって欲しかったなあ。
肝心のゲームの方は、うーん、なにやら複雑なおはなしのようで(^_^;)。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/12(火)(1998/05/18 21:17 更新)
前日へ

例によってツバメの写真。今回はCoolPixの高速連写機能を使ってみた。高速連写では2コマ/秒で10コマまでの連写ができるが、画像サイズはVGAで画質はNormalに限定される。
というわけで今回はでかい画像はなし。いちおうツバメが写ってるなってわかるのを選び出してある。ツバメが写ってないの、よくわからないのを含めた全部のデータはこっち

以前使った趣味のプログラムをちょっと手直し。データ構造を変更しなきゃならんかと思ってたけど、そのままいけるようになってた。というか、エラーチェックしなきゃと思いながらめんどいからいいやと放っといたのがうまく使えただけだったりする(笑)。

4月分の日記を分離。

雨はたいしたことないが、風が強い。

行き帰りの電車では「鳥頭紀行ジャングル編」を読む。

いつもの本屋で夏緑/祥寺はるか「続少年探偵彼方 ぼくらの推理ノート(4)」(エニックス)を買う。

コンビニで「Young HiP」6月号を買う。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/11(月)(1998/05/12 21:31 更新)
前日へ

コンビニで「ヤンマガ」立ち読み。「1・2の三四郎2」は次回で最終回。
「ジャンプ」を買って電車で読む。やっぱ「ONE PIECE」と「HUNTER×HUNTER」がいいな。

コンビニで「スピリッツ」を買う。うーん、ジャンケン隊ライブ……(笑)。

しまったあ、今日カードの引き落としがあるのに金入れとくの忘れてたあ(笑)。

帰りにいつもの本屋で西原理恵子と勝谷誠彦の「鳥頭紀行−ジャングル編」(スターツ出版)と西原理恵子「鳥頭紀行ぜんぶ」(朝日新聞社)を買う。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/10(日)(1998/05/12 21:31 更新)
前日へ

休日としてはちょっとはやめに(といってもせいぜい昼前ってぐらいだけど)起きて池袋へ。コミック・レヴォリューションへ。

池袋駅は何度行ってもよくわからんなー。ってたまにしか行かないからだろうけどね。せめて案内地図がもっといっぱいあればいいんだが……。

会場に行く途中でフォルクローレのグループが演奏してるのに出くわす。しばらく聴く。うーん、やっぱええなあ。ケーナとCDを買う。各3000円也。いかん、予定外の出費だ。
ケーナの吹き方を少し教えてもらうが、むずかしいねー。なかなか音が出ないよ。音が出るようになったとしてもおいら楽器苦手だからなあ(なら買わなきゃいいのに(笑)。ぢつはサンポーニャも以前買って持ってたりするんだな。やっぱりろくに演奏なんてできないけど(笑))。

とゆーよーな寄り道しながらCレヴォ会場へ。着いたのは2時近かったか? のんびり行ったんで完売/店じまいしてるところも多い。とりあえずまわってみる。

「天使の羽をさがしてる」は商業出版での単行本もあるPシリーズの1作。しまった、1、2も持ってるけどまだ読んでないぞ(笑)。
INKPOTのは氏のページのトップに使われてた絵などをポストカードにしたもの。かわいくてきれいですてき。
「野女と半獣」と「被狩」は十二国もの。ギャグありシリアスありで楽しめる。絵もなかなかきれい。
故障少将の「実録」。「これください」っていったら「これを選ぶとはツウですね」といわれてしまった。個人誌で実話ものでおもしろそうだったから買ってみただけなんですけどね。帰って読んだらテーブルトークゲーム(といういい方でいいんだっけ?)のはなしだったんでなるほど。ゲームはやったことないけど、楽しく読めた。ちょっとやってみたくなったりして(笑)。でも表紙には「テーブルトーク」としか書かれてなくてなんじゃらほいと思ってしまいましたよ。ゲームやってる人には「テーブルトーク」でテーブルトークゲームになるのかもしれないけど、ちょっと不親切じゃないかなあ。
「ニセBIOHAZARD」2はゾンビもセックスにより繁殖可能という設定で、ゾンビが女の子(キャラ名忘れた……(^_^;))を犯すという話。けっこうエロい。まあいつものたいらはじめではあるけど。

途中ポルノスターのブースで玉置さんにごあいさつ。ぼくが行ったときは美人2人となにやら話こまれてた。いいなあ(笑)。すでに完売・店じまい済みだったみたいだけど、新刊の「メタル・ロリータ」をいただく。なんか申し訳ないっす。どうもありがとうございました。
「メタル・ロリータ」はロリ&ピアスをテーマにした本で、メンツはたかしたたかし/とがわはなまる/町野変丸/宮本尚哉/うさぎ野郎/OKAMA/町田ひらく/町田形/遠玉竿/け〜ん/玉置勉強となかなか豪華。ただし町野変丸/うさぎ野郎/OKAMA/町田形/遠玉/け〜んはイラストのみ。
玉置さんのはけっこうせつなげな話。男はやっぱり死んじゃったんでしょうね。
でも短かい作品ばっかなんで紹介が難しいな。

しかし終わってるとこが多いのはいたかった。やっぱまじめにもっとはやく行くんだった。特にいたかったのは大塚ぽてとと厦門潤(陸乃家鴨)だなあ。他にもCHOCO、うらべすう、矢凪まさし、神塚ときおってあたりも。
それからカタログのペンネームリストに新井和崎の名があったんで行ってみたけど、かなり絵が変わってる気がしたぞ。とゆーかすでにどんな絵だったか思い出せなかったりして(笑)。別人だったりすると笑えるけど、それはないだろうなあ。うーん、やっぱ売り子の人に聞いてみるべきだったか……。

帰りにタイ料理を食す。「Hanakoちびエスニック」に載ってたプリックへ。


ココナッツジュース。値札が貼ったままなのがプリチー(笑)。


鳥肉とカシューナッツの炒めもの。


グリーンカレー。けっこう甘め。個人的にはもっとレモングラスが効いてる方が好きだな。


ライス。

計3500円。ちょっと高いかな。
店はわりと小さくて家庭的なかんじ。むかいにタイの食材などあつかっている店があって、タイのビデオなんかもあってなかなかおもしろい。
しかし駅から10分ぐらいあってしかもレヴォと反対側なんで、ちょっと疲れてしまったぞ。

行き帰りの読書は「マルチリンガル環境の実現」をひろい読み。kinput2がモジュール化されてるならやっぱりこれを使うのがいいのかな。でもソース見たときはよくわからかったのだ(笑)。kinput2 programmer's guideとかないかな(笑)。

IM depelover's kit発見! "Companion CD"の/R6/contrib/lib/IMdkitにあった。
あ、でもXのソースがないとmakeできないみたいだ(^_^;)。

kinput2もdoc/classesにウィジェットの説明があるぞ。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/09(土)(1998/05/18 21:17 更新)
前日へ

ネットぶらぶらしてたら山下いくとのページを発見! urlはhttp://www2.big.or.jp/~kaoru/test/netescape.html(リンクは事前申請が必要なため)。
うーん、かっこいいけどまだあちこち未完成だな。リンクが切れてるとこもあるみたい。それからJavaScriptを使うのはいいけど、それを条件にするのはやめてほしいなあ。とりあえずJavaScriptが使えなくてもすべてのデータにアクセスできるならいいんだけど。


ツバメの井戸端会議(900)。

駅前の本屋で、

を買う(気分を変えてリストを使ってみました)。
おおー、やっと出たかー。しかしこりゃあたまっから読み直さなきゃわからんぞ(笑)。アクションシーンもむずかしいしなあ。

アキバへ。

ぷらっとホームの5階にBeOS for Intelが山積みになっている。売ってるとこ見たのははじめて(笑)。BeOSエンブレムなんてのもあった。買おうかとも思ったけど、うちではまだ動いてないからやめた(笑)。

ザコンで本をあさる。お買いものは、

以上4冊。
「The X Companion CD for R6」はX Window Systemのソースなどが入ってる。まあftpでとって来てもいいんだけど、簡単とはいえ解説もついてるんでね。しかしIM Server developer's kitがcontribにあるって書いてあるけど(P.81)、これってどれだろう?
「マルチリンガル環境の実現」はWnnやMule、X、WWWユーザーエージェントのArenaを題材にして書かれている。XのところではXIMの解説を含めてXでの日本語を中心にした多国語の入出力について書かれている。
「最前線インターネット法律問題Q&A集」は前から買おうと思ってたもの。著者の山下幸夫さんとはかつてニフティのFSHIMINに出入りしてたころにオフで何度かお会いしたことがある。
「正しいHTML4.0リファレンス&作法」は3月20日にも買ってあるが、仕事場と家とで持ち歩くのはめんどうなので2冊目。

次に虎の穴に移動。

一般向けフロアで

を購入。お、重い……。


アキバHotLineにも紹介されていた、秋葉原を睥睨する綾波レイ(900)。2枚目は×2のデジタルズームで。

帰りにいつもの本屋で、

を買う。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/08(金)(1998/05/11 22:02 更新)
前日へ

(900)
道端にいた猫。

駅前の本屋で「Unix User」6月号を買う。
それから成年コミック誌で「天魔」というのの創刊号が出てたので買ってみる。メンツはすえひろがり、たいらはじめなど。

仕事をはやめに切り上げて、後輩つれてコ(ワ)タイへ。前にタイ料理の話とかしてたんだけど、食ってきたよっていったら「なんで教えてくれなかったんですかっ」って怒られてしまったのだ(笑)。というわけで、もう一人の後輩と3人で。
写真は暗かったのでオリジナル以外はgammaを2.3で修正済み。撮影はCoolPix900。


ココナッツジュース。


ビール。


おつまみのピーナッツ。


ライス。


レッドカレー。


レッドカレーその2。


魚を唐揚げにしてあんかけにしたの。たがいちがいに2匹入っている。これがけっこう辛くて、今回たのんだ中では一番辛かったかな。魚はなんだったんだろう? 背骨までは食べられなかったけど、頭とかはちゃんと食べられた。


空心菜(?)のいためもの。


グリーンカレー。


鳥のサラダ。上に乗ってるのはなんだろう? かなり匂いがきつかった。

以上で1人4千円弱。

いつもの本屋で「Sakura」をチェック。北村夏=川崎苑子のショートが載ってるぞん。

コンビニで「ヤンジャン」立ち読み。「ヤングアニマル」を買う。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/07(木)(1998/05/08 17:46 更新)
前日へ

コンビニで「チャンピオン」を立ち読み。「グラップラー刃牙」。いつもながらはったりが効いている。しかし刃牙がなにやってたかはちゃんと明らかになるのかなー?
「モーニング」を買って読む。

田中むねよし「Sweet Wheels」完全版(ネコ・パブリッシング)の上を買う。前に講談社から出てたのも持ってるんだけで、上下2分冊の完全版ってことなんでね。実際読んだことないのも入ってるし。

久しぶりにユーザー先で仕事。

コ(ワ)タイを教えてくれた人と話してたら、どうも違う店のことだったらしい(笑)。そうか、さがみ野には2軒もタイ料理屋があるのかあ。今度そっちも行ってみよう(笑)。

帰りの電車で「光の帝国」読了。
普通の人たちの中にまじって暮らす不思議な能力を持った人々を描いた連作短編集。やさしくて哀しくて暖かい物語たち。おすすめ。

コンビニで「チャンピオン」と「ALLMAN」を立ち読み。「ヤンジャン」と「ヤンサン」は休みだっけ? あれ、どうだったかあ?

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/06(水)(1998/05/08 17:46 更新)
前日へ

コンビニで「サンデー」を買って電車で読む。 「犬夜叉」、犬夜叉と桔梗の想いが明らかになったのははじめてかな? 「MAJOR」。え、結局海堂に行っちゃうわけ? そりゃつまんないなや。やっぱあのオヤジにぎゃふんといわせてくんなきゃ。「じゃじゃ馬グルーミン☆Up!」、ヤシロハイネスとストライクイーグルが抜け出て、さて次号はどうなる? 「俺たちのフィールド」、愛子ちゃんもガンバレ。

今日も会社へ。コンビニで昼食用の弁当といっしょに「月刊少年マガジン」を買う。

今日は部会があったのだがゆっくり行ったのですでに終わっている(笑)。とりあえず勤務表を書く。
そのあと例の作業の続きをやる。

XIMプロトコルの仕様書(PostScriptファイル)を同僚にたのんでプリントアウトしてもらう。Windowsでやる場合は結局Ghostscript & Ghostviewがいるのね。しかしこれを読むにはXの知識がいるんだろうなあ。あとどっかに簡単なサンプル実装系ないかな〜。
ところでkinput2プロトコルの方のドキュメントってkinput2のソースに入ってるdocのしかないのかな?

帰りにコ(ワ)タイで食事。またしばらくこっちには来れないんでね。

(900)
ココナッツジュース。設定まちがえて遠景のまま撮ったんでボケちゃってる(^_^;)。

(900)
(1400)
グリーンカレー。

(900)
(1400)
名前はよくわかんない。思ったより辛いなと思いつつなにげに食べてたらいきなり辛いのにぶつかっておもいきりむせてしまった。不意打ちでやられたってかんじ。気づかないうちにとうがらしを食ってたらしい(笑)。

(900)
ライス。

900の方が色がよく出てるなあ。1400では色がとんじゃってる。CCDがでかい1400の方が感度良さそうな気がするが……。

しめて2800円也。

食事終わって外に出たら雨が降っていて、またもヤラレタってかんじ。まあたいした降りじゃないし駅も近かったからどってことなかったけど。さらに電車に乗ってるあいだにやんでラッキー。

いつもの本屋で「ライズ」6月号を買う。

コンビニで「ヤングマガジン・アッパーズ」5月20日号を買う。まだ全部は読んでないけど。 沙村広明のイラストというかポスターは思ったほどエロっぽくなかったな。まあ「クリスティ」のイラスト見てるからなあ。咲香里の「ルームメイト」は4ページでさすがに短かすぎだなあ。ちょっとCGの効果がききすぎじゃない? もっと抑えてさりげなくやった方がいいと思うけどな。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/05(火)(1998/05/08 17:46 更新)
前日へ

昼ごろ起き出してデータの整理など。本の整理とかいろいろやりたいことはあったがほとんどできず。トホホ。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/04(月)(1998/05/08 17:46 更新)
前日へ

昼ごろ起きだす。

駅前の本屋で増田忠志「2時間で成る!キーボードの達人」(小学館文庫)を買う。おとといちょっと見せてもらったやつ。

まんだらけ渋谷店で不用のまんがを売る。4千円少々。

チャンパー渋谷店で食事。


ココナッツジュース。


グリーンカレー。


ライス。


牛肉のスパイシー・バジル炒め


本日のタイデザート(さつまいものココナッツミルク煮)。

以上、2500円ほどナリ。

CoolPix900で撮ってみたが、C-1400Lよりぶれやすい気がするなあ。

アキバへ移動。

明正堂で松原じゅん「ジュエルボックス」(久保書店)を買う。

虎の穴で「SHOW GAKKO」6月号を買う。

JC-Worldに寄る。ちょっとお手伝いなど。

帰りの電車で「2時間で成る!キーボードの達人」を読了。といっても練習法のところはほとんど飛ばしてるが。タッチメソッド(ブラインドタッチ)の学習法に関してはおそらく日本の第一人者といってよいであろう作者の最新作。キーボードに多少なりとも関心のある人はつべこべいわずに読むべし。

続いて3月3日購入の「光の帝国−常野物語」を読み始める。第一話ですでに泣かされてしまう。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/03(日)(1998/05/08 17:46 更新)
前日へ

昼近くに地震で目がさめる。ニフにアクセスしてたらさらにでかい地震が。
風もあいかわらず強いしなあ。

アキバに行こうかと思ってたのだが、結局「宣戦布告」の下を最後まで読んで終わり。
敦賀半島に潜水艦が漂着しているのが発見される。調べてみると北朝鮮の潜水艦で、武装した特殊部隊の兵士11人がすでに上陸、しかも原発を狙っているらしいことがわかる。警察が大規模な山狩りをおこなうが、訓練された兵士の攻撃に死傷者が出て後退、自衛隊に期待がかかるが……、という内容。
ここで問題になるのは自衛隊が運用可能かということ。世界でも有数の戦力を持つ軍隊でありながら、実戦に投入するのがいかに困難であり不可能な事であるかが描かれる。法律の不備、政治家と官僚の保身、省庁間の責任のなすりあい、などなど。じゃあ簡単に実戦投入できるようにすればいいのかというとそれはまた別の問題があるわけだが、それにしても現在の状況がいびつだってかんじはするよな。
よくわからないのが北朝鮮兵士の意図。なぜさっさか原発を攻撃しなかったのか? 潜水艦が発見されて警察の体制がととのうまでにはかなり時間があったはずなのに。時間が経てばかこまれて身動きできなくなるのはわかってるのにね。警察が山狩り始めたあとで攻撃しかけてはいるけど、非常に中途半端。あれはいったいなんだったんだ? 日本を混乱させることが目的なんだったら山田正紀の「虚栄の都市」みたく東京でドンパチやった方が効果的だしなあ。北朝鮮政府の意図もよくわからない。
もうひとつの不満は北朝鮮や中国との交渉のようすが描かれていないこと。中国首脳の動きとかはちょろちょろ書かれてはいるんだけど。
といった不満はあるけど、憲法論議をひとまず置いたうえで、自衛隊を実戦投入しようとしたらどういう事態が発生するかというシミュレーションとして見た場合、かなりよくできているといっていいんじゃないかな。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/02(土)(1998/05/08 17:46 更新)
前日へ

風が強い。出るときは降ってなかったが、途中からすこうしだけ雨が降り出す。まあ傘を買うほどではないが。

キーボード/日本語入力関係の集まりに参加。目玉は美崎薫さんがTRONキーボードを元に作られたキーボード、ZeRO-ONE(もっともこれは坂村御大には「TRONキーボードではない」といわれているらしいが)。


試作品。


手製のカバーをつけた完成品。キーひとつひとつに穴をあけている。


コントローラ。


TiPOをつないで使うときはこんなかんじになる。TiPOを手前にしてキーボードをむこうに置いた方が楽とのこと。なるほど、いわれてみればそうかも。

いつもながらキーボードや日本語入力に関しておもしろい話が聞けて楽しかった。
参加者の魚住しょうじさんからは「パソコンで発想革命」をいただき、増田さんからは「チョイ入力」の資料をいただく。

家に帰って「宣戦布告」上を読了。下を少しだけ。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1998/05/01(金)(1998/05/08 17:46 更新)
前日へ

ニフティのFCOMICに5月のコミック新刊リストが上がってたので落とす。チェック結果はこんなかんじ。

01 「ベル☆スタア強盗団(3)(完)」、伊藤明弘、角川書店
01 「決定版 グラン・ローヴァ物語(1)」、紫堂恭子、角川書店
01 「ラブリー百科事典(2)」、岡野史佳、白泉社
01 「日向で昼寝」、ささだあすか、白泉社
08 「女類男族(1)」、新井理恵、小学館
09 「レンタルboy(4)(完)」、法田恵、少年画報社
上 「ラブラブだもん」、田中ユタカ、富士美出版
上 「ひぢり三昧」、ひぢりれい、富士美出版
12 「続 少年探偵彼方ぼくらの推理ノート(4)」、夏緑/祥寺はるか、エニックス
13 「Monologue モノローグ」、南条飛鳥、メディアックス
18 「感動王列伝(1)」、根岸康雄/藤原芳秀、小学館
19 「すばらしい日々」、相模なつき、集英社
中 「夢の足音」、森雅之、朝日ソノラマ
中 「双界儀公式ガイドブック」、皇なつき/スタジオハード編、角川書店
中 「月下美人」、津過元正、東京三世社
22 「タッグ(1)」、入江紀子、集英社
22 「この星の夜明け(2)」、市川ジュン、集英社
23 「トライガンマキシマム(1)」、内藤泰弘、少年画報社
23 「ジオブリーダーズ(4)」、伊藤明弘、少年画報社
25 「大同人物語(1)」、平野耕太、ワニブックス
26 「令嬢飼育」、SHIZUKA、松文館
下 「私設海上自衛隊SAND CRUISER」、にしき義統、ビブロス
下 「元気で行こう!」、たちばなとしひろ、笠倉出版社
下 「ついん▽プリンセス」、くら・りっさ、久保書店

今月は集英社が充実してるな。相模なつきに入江紀子、それに市川ジュン。すばらしい。特に市川ジュンの「この星の夜明け」は1巻に巻数表示がなくて1巻で終わるのはもったいないと思ってただけにうれしい。
しかし3回目の「ベル☆スタア」はほんとに出るのかなあ?(^_^;)

帰りに本屋に寄って岡野史佳「ラブリー百科事典」(白泉社)の2巻と浅田弘幸「I'll」(集英社)を買う。
「ラブリー百科事典」はあいかわらず壊れてますね(笑)。さすがに1巻ほどのインパクトはないけど、楽しくてよい。
あれ、「I'll」は出ることになってたっけ? 帰って見直したけどリストには載ってないなあ。

いつもの本屋で「日向で昼寝」を買う。注文しといた「ぱふ」のバックナンバーが届いてたので回収する。今年の4月号は97年度ベストテン号。去年の7月号は「彼方から」特集号。

「日向で昼寝」はのんびりしたかんじのラブコメ(でいいのかなあ)。のんびりゆったりしてて自然体でいいかんじ。近所づきあいからほのかな好意に変わっていくあたりはちょっと川原泉を連想させる。

「ぱふ」のベストテンを紹介しておこう。
まず長編部門。

1 藤崎竜「封神演義」
2 村上真紀「グラビテーション」
3 和月伸宏「るろうに剣心」
4 貞本義行/GAINAX「新世紀エヴァンゲリオン」
5 CLAMP「X」
6 尾崎南「BRONZE」
7 やまざき貴子「っポイ!」
8 曽田正人「め組の大吾」
9 なるしまゆり「原獣文書」
10 田村由美「BASARA」

短編部門。

1 由貴香織里「少年残像」
2 藤崎竜「ユガミズム」
3 清水玲子「WILD CATS」
4 浅美裕子「ROMANCERS」
5 あとり硅子「光の庭」
6 マツモトトモ「ウワサ'97」
6 和月伸宏「メテオ・ストライク」
8 岡崎武士/佐藤嗣麻子「爪先立ちて歩く幽霊」
9 あとり硅子「海の時計」
10 篠原千絵「死刑台の72時間」

他では、
アニメとCDでエヴァが1位。もののけは3位、2位はウテナ(アニメ)。
アニメキャラ1位はピカチュウ(笑)。カヲルが2位。
新人部門で遠藤浩輝が9位に入ってるのが(「ぱふ」の読者層を考えると)ちょっと意外。
ってあたりが目についた。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ


Last modified: 1998/06/03
(位置合わせ用空白)