日記 '01/02
'00 / 12
'01 / 01
2 月 28 日(水)
- わー!顔が脱皮してきたーーー!(^^;
顔の下半分が思いっきり粉をふいたような感じになって気持ちわる〜。
スノーボードしてるとき、結構太陽が照っていたからなぁ。えーんえーん。
- そろそろ PC 用のネットワークゲーム「Ultima Online: Third Dawn」
の発売日が近づいてきたようだ。その昔 UO にハマっていたのだが、
廃人君がその頃の日記を読みたいと言うので復活させてみた
(トップページからリンク)。
うーん、なつかしい。さて、Third Dawn はどうしよう。
やるとまた寝不足の日々が...。
- 「LINDBERG BEST OF SINGLES」が出ていたので買った。
まぁほぼ全曲歌詞覚えてるくらいなのでどうでもいい。
それともう 1 つ LINDBERG の「flosty love」を買った。
「あるある大辞典」のエンディングテーマだ。
あと「P.S.」(本当はこの後にハートマークが付いている)と
「dear…」という曲が入っている。ふむ、まあまあかな。
ちなみに「LINDBERG XIII」は 3 月 28 日発売だそうな。
- PSO。「セイクリッドガード」の光耐性が高いことに気付いたので、
Lv40 で HARD ラスボスを倒すのを目標にしてみる。
と思ったら Lv41 になってしまった(^^;。まぁいいや。
- 今はスロット 3 の「キングスフレーム」を装備しているので、
「ジェネラル/HP」「レジスト/エビル」「レジスト/セイント」を付ける。
これで、
HP | 284 |
攻撃力 | 640 |
防御力 | 175 |
闇耐性 | 17 |
光耐性 | 36 |
こんな感じ。さて、いざ対決。ありゃ、倒せちゃった。
セイクリッドガードばんざい。Lv41。
2 月 27 日(火)
- ぐわっ、両肩の周りが痛い。やっぱし昨日の 200m はキツかった(^^;。
スキーと関係ないところで筋肉痛になるとはマヌケだ。
- と日記をまとめ書きしてたら、PSO をやる時間が無くなってしまった。
ありゃりゃ。ま、疲れてるし早めに寝るか。
2 月 26 日(月)
- 今日も 8 時起床。ちょっと晴れ間が見えてる。わーい。
まずスノーボードとブーツ、ついでにボードウェア(別料金 800 円)
を借りる。ひとつながりなので、転んで背中に雪が入ったりしない。
んで、ブーツの紐はとにかくきつく締めるそうだ。ふむふむ。
出発前にビデオ撮影。「死んだら僕の物は全て焼き払って下さい」。
遺書代わり。
- おねーさまと 2 人で、宿のそばのなだらかなゲレンデへ。
おっ、人がむちゃくちゃ少ない。そーいや今日は平日なのだな。
まずブーツの固定の仕方などを教えてもらう。とかやってたら雪がちらほら。
おねーさまが「あっ、雪の結晶が!」と。おぉ、雪印な形(^^;をした雪だ。
これほどはっきりとした結晶は滅多に見れないなぁ。うふ、ろまんちっく。
- 次にスケーティングの練習。左足だけを固定して右足でこぐ。
よいしょよいしょ。うーん、左足をしっかり右にひねらないと、
じりじり左にいっちゃうなぁ。ムズい。
とかやってたら、おねーさまが「あれ?...私のボードより短い...」と。
僕の方が身長が 5cm 以上高いので、ボードもそのぶん長くなくては。
そういえば身長を書く欄が無かったな。なんて適当な。
てなわけで取り替えてくる。ふぅ。
- 気を取り直して、今度は左足だけを固定したまま、
緩やかな斜面を歩いて登る。ざくざく。
そして両足を固定して、ボードを横にしたままエッジをゆるめてじりじり降りる。
これがムズい。左右のバランスが崩れると斜めに進んでいく。
ひー、助けて〜〜〜。
何度かやって、少しずつ安定。そしてリフトで上へ。
- ゆるやかな斜面で斜滑降の練習。谷側を向いて左右に滑る。
あ、なるほど、遠くを見た方が楽だ。見た方向に滑っていく。
よしよし、なんかコツをつかんできた感じ。
山側を向いて斜滑降。うーん、これは怖い。
スキーでは基本的に上半身を谷側に向けたままなので、
山側を向くと体が拒否する。あぅ。ターンの練習をしたら、
体が山側に向いた直後にすってんころり。とほほ。
- 谷側を向いての斜滑降が思い通りにできるようになり、
試しに直滑降。うひゃ〜、エッジを立てないようにするのは結構難しい。
でも気持ちいい〜。
てなわけで今日のところはここまで。ふぅ、あとは自分で練習できそうだ。
ありがとうおねーさま。
- 宿を 15 時半過ぎに出て、家に着いたのが 22 時過ぎ。
家の近くに車を停めてもらおうと思ったら車がずらっと駐車していたので、
「体力余ってるからここでいいですよ〜」と言ったのが家から 200m
ほど離れた場所。荷物が肩からずり落ちても、そのまま無理して運ぶ。
はひー、疲れた。
2 月 25 日(日)
- 8 時起床。足はほとんど痛くないが、首と左肩が筋肉痛だ。
どうもストックを強く握りしめていたらしい。いかん。
今日は雪。雨よりマシだがちと寒い。はぅ。
- レンタルスキーな後輩が、なにやらもたもたしている。
どうやら滑りが悪いらしい。スキーの裏を見ると雪がべっとり。わは。
こりゃすごい。
しょうがないので途中でワックスをかけることに。
今日は僕も試しにカービングスキーを借りた(800 円で借りられた)ので、
便乗してワックスがけ。おぉ〜、つるつる〜。
カービングスキーは最近の主流らしい。先が少し太くなっていて、
まっすぐなスキー板より楽に曲がれる。こりゃーいいや。
来年は買い換えよう。
- ボーダーのおねーさまがしきりに「スノボーやりましょうよ〜」
と布教活動をする。そういえば後輩の 1
人がスノーボードをやってたような気がする。聞いてみると
「えぇ、ちょっとだけ。そういえば T(後輩)
がブーツもらったって言ってましたよ」とのこと。
T に聞いてみると「持ってきてますよ」。なぬ。あとではいてみよう。
- スキーを終えてブーツをはいてみる。むぅ、きつい。ダメだこりゃ。
しかしレンタルはどうせボードとブーツのセットで 800 円なのだな。ふむ。
てなわけで「明日おねーさまが教えてくれるならやる」と言ってみたら、
教えてくれるとの返事。はっ。ついついおねーさまにつられてしまったが、
これで明日は後頭部を打って死亡。ちーん。みなさまお世話になりました。
2 月 24 日(土)
- 8 時に起床して朝食。目覚ましは 7 時半に鳴っていたが、
気にせずギリギリまで寝るのは僕のいつもの習慣だ(^^;。
その後したくをして外に出ると小雨。ぐは。スキー場で雨なんて初めてだ。
- ふと見るとなにやらもめている。
後輩のスキーが倒れて他人の車にぶつかったので、
持ち主の男がぶーぶー言っている。
うーん、2m 先からはどこに傷があるのかわからない。ちなみに視力は両目とも
1.0 だ。
結局 1 万円払って済ませたとのことだが、まーなんちゅーか、みみっちい男だな。
そんな目立たない傷でうだうだ言ってんじゃねーよボケ。最悪。
- 気を取り直してゲレンデへ。しかし宿のそばはいきなり急斜面の途中なのだ。
自信の無い何人かはリフトで下へ。くすくす。
でもリフトで下へ向かって降りるのは結構怖いらしい。
そんで僕は滑る。ふむ、いきなりの割にはなかなか良い調子。ひゃっほぅ。
ねーちゃん 1 人が小学 2 年生以来滑っていない初心者だったので、
むちゃくちゃスキーのうまい上司 1 人が指導、先輩 1 人がサポート。
がんばれねーちゃん。
- 昼の休憩でレストハウスへ。ふと見ると綺麗なおねーさまがいる。はて。
あぁ、そういえば途中で 1 人合流すると言ってたっけ。わーい。
そのおねーさまはスノーボードとのこと。むっ。さっき「ボーダー邪魔〜。
みんな消えて〜」とか言ってたことを知られるとマズい(汗)。
その後ゴンドラで 2 人きりに。おねーさまが言う。
「スノーボードはやらないんですか?」ぎくっ。
「いや〜、周りにボーダーいないんで(大汗)」
- 少しずつ気温が下がって、雨からみぞれっぽく変わった。うわ。
大粒なので視界が悪く、ゴーグルをかけると斜面がよく見えない。
かと言ってゴーグルを外すと痛くて目を開けにくい。
しょうがないので片目だけ薄目でなんとか。ひ〜。
しばらくして小粒でサラサラの普通の雪に変わった。はふ。
- 17 時近くまで滑って 1 日目終了。やれやれ、ひどい天気だった。
夕食の後、3 時間ほど寝てから宴会。1 時過ぎに寝る。ぐ〜。
2 月 23 日(金)
- さて、仕事が終わったらそのままスキーへ Go。
待ち合わせの場所に 20 時までに行かなくちゃならないので、
19 時前には会社を出発しなくちゃならない。
ところが一緒に行く予定だった後輩が 20 時頃まで働くという。なんで?
「今朝目が覚めたら、守護神に『もっと寝ていなさい』と言われまして」
...ようするに寝坊したので、そのぶん働かなくちゃなんないと。
はいはい。もぅ。
- 待ち合わせ場所のファミレスには、去年の巨大合コン(50 人くらい(^^;)
で知り合ったねーちゃんが 2 人いるはず...なのだが、
着いてみると 2 人組のねーちゃんが見あたらない。はて。
まだ着いてないのかと思って待つ。20 分経過。うーむ、おかしいな。
と思ってよく見たら、店の奥の方に 1 人いた。なんだ、1 人だったのか。
どうりで見あたらないわけだ。
- その後もう 1 人のねーちゃん、後輩、ドライバーの上司が到着し、21
時過ぎに出発。途中でもう 1 人ねーちゃんを乗せる。おぉ、男女比率 1:1
だ。すばらしい。
途中で雨がざーざー降ってきた。うひゃ。まぁ現地は雪だろうな。
そして現地に着いたのが 2 時半。うわ、まだ雨だ。たまらん。
- 他のグループとあわせて男 8 人、女 4 人の計 12 人。結構な人数だ。
普通はここですぐ寝ると思うのだが、なぜかここで宴会が始まる。
ビール星人には逆らえないのだ(^^;。しかしこうなるのはわかっていたので、
だいぶ車の中で寝ておいた。うしし。
結局寝たのは 4 時半。ねむ。
2 月 22 日(木)
- 昨日と同じく、PSO を 1 時間ほどやってダウンして起きる。
体に悪い生活だのぅ。
ちょっとオンラインでやってみようと思ったら、なんか妙に混んでいる。
どうやらクエストが増えた影響らしい。ふーん、そのうちやってみよう。
- 壁抜けを覚えたので、遺跡で試してみる。
オンラインで人を待っている間、
先に進めないと不便なのでマスターしておきたい。
うーん、遺跡の扉だとなんかうまくいかないなぁ。
レーザーバリアは簡単に抜けられるのだが。
- 今度は洞窟で実験。うむ、抜けられた。扉によってなんか違うのだろうか。
めりこみやすい扉とそうでないのがある気がする。
とかやってたら廃人君が来た。Lv100 まであと経験値 200
ちょいだというので、ちょっと洞窟の敵を倒させる。あっと言う間に Lv100。
おめでと〜。その調子で 2nd キャラも育てろよ。
- 明日の晩から
合コンスキーに行くので、早めに寝ることにする。
と言ってももう 3 時。あぅ。Lv36。
2 月 21 日(水)
- 寝不足のため、PSO を 1 時間ほどやってダウン。ぱた。
その後目が覚めたので、NORMAL のクエストで
「秋子おばさんのフライパン」と「デルセイバーの剣」をげっと。
「ソウルイーター」は手に入れ損なったので、HARD で手に入れる予定。
- そして HARD を一気に進めた。森から始めて遺跡まで到達するのに 2
時間半。はひー。遺跡エリア 2 に行ったところでやめ。まだ HP が 227
しかないので、ラスボスはしばらく無理。Lv35。
2 月 20 日(火)
- 寝不足のため、PSO を 1 時間ほどやってダウン。ぱた。Lv27。
2 月 19 日(月)
- 寝不足のため、PSO を 30 分ほどやってダウン。ぱた。Lv24。
2 月 18 日(日)
- 10 月初めにフレッツ ISDN の申し込みをしてあったのだが、
今頃になって準備ができたとの連絡があって悩む。
なんかフレッツの人ってみんな PSO で回線状況が悪いようなのだ。
てなわけで断ろうかと思ったのだが、NTT
のおねーさまの声を聞いたら気が変わった(ぉぃ)。
いや、どーせ使えるようになるまで時間かかるし、その頃にはきっと PSO
もどうでもよくなってるだろうから。
- PSO。ひたすらねーちゃんを育てる。
テクニック使えないとキツいかと思ったが、
結構モノメイト/ディメイトが出てくるのでそれほどでもない。
さくっと坑道までクリア。
さて遺跡。うがっ、敵が強い。こりゃ厳しいな。
- てなわけで 1st キャラからスプレッドニードルを移す。
あ、装備できないでやんの。えーと...ありゃ、「ゴッド/アーム++」を 2
つ装備しても、命中率が 2 だけたりない。
ちょっと坑道をうろちょろしてたら「マークスマン/アーム-」が出たので装備。
よし、使えるようになった。遺跡に行こう。
うわ、強すぎ。なんて卑怯な武器なんだ(^^;。
- あ、「デルセイバーの右手」が出た。こないだも出たのだが、
廃人君にあげたらロストしたのであった。ちなみに右手は結構出るが、
左手はなかなか出ないらしい。
右手を剣にしようかと思った(クエストで加工してもらえるらしい)が、
クエストをいくつかやったところで敵が弱くて飽きてきたので(^^;、
遺跡をさくっとクリアして寝る。Lv23。
2 月 17 日(土)
- PSO。苦節 171 時間、ついに Lv100 達成。そんだけ(^^;。
そんでもって 2nd キャラを作る。1st キャラは HUmar だったので、
今度はテクニックを使えないキャラということで RAcaseal。
わーい、ねーちゃんだ(うふ)。
- 後輩にアイテム受け渡しの手伝いを頼んだものの、混んでて JP
サーバーに入れない。うーむ、もう午前 2 時になろうとしているのになぁ。
US サーバーに行ったら廃人君がいたので手伝ってもらう。
ちなみにアイテムロストしたそうだ。ダブルセイバーやら Dark 60% の
H&S25 ジャスティスやら消滅。もったいなや。
- しばらくして JP サーバーに入れたので、Lv91 の廃人君、
Lv7, Lv1 の後輩と共に森へ。あ、マグ受け渡しするの忘れた(^^;。
まぁいいや。
さすがに Lv91 のキャラがいるので楽だ。さくっとクリアして坑道へ。
途中ギャランゾのミサイル 2 発で軽〜く死んだものの、
あとは後ろにくっついていく分には問題ない。1 人だときつそう。Lv10。
2 月 16 日(金)
- PSO。オンラインやらオフラインやらで Lv99。もうちょい。
2 月 15 日(木)
- PSO をやってたらねむくなったので、30 分くらいでやめ。ぐ〜。Lv96。
2 月 14 日(水)
- PSO のバレンタインイベントのため、「バレンタイン」というチームを作って
20:00〜20:30 まで待ってみたがはずれ。ちぇっ。
後輩がアイテムをもらえたので見せてもらったが、
比較的普通っぽい斧だった。うーん、強力なわけでもないし、
もうちょっとすごいアイテムくれりゃいいのに。けち。
- VERY HARD でひたすら戦う。ちっともレアアイテムが出ない。ちぇっ。
しかしレベル 100 までもう少し〜。そういえば今日はマグ育てサボってたなぁ。
いかんいかん。Lv95。マグレベルは今日から省略。
2 月 13 日(火)
- セブンイレブンでチャーハン弁当を買ったら、箸が付いてきた。
うーむ、スプーンを付けるのが正しいはずなんだが。
まぁ僕はカレーライスも箸で食えるので問題ないが(^^;。
そういえば昼にチャーハンおにぎり食ったっけ。
頭は覚えてるが体は忘れてるのでどーでもよい。
- PSO。ねむいので VERY HARD 2 面を半分くらいやったあと 4
面クリアして終了。ラコニウムの杖 Dark 60% が出た。いらない(^^;。
H&S25 ジャスティス Dark 60% も出たが、とりあえず廃人君にあげた。
うまく使えば強力なはず。
- マグがやっと Lv200 になった。
こうなるともうゲージが満タンになってもレベルは上がらない。
満タンのまま。次のマグを育てるか。Lv93、マグ Lv200/107。
2 月 12 日(月)
- 夕方まで寝てから床屋へ。はーすっきり。
あとスキー用のインナーウェアを買おうと思ったが、
寒いのでとっとと帰った(^^;。今週末に買いにいこっと。
- そして PSO。うーむ、特に変わったこともなし。
ダブルセイバーは使わないので廃人君にあげた。
そういえば VERY HARD 1 面のドラゴンが弱かった(笑)。
僕のスプレッドニードルは Native も 30% 付いてるのだ。うふ。
Lv90、マグ Lv192/95。
2 月 11 日(日)
- うぐ。口を開けると左のこめかみのそばが痛い。顎関節症か?
どうしよう。ほっとこう(ぉぃ)。
うーん、数日様子を見て治らないようだったら病院かな。やれやれ。
- PSO。「ダブルセイバー」という武器が出た。レアらしい。
でも剣は使いにくいのであんましいらない(^^;。
っつーかスプレッドニードルがあるからなぁ。これがあれば十分。
- VERY HARD 4 面をクリアするのに 1 時間 10 分くらいになった。
1 回クリアでだいたいレベルが 1 つ上がるかな。Lv87、マグ Lv184/86。
2 月 10 日(土)
- あーよく寝た。そして今日も元気に PSO(ダメダメ)。
オフラインで VERY HARD 4 面をやってたら、「スプレッドニードル」
という★11 個の武器が出た。しかも Dark 45%。らっき〜。
さて、使ってみよう。
げ!
なんて恐ろしい強さ。「5-Way ヴァリスタ」という感じだ。
敵を一体だけ倒そうと思っても、周りの奴らも巻き添え食って死亡。
むむぅ、とんでもないものを拾ってしまった。
- もう一度 VERY HARD 4 面をやってみる。うーん、楽勝。ボスを倒すまで
1 時間 20 分かかったが、3 分の 1 はアイテム整理してる気がする(^^;。
Lv82、マグ Lv164/67。
- コンビニに行ったら、犬を連れてレジに並ぶクソババァがいた。
ちなみに盲導犬ではない。ごく普通のペット。
こういうときに、何と言ってやれば一番精神的ダメージが大きいのだろう。
「バカ!」「デブ!」「ブス!」
...うーむ、全部正しいがなんか違うな。悩む。
犬を蹴っ飛ばすと怒るだろうが、犬がかわいそうなのでダメ。
人を憎んで犬を憎まず(なんじゃそりゃ)。
2 月 9 日(金)
- PSO。ちょっと VERY HARD 3 面をうろちょろ。ぎゃ!
シノワビートの攻撃で倒れなくなってもーた!こいつは一度に 2
回攻撃してくる。2 体に合計 4 発立て続けにくらって死亡。むぅ。
強くなると弱くなる、というシステム、問題ありだな。
- 廃人君が来たので VERY HARD 4 面へ。ん?なんかアイテムが妙に貧弱だ。
エリア 3 でもろくなもん出ない。なぜだろう?今までと違うのは、
マグの IQ が低い(いつもは 200 だが、今は 150 くらい)
ことぐらいなのだが。なんか関係してる?
- ボスはこの 2 人だとキツいのでやめ。オフラインで VERY HARD 4 面。
せっせと IQ を回復したら、190
くらいでまともなアイテムが出るようになった。はたして単なる偶然か。
そしてボス。3 回目で倒す。ふぅ。
しかしクリアしてもなんにもないのね。特に結末がよーわからんのが不満。
Lv77、マグ Lv145/51。
2 月 8 日(木)
- 寒いので PSO。はい、関係ありません。
昨日は VERY HARD 2 回やって疲れたので、これからは 1 回でやめることに。
それでも 3 時間以上やってるなぁ。
- 廃人君と 2 人で進み、途中で会社の方(誰だかは知らない(^^;)
2 人と合流。Lv99,74,62,54(だったかな?)のチームでラスボスを倒す。
うん、さすがにこのくらいなら結構大丈夫ね。Lv54
の廃人君もグランツに耐えてたようだし。
そのあと斬られて即死してたけど(笑)。
- マグが「カパンダ」(初期状態に似ている)になって、
見た目が貧弱で不満だったので、POW を上げまくってやっと
「バイラヴァ」に戻した(条件は POW>MIND>DEX らしい)。
うーん、でも「ヴァラーハ」(でかい羽)の方がかっちょいいんだよな〜。
よし、アンティドート食わせまくろう(条件は POW≧DEX≧MIND らしい)。
うぎゃ、IQ が下がる〜。お金ないからスターアトマイザー買えねーし。
って、別にスターアトマイザーでなくてもいいけど。
- そういえばやっと Dark 35% の「H&S25 ジャスティス」
が出た。20% に比べてなかなか強くていい感じ。ふぅ。
それにしても貧乏だ。オフラインで稼ぐかな。Lv74、マグ Lv136/36。
2 月 7 日(水)
- また雪なので PSO(関係ない)。いったん 4 人で VERY HARD クリア。JP
サーバーがちと重いので US サーバーへ移動。はて、廃人君だけ来ない。
- あ、来た来た。どうやら DC がフリーズしてアイテムロストしたらしい。
あらら。昨日あげたマグもさっきあげたスロット 4
つのプロテクトフレームも消滅。ダメだねソニックチーム。
とりあえず 10 万メセタやらスロット 4
つのドラゴンフレームやらいろいろあげた。
あ、僕が貧乏になってしまったではないか。まーいいけど。
- そして 3 人でまた VERY HARD ボスまで行ったものの、
最終形態のグランツに耐えられない 2
人を抱えていては攻撃する暇がほとんどない。ふむー。
スケープドールを持っていって時間をかければなんとかなりそうだが、
ねむいし疲れるのでやめ。ま、いいか。倒したからといって、
そんなに良いこともないし。
- 今日出た良いアイテムは「ゴッド/マインド」くらいかな。残念。
そういえば鑑定する度に属性が少し変動することを知った。
まぁそんなに極端には変わらんね。
攻撃力より防御力をもうちょっとなんとかしたいところだな。
Lv73、マグ Lv124/21。
2 月 6 日(火)
- 今年はいつになくお土産のお返しをくれるなぁ。
ついに僕もクレクレオーラを発するほどになったか(なんじゃそりゃ)。
そういえばそろそろバレンタインデーだ。チョコくれくれ。
ちなみにバレンタインデーとかチョコに限らず、
年中なんでも受け付けております(ずうずうしい)。
- ここに書くのをすっかり忘れていたが、数日前に
じーちゃん(母の姉の夫の父)
が亡くなった。享年 95 歳。まぁこのくらいの歳なら、
まさにお迎えが来た、という感じだな。さようならじーちゃん。
ちなみに父の両親も母の両親もまだ生きている。長寿の家系なんだろうか。
- PSO。オンラインで廃人君と待ち合わせ。
しかしちょうど洗濯が終了したので、先に干しておく(^^;。
で、VERY HARD 4 面。むっ、なんか敵の HP が高いような。昨日は 3
発で倒せた敵が倒せない。オンラインだと強いのかな?
- 途中から友達(レンジャー)が合流して、3 人でラスボスへ。
しょっぱなから死にまくってスケープドール切れ。ぎゃー。
なんとか助け合って、なんだかんだで最終形態。あ、2 人とも死んでる。
ちょっとこれ撃ってから助けに...あれ?もう倒しちゃった。
思ったより弱いぞ。いや、レンジャーむちゃくちゃ強いからかも。
Dark 55% の武器使ってるそうだし。
- 今日は特にめずらしいアイテムは出なかったなぁ。
スロット用アイテムくらい。残念。
Lv86 まで育てたマグを廃人君にプレゼント。ちなみにトリフルイドで DEF と
MIND を上げまくった。まだマグは 2 個予備があるので、1 個引き出すことに。
Lv70、マグ Lv119/6。
2 月 5 日(月)
- 実は昨夜、日記を書いたあとでまた PSO やってた(^^;。
VERY HARD 4 面をやってたら、★12 個のアイテム「ゴッド/パワー+」出現。
んー、もうどれがレアアイテムなんだか判断付かないのぅ。
でもそういえば★10 個の武器って、まだ見てないな。
- こないだ廃人君とアイテム交換して手に入れた『寄生防具「デ・ロル」』
が Lv66 になって装備できるようになったが、HP がじりじり減っていくのだな。
ひょー。「HP/リストレイト」で相殺したいところだがスロット 0。
使えん。
★12 個の『寄生防具「ヴァジュラ」』も手に入れたが、必要 Lv89。むぅ。遠い。
まぁこいつはスロット 3 個あるので使えなくもない。
- そして今日もまた VERY HARD 4 面。うーむ、ボスに到達するまで 2
時間くらいかかるなぁ。平日だとキツい。
ボスと戦ってみたが、凍らされてボコボコにされて終了。あぅ。
ねむいので今日はあきらめ。
ちなみに武器は「H&S25 ジャスティス」という連射付き銃を使用している。
しかも Dark 20% 付きでらっき〜。ヴァリスタに比べてかなり強いが、
撃った後の硬直が長いのが難点。この武器、まだ 1 個しか出ていない。
- 今日手に入れた★12 個アイテムは「セレスティアルシールド」。
Lv75 で装備可能。
あとちょっと変わったアイテムが、★11 個の「セイクリッドガード」。
状態異常にならないそうだ。Lv17 で装備できるので、誰かにあげようかな。
Lv69、マグ 116/82。
2 月 4 日(日)
- PSO 漬け。また★10 個の「アルティメットシールド」
(まだレベルが足りなくて使えないけど)とか拾って喜んでたら、
さらに強い「スピリチュアルシールド」というのを拾う。
1、2、3...あり?★が 11 個もあるぞ!?10 個が最高じゃないんかい!
だから 10 個目の★が微妙に黄色いのか。
★11 個のアイテムは、もう 1 つ「ゴッド/アーム」を拾った。
使ってないけど。
- 今日は立て続けにマグを 2 個拾った。そんなに育てられんぞ。
今育ててる 2 個目のマグ、誰かにプレゼントしようかな。
Lv66、マグ Lv107/73。
- 「PSO 日記」に変えようかな(爆)。とりあえず VERY HARD
ラスボス倒すまではやるつもり。
しかしこう家に閉じこもってちゃ、ねーちゃんネタも出るわけなし。
うーん、不健康。
- そういえば以前に会社で「泡盛」(あわもり:沖縄の酒)を飲みたい、
と言ってみたらいただいたので(^^;飲んでみる。ぐほっ、きつっ!
よろよろ。うーい。明日会社休もうかな(ダメダメ)。
2 月 3 日(土)
- PSO。やっとこさ HARD クリア。長かった。
そんで一気に VERY HARD 3 面までクリア。★10 個のレアアイテム、
「エルフ/レグス++」と「フォースフィールド」(フォース専用鎧)
を手に入れた。うふ。後者は HUmar の僕には使えないので、
FOmarl の廃人君とアイテム交換。
- そしてオンラインで廃人君のレベルを引き上げる。はひ。ねむい。
さすがに一日 12 時間は疲れるのぅ。僕が廃人気味。
そういえば「トラップ/サーチ」というスロット用アイテムが店に売ってた。
これでにっくきトラップを見ることができて安心。
Lv61、マグ Lv92/56。
- 「PSO 以外にネタ無いのか?」と思うかもしれないが、無いのだ(爆)。
さて寝よっと(ぐぅ)。
2 月 2 日(金)
- PSO。マグを 1 つもらったので、2 つ育てることに。
Lv55、マグ Lv69/16。
って、そんだけかい。
2 月 1 日(木)
- また PSO。飽きたんじゃなかったのか俺。おかしい。
オフラインやらオンラインやら。ねむいのでざっくり省略。Lv53、マグ Lv58。
しかしそろそろスターアトマイザーだけ食わせるの、
コストパフォーマンス悪そうだな。どうしよう。
- しまった、最近ねーちゃんネタが無い。しょんぼり。