困ったときにどうする


このまま順調に飼えればいいのですが、いろいろな疑問も出てくるでしょう。アクシデントも起こります。

わが家で起こった例を思いつくままに記しておきます。

餌を食べない
ショップで与えてる餌を買ってきたにもかかわらず、食べないことがありました。
原因は推測ですが、ショップでの餌付けが不十分なようでした。
そこで人工餌は一旦諦め、冷凍ブラインシュリンプを与えたら食べました。その後は徐々に人工餌も与えてみて、食べ始めるのを待ちました。こうして餌を人工餌へ慣れさせるしかありません。
それでもダメなケースもありました。残念ながらそのまま死んでしまいました。病気なのか餓死なのかよくわかりませんが、そういうこともあります。
体に変なものが付着してる
よくあるのが白点病です。これは魚に寄生する1mmに満たない寄生虫。健康なカクレクマノミであっても、体内には潜んでいると言われています。これが、水槽へ魚を入れた初期の環境の変化で弱ってるときに活発化してしまう場合があります。見た目は魚の表面に白い点が見えればそれがまず間違いなく白点病です。
私は横着者なので、水槽へ直接無脊椎動物などへ影響の出ないタイプの白点病治療薬をぶち込んでしまいますが、薬の量も水量に比例して必要になるので勿体ない。その場合はカクレクマノミを一旦バケツや昆虫の飼育容器などへ移し、そこへ薬を入れて治療します。
また、まるで白い粉をまぶしたような状態になるケースもありました。これは水カビ病だったようで、これは面倒でも一旦別容器に移してそちらで治療するしかないようでした。残念ながらわが家ではこの病気から復活できた例はありません。
どちらの病気も伝染しますので、発見したら即治療、出来れば隔離をしましょう。
喧嘩する場合は最悪隔離
複数のカクレクマノミを水槽に入れたとき、場合によってはかなり激しく喧嘩します。この場合、互いに激しく体力を消耗してしまい、環境適応でのストレスも重なり最悪の場合死にます。
様子を見てあまりにも激化する場合は隔離するしかありません。
隔離は小型の昆虫用プラケースに1匹移して水槽内へ沈めておく方法がペットショップの水槽では見掛けられます。わが家の場合は予備水槽へ避難させますが、何れにせよ、その後どうするかを考えなければなりません。わが家ではその後再投入してしまいますが、過去の経験ではどちらかが死ぬケースもあります。

カクレクマノミの場合、殺し合いになるほどは喧嘩しないという説もあるようですが、わが家では過去にデスマッチが行われたことがあります。(泣
突然の行方不明
ほぼ密室の筈の水槽から、突然カクレクマノミが消えることがあります。
水槽外へ飛び出すケースは希で、殆どの場合「何者か」に襲われて食われています。
他の生き物は入れていないのに、何故!?!?

犯人はライブロックに隠れています。カニです。
カワイイ〜!!
などと喜んではいけません。カニはカクレクマノミを襲います

一見いないようでもライブロックの穴の中などに潜んでいる場合が多々あるようで、なかなか退治し切れません。
見つけ次第確実に捉え、水槽から追放しましょう。場合によっては罠を張るくらいの方法が必要かもしれません。
先日、わが家の水槽内で新たなカニが発見されました。水槽立ち上げから3年、まだ未発見の生体がいる事には驚きましたが、未だ逃亡中です・・・。

あなたの困ったことはこれで解消できましたか?
次は遠い将来必ず訪れる死への対処です。

Menu Back Next