
アメリカ人はエレクトリックブルーとも表現する、高い彩度が魅力。
|
パライバ トルマリン
(paraiba)
- 非常に彩度の高い青、及び緑のトルマリンを指す。これらの石を産する、ブラジル パライバ州の名に因む。
-
- 同じ色目のトルマリンは同州以外でも昔から知られていたが、結晶は小さかった。1987年、大型の結晶が同州にて発見され、1989年以降流通している。
-
- 色因は銅が主。熱処理が施される場合もある。
-
- 青色系のパライバトルマリンは、アパタイトの色目に類似。
-
- 現在ではブラジル諸州以外のナイジェリアやモザンビークからも同種の色目を呈するトルマリンが産出されている。
-
- >> トルマリン
- >> JJAが決議したパライバトルマリンの定義
|