2000年3月の日記


3月1日

姪っ子が生まれた。400年に一度の日に。めでたい。

HomePCの原稿をメールで送る。


3月2日

DOS/V PowerReportのコラム原稿を送る。


3月3日

桃の節句。原稿が終わらないぃぃ。


3月4日

PlayStation2が届いてしまう。それも朝9時。まだ原稿は終わっていないが、とりあえず開梱して接続。一緒に買った『リッジレーサー』をプレイしてみる。画面は綺麗だし、えらく細かいところまで描画されている。そういえば、PSを買った時にも最初に買ったソフトはリッジだったなぁ。あの時ほどの驚きはないな。
大丈夫思って高をくくっていたのが間違い。11時ごろにビックカメラに行ったが、縦置きスタンドは売り切れ、しかもソフトはPS2購入者にしか売らないだとぉーーー!

午前中にビックカメラに行ったときには無かったから「もしや発売延期か?」と思っていたPS版『聖戦士ダンバイン』だが、バンダイのページで確認したらちゃんと3/4発売予定になっていたので、もう一度ビックカメラに行く。まだ、PS2販売の余韻でざわついていたが、今度はちゃんと店頭に並んでいた。早速購入。
そのビックカメラで店員同士の会話を小耳にはさむ。
A「おい、PS2の保証の方はどうなっている?」 B「まだゼロです」 A「なんとかしろよ」
つまり、PS2は儲けが薄いから、購入者に損害保険(500円)を付けさせて利益を出そうという腹積もりだったのだが、うまくいかなかったわけだ。


3月5日

『聖戦士ダンバイン』は、オープニングをCGで再現しているほかに、TV版の2種類のオープニングとエンディングを見ることができる。ファンにはうれしい・・・が、ファン以外はちょっとダメダメなソフトかも。ジャンルで言えばシュミレーションRPGなのだが、移動範囲は判りにくい、オーラバトラーの性能アップが2つしかない搭載アイテムでしかできない等々、がーっと投げ出したくなる部分が多い。ファンにしても、キャラがほんの少ししか喋らないのは、ストレス溜まりまくり。

ゲームをしつつ(^_^;)原稿を仕上げてインプレスにメールで送る。


3月6日

夕方整体。
帰宅途中にハムスターたちのカップリングを決める。あんこが発情期だったら、お見合いね、といってたら、発情期だった(^_^;)。あんこの方はケージが苦手らしく、はなにぱけができてしまっていたので、これを機に衣装ケース改造巣箱に戻してやることに。今回はロジャー君も一緒だ。うんうん。

■今日読み終わった本■
魔界都市ブルース
魔剣街
菊地秀行
ノンノベルズ 800円(税別)ISBN4-396-20680-1


3月7日

せっかく買ったPS2とリッジレーサーVなのだが、「聖戦士ダンバイン」の方が多くプレイしている。ファン故に楽しめる部分もあるのだが、ファン故に許せない部分もある。特に戦闘が単なるシュミレーションなので原作の持つダイナミックな部分というか、剣戟みたいな感じがないのは残念。アニメーションをONにすれば、3Dでオーラバトラーが戦うのだが、動きのパターンが決まっているから冗長に感じてしまう。ロードも長いしね。というわけで、クソゲーではないにしても赤点ギリギリといった感じでしょうか?


月8日

朝、ぼんやりとテレビを見ていたら、日比谷線脱線事故の速報が入る。最初は爆発という報道もあって、無差別テロの可能性も考えられたがどうやら事故らしい。それにしても日比谷線、それも中目黒〜恵比寿間という、慣れ親しんだ区間での事故だけに、ちょっと怖いな。六本木に行く時とか秋葉原から帰ってくる時にはよく利用していたし、大江戸線が開通すれば、もっと頻繁に使う予定だから、早く原因を突き止めて対処して欲しい。


3月9日

連載の締め切りが終わってだらけていたところに、お仕事の話が舞い込む。


3月10日

噂ばかりが先行していたマイクロソフトのゲームマシン「X-box」が発表になった。基本的なスペックは次のようなもの。

OS WindowsNTカーネルを基盤とした専用OS
CPU PentiumIII(カスタム)600MHz
Video NVIDIA 3Dグラフィックス プロセッサ
RAM 64MB
HDD 8GB
DVD 4倍速DVD-ROMドライブ
Port ゲームコントローラー用ポート4基(1基はUSB拡張ポート)
100Mbpsイーサネット

明らかにPS2に対抗した発表内容になっていたが、出荷が来年秋(つまり1年半後)。このままなら絵に描いた餅だ。
戦略的にも難しいものがあるだろう。PCコンポーネントの組み合わせによるゲーム機というコンセプトは過去にいくつもあった。SEGAのテラドライブ、バンダイのPipin、富士通のマーティ。いずれも失敗に終わっている。主な失敗の原因としては、1.ソフトの供給不足 2.発売段階ですでにスペックが古くなってしまったこと 3.価格 といったものがある。特にPipinの場合、その販売形態も受け入れられなかったし、ポイントのひとつだったMacintoshとの互換性もボロボロという悲惨さだ。
Ethanetの搭載ということで、おそらくはネットワークゲームがメインとなるのだろうが、日本の場合はインフラ段階から整備しないと辛いだろう。いずれにしても、ゲームユーザーはゲーム機が欲しくて買うのではなく、やりたいゲームがあるからゲーム機を購入するのだから、いかに魅力的なソフトを揃えられるかがポイントだろう。


3月11日

同居人は大倉山。私はついでに大倉山のTSUTAYAに足を伸ばす。だが、DVDレンタルは期待したほどではなく、ラインナップも整っていなかったため、レンタルせずにそのまま帰宅する。

「聖戦士ダンバイン」クリア。しかしあれがエンディングかいっ!納得いかんぞ。ゲームならではの展開を期待したのに。


3月12日

川崎で「ケイゾク/映画」を観る。TVシリーズ観ていないとなんのこっちゃでしょう。特にラストの20分間は。本格ミステリと思って観に行ってはいけませんよ、未見の方。消失トリックはよくあるアレです。私は楽しめたからいいけど。


3月日

今日もまた整体。武蔵溝ノ口で同居人と待ち合わせ。予約時間まで余裕があったので、マルイの裏のペットショップに行ってトイレ用の砂と餌を買う。仔ハムを見て同居人が「欲しい」などといったが、来週にはうちにも生まれるではないか。

先週判明したことだが、私の住んでいる場所からそれほど遠くない、というか近く、いや隣といっていい場所に現在建築中の建物は、「PCデポ」の支店であった。なんだかどんどん環境が(私にとっては、だけど)整っていくなぁ。


3月14日

渋谷で『ウルトラマンティガ ファイナルオデッセイ』を観る。松竹系の劇場なのに内装が変更されて良くなってる。ちぴっこ向けに等身大ティガ(?)もいるし。それはともかく、内容はといえば「十分に鑑賞に堪える」ものであったといえるだろう。すでに3年以上前のテレビシリーズのその後を描くということで不安もなかったわけではないが、ドラマも特撮もよくできている。ドラマは私のようなひねた大人にとっては、どんでん返しもなければ複線もないストレートな話なのだが、この方が子供たちには受け入れ易いだろう。ちゃんと「ウルトラマンダイナ」のメンバーもチラリと登場させるあたりもファンにはうれしいサービス。

それにしても事前に情報を流しすぎだろ。『宇宙船』なんかほとんどストーリーばらしてたぞ。まぁ、マニア向けの『宇宙船』はともかく、予告編もネタばらししてるのはなぁ。邦画の観客動員数を減らしているのは、予告編と日本アカデミー賞なんじゃないかとおもったり。

渋谷のビックカメラで、『ビッグオーAct.1』と『Xファイル 侵食』のDVDを購入する。
その後、渋谷から市ヶ谷に出てインプレスで打ち合わせ。
小雨に濡れながら帰宅する。


3月15日

昨日からちょっと調子が悪いな、と思っていたら、風邪だった。咳やら鼻水やら頭痛やらでもー最低。昨日の雨もいけなかったのだろうか。


3月16日

風邪引いて体調悪いのに、散歩する。ゲホゲホ。ビックカメラ新横浜店で『青の6号(1)(2)』と『カウボーイ・ビバップ(2)(3)(4)(7)』、『マトリックス』を購入。
夜、同居人と『マトリックス』を見る。スクリーンで見るよりもアラが見えちゃうのは仕方ないが、このシーンはこーだったんだとかあーでもないこーでもないとおしゃべりしながら見るのもまた一興。


3月17日

夕方に大橋さん経由で入ってきたお仕事の打ち合わせ。

■今日読み終わった本■
混戦次元1
ブレイズ・ランナウェイ
神代 創
角川スニーカー文庫 533円(税別)ISBN4-04-417706-6


3月18日

日記だけ読むとなんだか仕事していないように見えるが、結構忙しい。貧乏暇なし。とりあえず、一段落したら、オンラインソフトのコラムをなんとかせにゃ。


3月21日

■今日読み終わった本■
剣侠士シリーズ(1)戦国魔侠編
しびとの剣
菊地秀行
ノン・ノベル 800円(税別)ISBN4-396-20675-5


3月22日

同居人の誕生日なので、花とチキンをプリンスペペで買う。元気なら、そして忙しくなければもっといろんなことをやってあげられるんだが。

富樫さんにメールして、富樫さん分の仕事は一段落。来月もあるけど、そのための寝た集めが大変だ(;_;)


3月23日

昨日一段落なんて思った反動か、体調最悪で寝込む。頭はクラクラするし、喉は痛いし。


3月24日

整体のために溝の口へ。早めについたので、駅の近くのビルにある本屋へ。その後、同居人と合流してマルイ。ヴァージンメガストアでDVD「ガタカ」を購入。観にいきたかったんだけどいけなかった映画だ。


3月25日

「スリーピーホロー」がロードショー終わり(レイトショーおよび一部上映館除く)となってしまったので、同居人と一緒に「グリーンマイル」を見ようとセンター南へ行くも、初日ということもあってかすごい人出で、夜の上映じゃないとチケットが買えない(ここは定員分しかチケットを販売しない)状態。しかたがないので、買い物だけして帰ることに。
109シネマズと同じ東急百貨店センター南店に入っている新星堂で、「カウボーイ・ビバップ」(5)(6)(8)(9)と「勇者王ガオガイガーFINAL」Vol.2のDVDを購入する。これで「カウボーイ・ビバップ」は(1)が無いだけ・・・でも、LDで持っているんだよなぁ。それを言ったら「青の6号」もだけど。


3月26日

結局、キャプチャデータ取り直し、ということになる。とほほ。

夜に「ガタカ」を観る。何となく退廃的な雰囲気を持っているけど、またそれがいい味になっていると思う。こういうSFもいい、っていうかSFっぽさを感じさせないね。スペースオペラが好きな人は、そこが中途半端に感じて物足りないかもしれないけど。


3月27日

中学時代からの友人から久しぶりにメールが来たと思ったら、昨年強盗に押し入られてやっとキーボードが打てるようになったという。うーん、恐ろしい話が身近で起こっていたんだなぁ。

11時に新橋のHomePC編集部で打ち合わせ。
次の予定まで時間があるので、久しぶりに秋葉原に出る。とりあえず、今欲しいサウンドカードの価格チェック。128MBのDIMMの価格も一万円を割っているようなので、そろそろ購入しようか迷うが、とりあえず来月にまわす。今月も苦しいのだ。などといいつつ、DVD「青の6号」(3)(4)を石丸で購入。

市ヶ谷のインプレスでインタビュー。今回は、HSPのおにたまさん。面白い話が聞けたので、面白いインタビュー記事にしたいなぁ。


3月28日

作家の値打ち(福田和也著/飛鳥新社刊)で栗本薫のグイン・サーガが90点ですと。「9カ月でそれを読了した」とあるが、ちゃんと全巻読んだのだろうか(^_^;)?ペリーローダンシリーズが日本人作家の作品だったら大変だったろうなぁなどと余計な心配をしてしまう。ちなみに鈴木光司の「リング」は35点、「バースディ」は17点なのだそうだ。
映画にしても書評にしても、個人的には採点は無理だなとは思う。どんなに客観的に採点しようとしても、どうしても自分の思い入れが反映してしまうものだと思うから。私の場合、グイン・サーガを読みつづけているのは、高校生の夏休みに実家の畳の上で燦燦と日の光を浴びながら読んだ、その思い出があるからで、それを抜きに点数をつけることはできない。もうひとつは、たとえ今日x点だと感じても、一ヵ月後同じ点数を付けるかどうかが判らないという思いもある。「xxあればこその○○」なんてことはよくあることだ。まぁ、自分では点数は付けたりしないけど、自分が信頼している人が薦めている本はやっぱり読んでしまうかもしれないね。この場合、信頼=感性が似ているということだけど。


3月29日

月曜日のインタビューのまとめ。

テレビ東京「無限のリヴァイアス」の最終回。自分の中では、今シーズン一番のアニメかな。同居人は途中の悲劇が嫌だったらしいが、最後はハッピーエンドでよかったじゃない。SF的な道具としては、ニーブンの「インテグラルツリー」とかを思い浮かべるような設定だったけど、それに頼らない閉鎖空間での人間ドラマを見せてくれた。心情的にも主人公の昂司に共感できたしね。
え?ビーストウォース メタルス?あれは先週が本当の最終回。いや、今週は楽しませてもらったけどね。トランスフォーマー カーロボットのトイも売れて、今カナダで放送中のビースト・マシーンズも放映されるといいなぁ。

■今日読み終わった本■
宇宙英雄ローダン・シリーズ(258)
復讐者サンダル
フォルツ&クナイフェル
ハヤカワ文庫 520円(税別)ISBN4-15-011303-3


3月30日

午前中、市民病院へ薬をもらいに行く。なんだかいつもより空いている気がする。
病院から地下鉄で新横浜へ。ビックカメラで「鉄拳タッグトーナメント」を購入。銀行で、日本円をドルに両替。同居人の依頼である。
夜、早速「鉄拳〜」をプレイ。指は痛くなるけどおもしろい。って、Playstation Festivalで確認済みなんだけどね。いろいろとオマケも沢山ありそうで、たのしみ。

FLマスクの作者に有罪判決が下った。朝日新聞の記事とかにも大々的に掲載されていたが、ソフト自体よりもわいせつ図画へのアクセス幇助を問題にしているようす。そりゃそうだ。マスクがだめなら、世にあるグラフィックスソフトはみんなダメってことになるものなぁ。でも、リンクしてたから誘導したというのはちょっと無理があるよ。毎日新聞のサイトに判決の要旨がありました。

杉並区の不燃物積み替え施設周辺で発生した奇病「杉並病」の原因が、東京都の調査で判明したそうだ。なんと、汚水創、じゃない汚水槽の中で発生した硫化水素がそのまま排水溝に流されていたためらしい。TBSの報道では、はっきりと設計ミスと言い切る専門かも出ていた。4月からごみ処理は各区単位の行政となるらしいが、このへんの責任問題とかどうなるんでしょうか。

インタビュー記事をメールでインプレスに送信。


3月31日

同居人を見送るために成田空港へ。横濱から成田エクスプレス。
成田では、同居人と一緒に行くほかの三人を待つ。ひとりの人が電車の中に荷物を忘れて1時間遅れで集合。チェックインには間に合ったからいいだろう。

出国カウンターへと消えていった同居人一同を見送り、岐路へつく。行きがNEXだったから、リムジンバスにしてみました。ちょっと安いし。と思ったら、高速で渋滞にはまって、結局2時間以上かかってしまった。とほほ。

最近めったやたらとSPAMメールが多い。まぁ大体原因はわかってるんだけどね。(掲示板にメールアドレスなんか書くもんじゃありませんぜ)送られてきたSPAMをひとつひとつあげつらうコーナーでも作ろうかな。悪趣味だけど。


前の日記の読む日々是口実のページに戻る次の日記を読む
Copyright Hiroyuki Mizuno