インデックス
目次へ
4.イスラーム文明の発展
ア.イスラム文明の特徴
a イスラーム文明
b 融合文明
アラビア語
c 普遍的文明
d 世界的な広がり
トレド
e 中世ヨーロッパの文化
f ルネッサンス
イ.イスラームの社会と文明
a 都市の文明
b ウラマー
カーディ
c モスク
d マドラサ
e スーク(バザール)
f キャラバンサライ
ワクフ
a 製紙法
b タラス河畔の戦い
a 神秘主義(スーフィズム)
ガザーリー
神秘主義教団
ウ.学問と文化活動
a 固有の学問
言語学
神学
法学
シャリーア
ハディース
ブハーリー
歴史学
タバリー
b イブン=ハルドゥーン
『世界史序説』
a 外来の学問
知恵の館
b ギリシア文化とイスラーム文化
a インド文化とイスラーム文化
b アラビア数字
c ゼロの概念
d 錬金術
e フワーリズミー
f ウマル=ハイヤーム
(オマル=ハイヤーム)
ジャラーリー暦
『ルバイヤート』
g アラビア起源の言葉
a アリストテレス哲学
b イブン=シーナー
『医学典範』
c イブン=ルシュド
トレドの翻訳学校
a 『千夜一夜物語』(アラビアン=ナイト)
フィルドゥシー
シャー=ナーメ
b イブン=バットゥータ
『三大陸周遊記』
ミナレット
c 岩のドーム
d ミニアチュール
e アラベスク
イスラム美術の特徴
目次へ