日記 '01/03
'00 / 12
'01 / 01
02
3 月 31 日(土)
- 目が覚めると 14 時を過ぎている。12 時間くらい寝たようだ。
ふと外を見ると道路が濡れている。雨か。いや違う、雪だ!
北海道じゃないんだから、こんな時期に降るなよな〜。寒い。
てなわけで再び寝る(ぉぃ)。
- ドラムマニアがうまい人発見。いや、うまいなんてもんじゃない。
1175(メドレー)の extreme で GOOD 以下 8-0-2 ってどーゆーこと?
おそるべし。
でもアンコールステージがクリアできなかったので、どうやら人間らしい(^^;。
中盤タム地帯を半分以上越えていたので、
もう少しでクリアできそうな雰囲気ではあるけど。いやはや。
- さて、譜面ページ消そっと。はーすっきりすっきり。
3 月 30 日(金)
- ドラムマニア 4th。オートバスドラって便利ね。1175 を advanced
でやったら実に簡単。でもやっぱし extreme しりとりは疲れるのぅ。
- ギターフリークス 5th。ベースで DADDY BROTHER LOVER LITTLE BOY
とかやると死ねる。basic で終わりそうになった。
ギターもベースもレベル表示変わらないのはワナだ。
- DDR5th。なんで 1 クレジット DOUBLE 無くなったんだよ〜。
旧曲も半分近く無くなってるし。もう遊ぶ価値無いじゃん。ダメだねコナミ。
3 月 29 日(木)
- 3 時間しか寝てなかったので、早めに寝ることに。ぐぅ。
- おはようございます。ってまだ 4 時じゃん。かなり不規則な生活。
- なんかまたねむくなってきたので、寝ることにしよう。ぐぅ。
3 月 28 日(水)
- Win98 がフリーズするので、いろいろ試してみる。
まずマウスを USB マウスに変えてみる。でもまたフリーズ。
グラフィックボード、サウンドボードのドライバを最新版に変えてみる。
さらに HDD の DMA を切ってみる。でもまたフリーズ。もういやーん(泣)。
- てなわけで週末に Win2000 と HDD を買ってきて、
環境を移行することに決定。問題が起こったら HDD ごと Win98 に戻したり。
あとバックアップ用に DVD-RAM ドライブ買ってこよ。
- 外人からメールが来た。
Please email
xevi@hyena.co.uk
he is looking for another Xevi!
だって。ふーん。なんかくれるなら送ってもいいけど(^^;。
3 月 27 日(火)
- ずるずる。ずー。へーっくしょん!
うーん、なんか花粉症だけじゃなくて風邪な感じがする。昨夜 T
シャツ&トランクス姿でプログラミングしてたからな〜。いかん。
- 「LINDBERG XIII」が出てたので買った。
うーん、僕はノリのいい曲が好きなんだが、
そういう曲はもう作らなくなっちゃったのかな。不満。
- 今日もまた CD-R 焼き中に Win98 フリーズ。とほ。
3 月 26 日(月)
- 今日は有休とったので三連休。のんびり。
- 夕方からゲーセンへ。1 ヶ月ぶりに DDR をやってみよう。
と思ったら、こないだ知り合ったねーちゃんが「一緒にやろう」と。
ちなみに毎度のことだが彼氏持ちなので誤解しないよーに。
- 足 8 の曲を選んだら「終わらない?」と聞かれ、「大丈夫」
と言いつつも不安だったりなんかして。どきどき。
おっ、久しぶりなのにわりと踏めるなぁ。とりあえず終わりはしない感じ。
良かった良かった。その後 MANIAC DOUBLE の FURUHATA'S THEME
もクリアできたし、人間の学習能力ってすばらし〜。
体力使い果たしたけど(ぱた)。
- Win98 がフリーズする問題、そういえばかなり昔にもあったのを思い出した。
たしか「システムのプロパティ」→「パフォーマンス」→「グラフィックス」
の「ハードウェア アクセラレータ」を下げたんだっけ。
試しに一段階下げてみた。ふむ、今のところフリーズしない。
これで大丈夫かな?ちょっと描画パフォーマンスが落ちるけど、
差し支えないのでいいや。
- と思ったらまたフリーズした。くそー、また CD-R が 1 枚ゴミになった。
もう一段階下げてみるか...げ、なんじゃこの描画の遅さは。
ダメだこりゃ。がく。
うーん、前の環境となにが違うんだろう。わからん。
3 月 25 日(日)
- 12 時間くらい寝て、3 時間くらい起きて、また 4 時間くらい寝た。
寝過ぎ。頭がボーッとしている。雨の日は調子が悪い。
- というわけでネタが無い。ぐぅ(また寝るんかい)。
3 月 24 日(土)
- あーよく寝た。
- Win98 がたまにフリーズする。なんでだろう?
前の環境ではそんなことはなかったのだが。
特に何をきっかけにというわけでもなく、突然フリーズする。
プログラムを書いてたり CD-R を焼いてたりしてるときに止まると痛い。
むー。ゲイツめ。
- 譜面ページ閉店セール(^^;というわけで、
ドラムマニア 4thMIX の EXTRA STAGE(CLASSIC PARTY 3)と ENCORE STAGE
(THE LEAST 100 SEC)の譜面を載せた。
4 月になったら消しちゃうので今のうちよん。
3 月 23 日(金)
- 今日はわりといろんなものを買った。
何を買ったかはヒ・ミ・ツ(うふ)。
いや、本とか CD とか。そんなにたいしたもんは買ってない。
- 麻雀アニメ「哲也」が今夜で最終回だ。実に残念。っつーか 3:45
からって何。ねむいよ。
- 今日はねーちゃんネタが無い。不覚。
3 月 22 日(木)
- かふんっ!(くしゃみ)
昨日、今日と花粉が飛びまくっているようだ。鼻水とまんね〜。たまらん。
- Ultima Online: Third Dawn が発売された。
安いのでとりあえず買うことに。プレイするかどうかは謎。
ヨドバシポイントがたまってるので「使ってください」と言ったのだが、
レジのねーちゃんが「2,919 円になります」と言って固まっている。
僕も固まっている。
2 秒ほど経って、ねーちゃん気付く。マヌケだ。
でもかわいいので許しちゃう(ぉぃ)。
- 譜面ページは今月いっぱいで閉鎖することにした。
復活することはないので、余計な期待はしないよーに。
それとこの件に関してメール送ってきても、基本的に返信しないのでよろしく。
ただしねーちゃんなら話は別なので、どーしても返信してほしい場合は、
身近なねーちゃんに頼んでちょーだい(ネカマ禁止)。
3 月 21 日(水)
- 消えたプログラムのうち 1 つを書き直してみる。
うーん、一度できあがったものを作り直すのは苦痛だ。とほほ。
あ、Win98 が固まった。なんでじゃ。がる〜。
- あ、そうそう、メールアドレス一覧も 1 年以上前の状態に戻っちゃった。
これ読んでる知り合いの方々は、
なんでもいいからメールちょーだいちょーだい(はぁと)。
- とか書いたら、ねーちゃんの 1 人からメールが来た。わーい。
本文ちょこっとしか無かったけど(^^;。
3 月 20 日(火)
- 復旧中。わりといろんなものが生き残っていたが、
消えたものもいろいろと。はぁ...。
- しかし譜面ページに閉鎖するって書いてあるのに、
「ドラムマニアの譜面を使わせてください」
っつーメールをよこすヤツって一体。しかも URL を書いてない。
その上 Outlook の HTML 付きメール。
ふざけんな
haoki@nas.ne.jp
。
これからこういうふざけたメールを送ってきたヤツは、
メールアドレス公開してやることに決定。ただしねーちゃんは大目に見る。
←バカ
3 月 19 日(月)
- 新しい HDD に Win98 をインストールして、
さぁ移行しようと思ったらいきなり旧 HDD が死んだ。
認識しないのでどうにもならない。
重要なものは CD-R にバックアップしてあることはあるのだが、
ここ 1 年ほど取ってない。がっくし。
いろんなプログラムが消えちゃったな〜(遠い目)。
- そんなわけで復旧作業中。
各種アーカイブは別の SCSI-HDD に押し込んであったので、わりと楽に復旧。
でも画面が 640x480 で狭いよー(初めになんとかしろってば)。
- バックアップ CD-R を一通りほじくり返してみた。
うが。譜面ページ作成支援プログラムがほぼ一通り消滅。
ほとんど何も残ってない。ダメだこりゃ。閉鎖決定。
当分ショックで立ち直れそうもないので、そっとしておいてちょーだい。ぐすん。
あ、ねーちゃんからのメールは歓迎。←バカ
3 月 18 日(日)
- ドラムマニア 4thMIX とギターフリークス 5thMIX をやってみた。
ふむ、まあまあ。最近忙しいこともあってゲーセンから遠のいていたが、
またしばらく通ってみよう。
- ところで譜面ページだが、そろそろ閉鎖しようかと思っている。
理由はいくつかあるのだが、飽きたというのが一番大きい。
毎回譜面ページを作るのは結構大変なのだ。
作っても僕にとっては何も良いことは無いわけで、
好きでなければやってられない。
ま、少なくとも今月いっぱいは残しておくつもり。その後は気分次第。
- また 1 人ねーちゃんと知り合った。わりとかわいい。
連れの方が「いくつに見えますか?」と言うので答えたのだが、
8 歳も少なく答えてしまった。ぐはっ。
今まではほとんど±1 歳までの誤差だったのにな〜。しょっく。
まだまだ修行が足りんな(どんな修行だ)。
- 20GB のハードディスクの空きがなくなってきたので、
60GB のを買ってきた。いつも悩むのがパーティションの切り分け。
さて、今回はどうしよう。20/20/10/10 とかにしようかな。
いやそれとも 30/30 にしちゃうか。うーむ。
Windows やアプリのインストール、めんどくさいなー。
有休とったので明日にしよ。
- お金が使い切れない。と言っても現実世界ではなく PSO。
預けられるのも持てるのも 999,999 メセタまでなので、
1,999,998 メセタまでしか貯められない。不便だ。
マグを 3 つほど育てると収支がちょうど同じくらいなのだが、
こないだ廃人君に頼まれてた「ナンディン」と「ウシャス」
は作っちゃったしなぁ。またなんか別の作ろうかな。Lv93 / 5。
3 月 17 日(土)
- ルービック・リベンジのパターンを思い出したのでタイムアタック。
3 回やってベストが 13 分半。うーん、遅いのぅ。
もっと違うパターンも考えないとダメかな。
- PSO。2nd キャラでひたすら VERY HARD 遺跡。特に変わったことなし。
Lv89 / 5。
- しかし今日はほとんど寝て終わった。
花粉症だか風邪だかわかんなくなってるが、とにかく調子わる。
3 月 16 日(金)
- 焼き肉を食いに行った。なんか先週も食ったような気がするが、
気にしなくてよい。やせてるので太る心配なんてしなくていいし〜。
- 久々に「ルービック・リベンジ」(ルービック・キューブの 4×4 版)
で遊んでみる。数年前に買って、時間はかかるものの(最速でも 7 分くらい)、
なんとか 6 面そろえられるパターンを作り出した。
が、もうパターンをかなり忘れてしまった。
うーん、わりと単純なパターンの組み合わせにしたんだけどなぁ。
今夜はそろえられるまで寝ないぞ。
- 全部思い出した。うはは。ねよ。ぐー。
3 月 15 日(木)
- 「ねこぢる草」(DVD)が買ってほったらかしになってたので観た。
ふむ、ちと不満はあるけど、声が入っていない(というか早回しのような声で、
たまにフキダシが出ることもある)のが良い。
ねこぢる独特のどよーんとした雰囲気が出ている。わりと満足。
- ここ数日、買ったマンガを読んでなかったのでまとめて消化。
あー、なんか眠くなってきた。もう寝よっと。ぐー。
3 月 14 日(水)
- 外人から「英語にも対応してくれ」とのメールが。ふむ。
「English」「Japanese」を用意して、「English」
の方はどこか日本語講座のページに飛ばすってのはどうだ。やんないけど。
- PSO やってたら疲労でぐらり。ぱた。ぐー。Lv87 / 5。
3 月 13 日(火)
- 目がかゆいので「AI本」...違う、「アイボン」を買ってきた
(惜しいぞ ATOK11)。目に液の入ったカップをあててパチパチするやつ。
はー、すっきり。これおすすめ。
- PSO。3rd キャラでちょいとプレイ。HUmar
のときは攻撃テクニックをほとんど使わなかったが、今回は FOnewearl
なのでフォイエ撃ちまくり。ふむ、これはこれで気持ちいいのぅ。
そして Lv4 でドラゴン到達。「ケイン +1」の Native 15% で足を殴る。
ヘビーアタックで 10〜12 のダメージ。クリティカルヒットでも 18 程度。
とにかく何度も殴りに殴りまくって倒す。はひ、疲れた。
まぁなんとかなるのね。
- 2nd キャラで廃人君と坑道のオンラインクエスト(時間制限無いやつ)。
敵がわさわさ出てきておもろい。スプレッドニードルが無かったらキツいな。
ところでフレッツ ISDN は実にいい調子だ。なんでも昨日から改善されたとか。
タイミングいいね〜。
- その後オフライン。マグを育ててたら第 3 形態の「タパス」
になった。ちょっと細長い羽。いいなぁ、これ。色が服装に合ってるし。
でも第 4 形態になったら変わっちゃうのよね。今だけ装備しとこ。
- 自分のためのメモを兼ねて、持ってる武器をリストアップしとこう。
数値は持っている中で一番強い属性(+30% 以上のもの)。
まずは 1st キャラ。
武器 |
Nat | A.B | Mac | Drk |
DB の剣 |
- |
- |
- |
40 |
カオスキャリバー |
- |
- |
- |
30 |
フロウウェンの大剣 |
45 |
40 |
60 |
45 |
ブレイドダンス |
45 |
- |
40 |
- |
ブリューナク |
- |
- |
- |
40 |
暗殺者のスライサー |
50 |
- |
- |
- |
ヴァリスタ |
- |
50 |
50 |
30 |
M&A60 ヴァイス |
- |
- |
- |
45 |
ラコニウムの杖 |
- |
- |
- |
45 |
そして 2nd キャラ。
武器 |
Nat | A.B | Mac | Drk |
DB の剣 |
- |
55 |
55 |
50 |
デーモングングニル |
40 |
- |
- |
30 |
暗殺者のスライサー |
50 |
- |
- |
45 |
ヴァリスタ |
- |
45 |
35 |
55 |
ヴィスク-235W |
60 |
60 |
45 |
45 |
H&S25 ジャスティス |
- |
45 |
- |
35 |
キング アームズ |
- |
- |
30 |
- |
クラッシュバレット |
- |
55 |
- |
45 |
メテオスマッシュ |
35 |
- |
40 |
- |
ラコニウムの杖 |
45 |
60 |
50 |
55 |
スプレッドニードル |
30 |
- |
- |
45 |
よーするにスプレッドニードル以外はロクなもん持ってない(^^;。
Lv86 / 5(それぞれ 2nd、3rd キャラ)。
3 月 12 日(月)
- 20 時頃に、一度帰ったかと思った上司が戻ってきて「雨」。うぎゃ。
そういえばカバンを新しくしたのはいいが、
折りたたみ傘を移し替えるの忘れてた。うぅ。
いや待てよ?たしかロッカーに...あった。「ビニール傘〜!」
(←ドラえもん風)。ふっふっふ。
そして 22 時。外に出ると雨がやんでいた。
わざわざビニール傘を持って帰っただけ損。ぐすん。
- さて、今さらながらフレッツ ISDN。
アクセスポイントとログイン名を修正して...ふむ、つながった。
PSO も 3rd キャラ(FOnewearl)を作って接続実験。
うむ、大丈夫っぽい。もっと長時間やんないと何とも言えないが、
花粉症のせいで目を開けていられないので今日はやめ。かゆい。
3 月 11 日(日)
- 新しいカバンを買った。あんましお気に入りでもないが、まぁよい。
- PSO。ひたすら目指せ Lv100。そろそろ VERY HARD 遺跡 1
回クリアでレベルが 1 つ上がるかどうかになってきた。きびちい。
使わないアイテム(マインドマテリアルとか)が増えてきたので、
オンラインで廃人君にアイテム受け渡しを手伝ってもらう。
代わりにスロット 4 アルティメットフレームをあげた。
ちともったいない(^^;。
- それにしても BbA で接続すると回線が不安定だ。突然切断されたり、
チーム所属時にハンターギルドの画面から変わらなかったり
(怖いので 4 ボタン+スタートでリセット)。
まぁ明日からフレッツ ISDN になるので様子見。不安だ。
- 廃人君がマグの一種「ナンディン」と「ウシャス」を見たいというので、
育てることにする。ハンターにしか作れないので、2nd
キャラである程度育ててから 1st キャラに渡そう。
そう言えば昨日、1st キャラに「カーマ」を渡して「ヴァラーハ」
にしたんだった。2nd キャラに戻そう。うふ、この羽好き。
- と思ったら、いつのまにか「カーマ」に戻ってる!わーん!Lv200
でも変化するのか〜(;_;)。
ところが、ついでに 1st キャラから渡した「カパンダ」
を育てたら「ヴァラーハ」になった。わ〜い、らっき〜\(^o^)/。
もうこのレベルだと、ステータスとかどうでもいいもんね〜。見た目命。
Lv83。
3 月 10 日(土)
- そろそろ新しいカバンが欲しいので街へ。
うーん、なかなか欲しいのが無いなぁ。
てなわけで本を買って帰る(^^;。明日別の所で探してみよう。
- PSO。久々に 1st キャラでやってみる。スプレッドニードルは 2nd
キャラが持ってるので、代わりに「M&A60 ヴァイス」を使ってみる。
マシンガンの一種だ。
うぐー、硬直が長い。ま、Lv100 だけあって攻撃力も防御力も高いので、
そんなにキツいというわけでもない。さくっとクリア。
- 2nd キャラでひたすら VERY HARD 遺跡。おっ!ボスを倒したら
「アルティメットフレーム」のスロット 4 が出た!わ〜い(^^)。
でもまだ装備できないや。Lv77。
3 月 9 日(金)
- PSO 有休(^^;。いや、もう一週間に一日ペースで有休使わないと、
消滅しちゃうのよね。
オフラインで VERY HARD 遺跡を 4 回クリア。特になんもなし。ちぇっ。
Lv71。
3 月 8 日(木)
- 今日はこの前のスキーツアーの反省会なのだ。
反省会と言っても何か反省するわけでもなく、よーするに飲み会。
なんだかんだで男 8 人、女 5 人全員参加。すばらしい。
- 初めは普通の会話だったのだが、酒が入るにつれてにぎやかに。
そしていろんな事が判明。
- 後輩 Y 君は、酔っぱらうと無意味な物をカバンに入れて帰るので、
次の日カバンを開けてびっくりするらしい。
- 綺麗なおねーさま T さんは、雰囲気はおしとやかな感じだが、
実はわりとすごい性格。
明日 Y 君はカバンを開けて驚愕するであろう(謎)。
- 後輩 T 君はどうやらバイセクシャルのようなので、
これからは一歩距離をおくことにしよう。
あまり下手なことを書くと命が危ないのでここまで。
- 一次会は 2 時間の予定だったが、結局 4 時間弱やってそのまま解散。
あ〜楽しかった。結構酔っぱらったが、明日は有休にしたので安心だ。ぐぅ。
3 月 7 日(水)
- 花粉症でボロボロ。しょうがないので焼き肉を食いに行く(関係ない)。
うま。
- PSO。ちょっと試しに BbA で接続。
ん?モデムとはメッセージの出方とかいろいろ違うのね。
ま、とりあえず動いたので良し。
VERY HARD 遺跡を 2 回クリアしてやめ。Lv65。
3 月 6 日(火)
- DC が安くなったので予備に買おうと思っていたのだが、
某氏が BbA(ブロードバンドアダプタ:LAN 接続アダプタ)付きで売ってくれた。
そろそろフレッツ ISDN になることもあり買おうと思っていたのだが、
通信販売でしか買えないので手間が省けた。
が、会社から持って帰るのを忘れた。しょんぼり。
- PSO。なんか不正アクセスがあったとかでサーバーメンテナンス。
ま、発売してから 2 ヶ月半も経ってるから、
そろそろなんか起こりそうな時期だわな。がんばれソニックチーム。
- てなわけでオフライン VERY HARD 遺跡。まぁ特に何事もなくボス到達。
しかしこれがかなりの苦戦。ディメイト、トリメイト、
スターアトマイザーを使い尽くし、スケープドールを 1 個使ってやっと倒す。
残ったのはモノメイト 3 個。いや〜、危なかった。
- あ、もう攻撃力は上がらないのか。HUmarは 710 まで上がったが、
RAcaseal は 553 までしか上がらない。結構弱いのね。
まぁスプレッドニードルが Dark 45% なので遺跡はいいとして、
坑道は厳しいな。こうなるとシフタを使えないのはかなり痛い。
Machine 40% くらいのスプレッドニードル出ないかな(ぜいたくすぎ)。
Lv61。
3 月 5 日(月)
- 電車の中で、向かいに座っているオヤジがパンを食ってるのを見て思う。
「こんなとこで食ってんじゃねーよボケ」。
電車を降りようとしたとき、
かわいいねーちゃんがドラやきを食っているのを見て思う。「おいしそう」。
ま、世の中そんなもんである。
- PSO。廃人君がオンラインクエストをやろうと言っていたのだが、
接続してみてもいなかった。まぁそういうヤツである。
しょうがないので一人さびしく坑道。ぐは、オンラインの敵は強いのぅ。
Lv60。
3 月 4 日(日)
- PSO。VERY HARD ラスボス手前で Lv56。すぐに Lv57 になるが、
あえてこのままで行ってみよう。
スロットは「ジェネラル/HP」×3 と「レジスト/セイント」。
さぁグランツに耐えられるか?うぎゃっ(ぱた)。
- 直接攻撃で HP が 21 残っているので、「ジェネラル/HP」×2、
「レジスト/セイント」×2 にしてみよう。これで、
HP | 391 |
攻撃力 | 774 |
防御力 | 267 |
闇耐性 | 20 |
光耐性 | 14 |
だ。さぁどうだ。やった!生きてる!うりゃ〜、死ね死ね〜〜〜!!!
- てなわけで Lv56 で倒せた。ふぅ。時間は 36 時間 25 分。
それにしてもレスタが使えないと大変だのぅ。
トリメイト、ディメイトでは足りず、スターアトマイザーまで使いまくり。
さて、これからどうしようかな。2nd キャラを引き続き育てるか、3rd
キャラ(FOnewearl あたり?)を作るか。うーむ。Lv57。
3 月 3 日(土)
- PSO。さて、VERY HARD ラスボスを倒しに行こう。現在 Lv53、HP
は 353。スロットは「ジェネラル/HP」「レジスト/セイント」
「レジスト/エビル」。
さてどうかな?闇耐性よーし。直接攻撃...ぎゃっ、死んだ。
スケープドールで復活。光耐性よーし。ふむ、なるほど。
- そんじゃ「レジスト/エビル」を「ジェネラル/ボディ」にしてみよう。
これで防御力 234。闇耐性よーし。直接攻撃...ぎゃー、まだだめか。
スロット 4 のまともな防具があれば倒せるかもしんないけど、まぁいいや。
もうちょっと鍛えるか。
- 遺跡をやり直して Lv55 になった。スロット 4
のジェネラルアーマーが装備できるようになったので、今度こそ。
ぎゃー、まだ足りない〜。よし、「ジェネラル/HP」を 3 つと
「レジスト/セイント」で行ってみよう。
セイクリッドガードは防御力が低いのでとりあえずボツ。
HP | 404 |
攻撃力 | 767 |
防御力 | 261 |
闇耐性 | 20 |
光耐性 | 7 |
どかっ!おぉ、耐えた!ぴか〜。ぽっくり。死んだ。
うーむ、今度は光耐性が足りないか。やれやれ。
もうちょいだけど今日はあきらめ。Lv55。
3 月 2 日(金)
- ほっぺたの内側に口内炎ができて痛い。
うーん、だいぶ疲れがたまってるようだなぁ。
最近、遊びも仕事も忙しいのよ。
- それでもめげずに PSO。Lv50 で VERY HARD 遺跡到達。
遺跡でちょっと戦ってみる。んー、これなら一気にクリアできそうだが、
それは明日のお楽しみ。Lv51。
- 今まで日付に曜日を付けてなかった事に気付いたので、
まとめて付けた。ふぅ。
3 月 1 日(木)
- PSO。VERY HARD 森で★10 個の「ハンターフィールド」という防具が出た。
その名の通りハンター専用。
そういえば前に「フォースフィールド」ってのも出たな。
廃人君にあげてアイテムロストしちゃったと思うけど。
- その後 VERY HARD 洞窟エリア 2
に着いたところでいつのまにか寝てたので(^^;やめ。Lv43。