![]() |
姉妹サイト: ジュエリー モール:ジェムランド
|
モン・スー ( モンスー, モンシュー, マンシュー等とも表記される) |
|
![]() |
ミャンマーにあるルビーの産出地。コマーシャル グレードのルビーの主要な産出地のひとつで、一般に流通を始めたのは1992年。 モン・スー産ルビーは典型的に、バイオレットの暗い核を有するが、この核を赤色に変化させる為、ほぼ全てのルビーが熱処理を経ている。 熱処理は2回実施される事が多いとされ、2回目の処理は硼砂の中にルビー結晶を埋没させて実施される。この際結晶に表面に達するフラクチャーがあった場合、溶融した硼砂がフラクチャーに含浸する事となり、結果として充填処理となる。 当地産の石からは熱処理によって変化した核の痕跡が、六角形、あるいは角張ったカラー ゾーニングとして観察される事が多い。モン・スー産ルビーに一般的な晶癖は六方両錐体であるが、痕跡が六角形で有るのは暗い核が原石結晶の外形に対応している為。 写真は2枚とも同じモンスー産の石を写したもの。写真上は暗視野照明で写したが、カラー ゾーニングが結晶形に対応した六角形で有る事がよく分かる。写真下は明視野照明で撮影。 関連 |
(C)Copyright 2004 by Osamu FUKUMOTO. All Rights Reserved.
![]() ![]() |