[Back] [Home]

■ UpperHand Gameを作る


UpperHand Gameを 作った過程を順を追って再現しています。

JDK1.0.2のAPI仕様に基づいて記述しています。 JDK1.1では推奨されないメソッドも使用していますのでご注意ください。

  1. とりあえずAppletを動かしてみる - Appletの基本動作を理解する (98/1/14)
  2. ゲーム盤を作る - 0からクラスを定義する (98/2/2)
  3. ゲーム盤を表示する - グラフィック関連のクラスを使う (98/2/23)
  4. ゲームができるようにする - イベントを処理する (98/3/9)
  5. ゲーム盤の表示エリアを分ける(その1) - コンポーネントを作る (98/3/23)
  6. ゲーム盤の表示エリアを分ける(その2) - レイアウトマネージャを使う (98/4/6)
  7. 必要な部分だけ絵を描く - MVCを使う (98/8/3)
  8. コンピュータに相手をさせる(その1) - 乱数を使う (98/8/24)
  9. ゲームの表示に凝ってみる - イメージと音声を扱う (98/9/6)
  10. ボタンとメニューを追加する - 他のコンポーネントからのイベントを処理する (98/9/20)
  11. コンピュータに相手をさせる(その2) - min-max法を実装する (99/1/24)
  12. コンピュータに相手をさせる(その3) - α-β法を実装する (99/3/2)
  13. コンピュータが考えている間に割り込めるようにする - スレッドの使い方 (99/3/24)
  14. ゲームの結果をサーバに通知する - AppletからCGIを呼び出す (99/12/30)

参考までに開発環境は、
ハードウェア - Power Macintosh 7100/80AV
OS - MacOS 8.1
Javaコンパイラ - CodeWarrior Pro 2
確認用ビューア - Netscape Communicator 4.05
Apple Applet Runner (MRJ1.5)
です。
8589

[Back] [Home]
Satoshi Kobayashi (koba@yk.rim.or.jp)