1999年8月の日記。

_1日 _2日 _3日 _4日 _5日 _6日 _7日 _8日 _9日 10日
11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日
21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日
31日


1999/08/31(火)
前日へ

7月29日購入の「百姓になりたい!」を読み始める。

いい天気だけど風が強くてなかながギアが上げられない。

どーでもいいけど(よくない)、ママチャリのおばちゃん、車道に降りるときは後方確認してからにしようね。

IE5にActiveXコントロール関連の深刻なセキュリティホール(ZDNet)
「Microsoftは最近、(略)さまざまなセキュリティホールを指摘されて醜態をさらしている(強調引用者)
なかなか辛辣ですな(笑)。

帰りにいつもの本屋で 紫堂恭子「癒しの葉」5巻(角川書店) を買う。
帰って見てみたら「ブルー・インフェリア」のニュースが入っている(5月25日既報)。12月から刊行開始、未完部分は描き下ろしにて完結。うーん、待ちどおしい。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/30(月)
前日へ

駅前の本屋で 「ジャンプ」「スピリッツ」「ヤングキング・アワーズ」10月号 を買う。

どうやら昨夜の雨、東京方面では大雨だったらしい。こっちの方はそんなでもなかったと思うが。外出てないからわからないけど。

今週の「がんばれ!!ゲイツ君」、最後の方で直接入力(T-Code)を紹介している。これでT-Coderが増えるか?

オカヤ・システムウェア、WorkPad用シート状キーボード(PC Watch)
このキーボード、なかなかおもしろいと思うけど、小さすぎて親指2本でも打てまいて。受注生産もやるみたいだけど、さすがに個人で発注は無理だろうなあ。

このページによると、Cateyeのワイヤレスのサイクルコンピュータでは電波が届かない自転車でもSpecializedのやつ(SpeedZone wireless)なら届くとある。Dahonでもこれならいけるかな?

帰ろうと思って外出たらちょっとだけ雨が降り出しててあせる。でもどうしようもないので駅までがんがん飛ばす。

しかし夜にライトもつけないで車道を逆走するなよ。

いつもの本屋で 現代洋子「おごってジャンケン隊」3巻(小学館)「阿(口云)」10月号「ナイフマガジン」10月号 を買う。

コンビニで 「ヤングキング」9/20号 を買う。
宮尾岳「並木橋通りアオバ自転車店」。連載始まったのを最近知って、今日見てみたら2本立ての2本目がブリヂストンサイクルの折りたたみ自転車ワンタッチピクニカを素材に使ってたのでこりゃ買わねばと(笑)。折りたたんで見せたときのまわりの反応がおおげさで楽しい。しかし「折りたたみ自転車の本」によるとワンタッチ・ピクニカって14Kg近いからこんなにほいほい持ち歩けないと思うんですけど。とくに女性は(あ、でもこっちのページだと13Kgになってるなあ。まあどっちにしても重いのにかわりないけど)。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/29(日)
前日へ

10時ごろ起きる。

ariさんのご両親がいらっしゃるということで、残してた荷物を回収して(でもまだ一部残ってる)、昼前に帰る。

まずは電車で池袋へ。

荷物をコインロッカーに入れて自転車でGalaxyへ。
ちょうどDahonのImpulseを修理、泥よけ・キャリア付けに来てた人がいたのでちらちらのぞき見したり(笑)。
んでそのキャリアだけど、在庫はなし。取り寄せしてもらうことにするが、時間かかりそう。上の人も1ヶ月以上かかってたらしい。
ロック用のネジが抜けてしまったペダルはBD-1のをつけることにするが、こちらもちょうど在庫切れ。こちらはほんとならいつも在庫してあるはずとのことなので特に取り寄せはせず。
サイクルコンピュータも付けようかと思ってたのだが、Dahonだとワイヤレスの電波がハンドルまでとどかない。BD-1もそうらしい。ワイヤードならもちろん問題ないのだが、それはイマイチな気がしてとりあえず見送る。
メットも荷物になるので今回はパス。
結局BD-1用のイージーカバーだけ買う。「Heliosで試したことないけど、入りますかねえ」といって店に置いてあったHeliosで試してみてくれた。ちょっときちきちだけどなんとか入る。2000円(+税)。

今日は店員さん少なくていそがしそう。なんでものきなみF1見に鈴鹿に行っちゃってるとか。
しかしここの店長さん、どの客がどの自転車をいつ買ったか全部頭に入ってるみたい。おいらのこともおぼえてたみたいだし、すげえなあ。

駅に戻って荷物を出す。さっそくイージーカバーを試してみるが、ちょっときつすぎるか。ペダルがはみだす。それでもまあなんとかと思ったが手を入れる穴がせまくてベルトがつらい。カバーが浮きあがってベルトが短かくなって腕を通しにくいのだ。やっぱこりゃだめか? 素直にちび輪バッグのカバーに戻す(あとでよく考えたらベルト伸ばしてやればよかったのか?)。

輪行して帰る。

しかし新宿駅でおれの自転車に足ひっかけてたねーちゃん、乗る人より降りる人が先だって教わらなかった?

一度家に戻って荷物を置き、再度自転車で出かけてうろうろ。食いもん買ったりなど。

夜になって雷がごろごろ鳴ってるなと思ったらしばらくして雨が降りだす。かなり大粒のが降ってたかんじ。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/28(土)
前日へ

ニフティに9月のコミック新刊リストが上がってたので落としてチェック。

01「癒しの葉(5)」紫堂恭子角川書店520
04「ハートフル・ピンク」宇佐美渉コアマガジン1000
04「彼氏彼女の事情(8)」津田雅美白泉社390
04「フツーの恋愛」こなみ詔子白泉社390
09「春よ、来い(1)」咲香里講談社505
10「アイノカタチ」まっきい富士美出版800
13「かんべんしてちょ!(2)」木村千歌講談社390
17「運び屋ケン(4)」深谷陽集英社505
17「紅茶王子(8)」山田南平白泉社390
17「気分^2」ぢたま(某)ヒット出版社924
22「幸福の眼」市川ジュン集英社838
22「課外授業は放課後に」故障少将メディアックス819
23「無頼航軌道(1)」千葉秀作ワニブックス900
24「太陽が落ちてくる(2)」咲香里笠倉出版社619
24「イティハーサ(14)第四部/目に見えぬ神々」水樹和佳集英社390
24「イティハーサ(15)(完)第五部/最終章」水樹和佳集英社390
24「恋愛-CROWN-(2)」高河ゆん集英社505
27「クロニクル(1)」高河ゆんエニックス762
27「竜騎(ドラグゥーン)(1)」たつねこエニックス762
27「空からこぼれた物語」大石まさる少年画報社514
「アクアリウム」鈴木美蘭茜新社857
「彼は花園で夢を見る」よしながふみ新書館505
「感じて恋の奴隷」嶋尾和東京三世社838
10/01「コイズミ学習ブック(2)」こいずみまり白泉社581

来月はけっこう目玉が多いですな。咲香里が2冊出るし(もっとも「太陽が落ちてくる」の2巻は今月発売予定だったはずだけど、のびたのかな?)、市川ジュンもけっこう久しぶり。大石まさるに鈴木美蘭によしながふみ。どれも楽しみ。「イティハーサ」は読んでないんだけど、これで完結みたいだし揃えた方がいいかなあ。

しかし「無頼航軌道」の1巻ってもう出てるんですけど。2巻がもう出るってわけでもないよな。
というのが気になって結局通して読む(笑)。なんか話も絵も荒い気が。

『Xanadu』プロジェクトの一部がついに完成(c|net)

昼ごろ家を出る。

駅のホームでYESさんとばったり。おひさしぶりですー。下北沢までいっしょに。

渋谷でHelios組み立てようとしてフレームのロックがうまくいかない。しばらく前からときどきうまくいかないことがあったんだけど、今日は本格的にだめ。あれこれ見てると、ロックの下側のネジがゆるんでひっかかってることがわかる。ツールナイフのドライバでしめて元どおりに。しかしペダルのネジといい、このへんのことってなんか説明書に書いといて欲しいよなあ。

まんだらけに行ってデイパック一杯分のまんがを売る。3120円なり。

ついでにざっとチェック。 夢路行「荻の原日記」(エニックス)河あきら「おねえさんと一緒」2巻(少年画報社) があったので買う。夢路行のは読んだことなくて、ちょっと気になってたやつ。河あきらのは2巻しかなくて、これ買うとコンプリートするのにはまりそうだなあと思ったけれど、まあいっかあと買ってしまった。ちゃんと揃うかなあ。

移動してたらBOOK 1st.って新しい(?)本屋ができてたのでのぞいてみる。5階建て地下1階だったかな? まあ普通の新刊書店。「B.B.Joker」はここもなし。 自転車関係のところを適当に見て 関口和夫「自転車ライディングブック」(高橋書店)大竹雅一「MTBパーフェクトメンテナンス」(山海堂) を買う。

「B.B.Joker」からの連想でまんがの森を見るの忘れてたの思い出す。でもこっちにも「B.B.Joker」はなし。やっぱ取り寄せかなあ。

ついでにハンズに寄ってパックスナチュロンリンスを買う(笑)。

そのまま自転車でアキバへ移動。がんがん走ってる最中にPHSに電話がなん本か入ってあせる(^_^;)。

アキバに着いてミナミで古屋さんと合流する……はずだったが、上野にいる岡屋さんの方が時間がないというのでそっちに移動。自転車だと秋葉原→上野ってほんと一瞬ですな。松坂屋で岡屋さんと合流。軽く茶。天井は低いし、レストランもなんかむかしのデパートの食堂ってかんじで、松坂屋って古いのかなあと思った次第。

岡屋さんとわかれてアキバへ戻る。ミナミでタワーのケース用にインチタイプのハンドルネジ(手でしめられるやつ)を買う。

ザコンに移動して古屋さんと合流。ザコンでは特に収穫なし。

虎の穴で 「快楽天」10月号「パピポ」10月号「ペンギンクラブ」10月号 を買う。

ドトールでふたたび軽く茶。そのあと石丸でうろうろ。G3(もちろん(?)ガメラの方ね)のビデオって出たばっかなのね。欲しかったけど高くて買えず。廉価版を待ちましょう。

古屋さんとわかれて自転車でariさんちへ。ぼくが着いたときはまだariさんは戻ってなかったけど、まもなくご帰還。
ほんとはコミケ時に残してた荷物(特に傘)を回収して帰るつもりだったが、時間が遅くなって自転車屋のGalaxyに寄れなかったので今夜は泊まって明日寄ることにする。

○夢路行「荻の原日記」(エニックス)
もののけたちと学園な日常って話。かんじとしては「夜話」に近いかな。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/27(金)
前日へ

起きてメールチェックしたらMeena's H comic newsの9月分が入ってた。さっそくチェック。

10「アイノカタチ」まっきい富士美出版
17「気分^2」ぢたま(某)ヒット出版
「アクアリウム」鈴木美蘭茜新社
24「太陽が落ちてくる(2)」咲香里笠倉出版社
「感じて恋の奴隷」島尾和東京三世社

こんなもんかなあ。でも実際買うのは鈴木美蘭と咲香里だけのような気が(^_^;)。

起きたときは小雨が降っててどーしよと思ったが、出かけるときになったらやんでいた。まだ雲が多くてあやしげな天気だけど、もうそんなには降らないだろうってことで自転車で出発。

駅前の本屋で 「ヤングアニマル」 を買う。

仕事場に入る前に本屋をまわって すんぢ「D-Triangle」(ラポート) を買う。わーい。はちゃめかの続きだあ。後半ちょっとシリアスだね。

【緊急速報】日本語redhat Linux 6.0発売中止に! 「LASER5 Linux 6.0」発売へ(日刊アスキーLinux)
[続報]日本語redhat Linux 6.0発売中止。「LASER5 Linux 6.0」発売へ(日刊アスキーLinux)
速報:日本語redhat Linux 6.0開発中止、「LASER5 Linux 6.0」発売へ(日経Linux)
五橋研究所、日本語redhat Linux 6.0の開発を中止し、LASER5 Linux 6.0を発売へ(日経バイト)
緊急速報: LASER5、Red Hat 日本法人と決裂(ChangeLog)
昨日の続報。

第12回「パソコン・ベスト・ソフト」発表---Linux、インターネット関連は支持票が急増(日経BizTech)
LinuxはサーバーOS部門でNTを僅差で破り受賞。

「組み込み機器のすべてがLinux搭載に」---米Motororaが組み込みLinuxを語る(日経エレクトロニクス)

クボタ、グループ440社を結ぶEDIを講築、Linux版のOracle8を採用(日経コンピュータ)
「Linuxの性能はWindowsNTの4倍だった」

家に帰って「私と月につきあって」読了。
やっぱ茜ちゃんがいいっすねえ(笑)。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/26(木)
前日へ

出かける前にちょっとだけ自転車にオイルを差し、タイヤに空気を入れる。やっぱけっこう抜けてるなあ。空気圧ゲージ付空気入れは便利。

駅前の本屋で「モーニング」を買う。

【LinuxWorld Conference & ExpoレポートVol.1】Linuxカーネルのオペレーティングシステムたち(ASCII24)
【LinuxWorld Conference & ExpoレポートVol.2】世界各国から集結したDebian開発者たちの食事会(ASCII24)
【LinuxWorld Conference & ExpoレポートVol.3】「OSのエラー画面はマイクロソフトにまかせる」--リーナス・トーバルズ氏講演(ASCII24)
【LinuxWorld Conference & ExpoレポートVol.4】CORELの注力が目立った展示会場(ASCII24)
ちょっと前の記事だ(と思う)けど、出てるの気付かなかった。

伝説の『ザナドゥ』ついにコード公開(WiredNews)
完成間近というが、さてはたして……(いや、期待してるんですよ、ほんと)。

米Red Hatが五橋研究所とのパートナー契約を突然打ち切り、日本語redhat Linuxは名称変更して出荷へ(ZDNet)
うーん、なんだかなあ。だいじょうぶか、Red Hat。

昨日買った「私と月につきあって」を読み始める。

帰りにいつもの本屋で アンソロジー「零式セレクション」1巻(シュベール出版)結城稜「爛熟の果実」(東京三世社)「ドルフィン」10月号「堕天使」Vol.2 を買う。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/25(水)
前日へ

駅前の本屋で 「サンデー」「マガジン」「SFマガジン」10月号 を買う。

帰りに町田のハンズに寄っていろいろお買いもの。自転車用の空気入れ、グリスにオイル、ペットボトル入れるやつとか。

まんがの森に寄って 沖麻実也「デミアン症候群」(徳間書店)千葉秀作「無頼航軌道」1巻(ワニブックス)野尻抱介「私と月につきあって」(富士見ファンタジア文庫) を買う。野尻抱介は久しぶりの「ロケットガール」のシリーズですな。うれしい。

コンビニで 「アフタヌーン」10月号 を買う。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/24(火)
前日へ

本筋の仕事とは別口のミーティングを朝イチでやるってことで、早く起きて会社へ。午前中いっぱい。

ユーザー先に行く途中に駅前の有隣堂で 「Linux Japan」10月号 を買う。

オリンパス、250万画素光学3倍ズームの一眼レフデジカメ(ZDNet)
オリンパス、スマートメディアとCF両対応の250万画素デジタルカメラ(PC Watch)
いよいよ出てきましたねー。なんかかなりごっつくなってるみたいですけど。ホワイトバランスにプリセット(事前に白色を記憶させるやつ)があるのはうれしい。ISO感度も100/200/400と設定可能。スマートメディアとコンパクトフラッシュの両対応ってのはちょっとおどろいた。スーパーマクロが2〜60センチってのもなかなかすごい。

秒7.5コマで連続20枚? バ、バケモノ……。

なんかハンディGPSが欲しくなってきた……(笑)。もちろん自転車用。サイクルコンピュータも欲しかったりして(^_^;)。

なんか東京の方は大雨らしい……。とりあえずこっちは降ってないみたいだけど、ちゃんと帰れるかなあ(^_^;)。
……とか思いつつ外に出てみたら雨のあとが。どうやらこっちでも降ってたのに気付かなかっただけらしい(^_^;)。

いつもの本屋に寄るがとくに買うものはなし。おやじさんの話によると、こっちでもすごい雨だったとのこと。降られずに帰れてらっきー。
しかし雨上がりの夜はすずしいなあ。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/23(月)
前日へ

駅前の本屋で 「ジャンプ」「スピリッツ」 を買う。

仕事場に入る前に本屋をまわって 木村紺「神戸在住」1巻(講談社)太田垣康男「一生!」3巻(講談社) を買う。

あほかーい(^_^;)

帰りにいつもの本屋で みず谷なおき「Hello!あんくる」(徳間書店) を買う。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/22(日)
前日へ

何度か目覚めつつ、ぐだぐだと寝続けて起きたのは昼過ぎ。

しばらくうだうだして夕方まで。

ネットで町田にヤマハのショップがあるのが確認できたので、4時半ごろ家を出て輪行で町田まで。もっと近いところもあったみたいだけど、ついでの買いものもあったので。

YSP町田中央でヤマハのジョッキータイプヘルメットTD-6を買う。きのう岡屋さんに教えてもらったもの。色はダークブルー(これとグリーンしか置いてなかった)。赤チェックのオプションカバーもいっしょに。
さっそくかぶってみるが、しかしやっぱりこれ、あんまり風通しよくないと思うんですけど。やっぱ自転車のメット買った方がいいかなあ。

まんがの森町田店で 「ワークスドール 設定原画集」(コンパス) を買う。絵は「ブギーポップ」の人ですね。
「B.B.Joker」はここも売り切れ。

安売りしてたバミューダを一本買う。もうシーズンも終わりみたいであんまりいいのが残ってないなあ。しかしうちにあるはずのバミューダはなぜ出てきてくれないのだろう?(笑)

もうちょっと買いたいものもあったんだが、思ったより時間がかかったのでパスして輪行して帰る。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/21(土)
前日へ

朝風呂入って昼過ぎに家を出る。

駅前の本屋で 高山路爛/やまだ哲太「青ひげは行く」1巻(集英社) を買う。

ほんとはまんだらけにまんがを出しに行きたかったのだが、時間がないのでアキバへ。お茶の水で降りて自転車。

ザコンは特になし。

虎の穴で 藤堂玖麗「まい・べいびぃ」(雄出版)「ナチュラル・ハイ」10月号「コーヒーブレイク」10月号「パレット」10月号 を買う。

明正堂で 「終末の過ごし方 オフィシャルアートワークス」(新声社)緒方覧美「凶悪的指導Selection」(FOX出版) を買う。 前者は前から気になってたが虎の穴になかったもの。後者もちょっと気になってたのだが、ビニールなしで積んであったの見たら(ここは新刊についてはこれができるからいい)「零式」だったか「NCハイパー」あたりで見ていいなと思ってた人だったので。

書泉ブックタワーでにざかなの「B.B.Joker」について聞いてみるがやはり売り切れとのこと。しかし大きめの判だとわかったのは収穫。もしかしたらと思ってたけどやっぱりそうだったかあ。今までにどっかで見落としてたかもなあ。
とりあえず 湖川みさき「SANGO」(ラポート) を買う。

東大へ移動。Forth研の例会。参加者は岡屋さん、古屋さん、ぼくの3人。やはり最近人が少なくてさびしいですなあ。
岡屋さんは楽譜作成ソフトを買ってきて打ち込みをやってる。古屋さんはペンタイプのカシオペアを買ってきていろいろいじってた。

適当なところで切り上げて2次会。近くの居酒屋(?)。
今日は第2回の東京Linuxサミットもあったのだが、結局めんどくさくなってそっちはパス。

閉店近くに店を出る。

本郷3丁目の駅前でわかれ、おいらはいい機会なんでそのまま自転車で家まで走ってみることにする。スタートは11時45分。

えんえん走る(笑)。ケツがいってええええ。後半は足が回らなくなって歩道を走ること多し。ちょっと軟弱。

結局帰りついたのは1時半。約2時間45分ってところですか。3時間切ってるからまあまあかな。後半ペース落ちたし、しょっちゅうルート確認で止まってたしな。もうちょっとがんばれれば2時間ちょいぐらいまでいけるか? まあだいたいルートもわかったし、次は。ってさすがに何度もやりたくないですけど(^_^;)。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/20(金)
前日へ

そろそろ出ようかなと用意してると突然雨。マジ? すぐにやんで晴れたと思ったらまた降りだして安定しない天気。どうしようかなあとしばし悩むも、結局歩くのがいやでほとんどやんでるしってことで自転車で駅まで。小雨のままであまり濡れずにすんでよかった。
電車で途中降りが激しくなってどうしようとか思うが、駅についたらこっちはやんでてまたラッキー。

FreeTypeライブラリがAppleの特許を侵害している?(日刊アスキーLinux)
どうなるのかなあ。Appleもオープンソースムーブメントに色気みせるならソフトウェア特許なんてやめればいいのに。せめてフリーソフトウェアには自由に使わせるとかさ。

TDK、スマートメディアが利用可能なデジタルボイスレコーダ(PC Watch)
このスマートメディアってフォーマットどうなってるんだろ。パソコンから読み書きできるのかな? TrueSpeechってLinuxじゃ使えないんだろうなあ……。

最古の現役コンピュータを競うコンテストで勝者決定!(ZDNet)
しかしこれ、ほんとに使ってたの? さすがに256バイトのメモリじゃ使えないだろうから、メモリは増設してるのかなあ?

帰りにいつもの本屋で 「Personal UNIX」9月号 No.1「ASPS」Vol.1 を買う。「Personal UNIX」は新刊案内で出るのは知ってたけど、単行本だとばっかり思ってて、雑誌だとは思わんかったんでちょっとびっくり。

そういやうちの先にも本屋あったなあと思ってそっちの本屋に行ってみる。が、「B.B.Joker」はなし。そのかわり 宇野亜由美「アジア行かされまくり」(白泉社) があったので買う。いや、前から出てた本ではあるんですが。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/19(木)
前日へ

駅前の本屋で 「モーニング」「Linux×BSD HYPER PRESS」Vol.1 夏号 を買う。

仕事場に入る前に本屋をまわって(自転車になって楽になったなあ) 「文庫版神奈川区分・都市図」(昭文社)「ZetuMan」9月号「コットン」9月号 を買う。にざかなの「B.B.Joker」もさがしたけど売り切れてて入手できず。

Windows 2000の遅れでLinux採用が増加(c|net)

IDG、9月29日〜30日にLinuxWorld Expo/Tokyo 99を開催(日刊アスキーLinux)

松下、厚さ16.5mmのポータブルCD-ROMドライブ(PC Watch)
カードスロットから電源供給。インターフェースはATAPI。Linuxでも使えるかな?(ちょっとネット調べてみたけど、これの前のKXL-808ANはだめだったらしい……)

台東区で域内無線LANの実証実験開始へ(Internet Watch)

IPic - A Match Head Sized Web-Server
これマジっすか? Wiredの記事もどうぞ。

SuSEがTru64 UNIXと互換性の高いディストリビューション発表へ(日経BizIT)

帰りにいつもの本屋で 松本嵩春「アガルタ」3巻(集英社)「ジャム」Vol.1「マオ」Vol.2 を買う。

そうそう。そういえば今日は誕生日なのであった。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/18(水)
前日へ

暑くて眠れないわ腹ぁ痛くて目ぇ覚ますわ。眠れないのに目を覚ますとはこれいかに。とゆーか。

駅前の本屋で「サンデー」を買う。

Linuxの伝道師Eric Raymond氏に聞く:「帝国の崩壊はもう始まっている」(ZDNet)
あくまで戦略的。あくまで実利的。

PCを絶滅させる4つの新技術(ZDNet)
なかなかおもしろいが、プログラマにとってはプログラムする対象としてのPCはなくならないんじゃないかな。

あなたのPC汚染度チェック
おいらは181.35%だそうです。しかし選択肢がちょっと極端でないかなあ。ってゆうかあんまり適当なのがなかったりするんですけど。たとえば「文章を書くならテキストエディタが一番だ」に対しては「当然」というのが答なんだけど、かといってプレーンテキストで打ってるだけだからTeXも使ってないしねえ。とか。

昼食後、仕事場の売店で今朝買い忘れてた 「Software Design」9月号「UNIX MAGAZINE」9月号 を買う。
「Software Design」の特集は「Linuxカーネル 2.2 100%活用術」。「UNIX MAGAZINE」は「CD-Rで作るブータブル・リカバリーCD」の後編が載ってる。「Linuxでリラックス」のDebianの3回目ではパッケージの内部構造と作り方が解説されている。

「SCOのLinux」は登場するか?(ZDNet)
どうなるんでしょうねえ。出るのかなあ。

AKKY氏のページは8月24日まで休止とのこと。おつかれさまです。

東芝側のアナウンスは上書き更新されてて古いのが読めなくなってたけど、東芝問題を考えるための参考資料にあった。また、千里を走るにはアナウンスの変遷に対する分折がある(ただしこちらからのリンクは切れている。閉鎖圧力によるものか……?)。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/17(火)
前日へ

久しぶりに仕事だ。しかし眠い。

駅前の本屋で 「SFマガジン9月臨時増刊号/星ぼしのフロンティアへ」「鉄輪純情派」Vol.1 を買う。「鉄輪」は「美少女+二輪&四輪コミック」だそうで。むつきつとむとえのあきらが描いてるのが目玉か。

GNOMEは優れたデスクトップを構築できるか?(PC Week)
LinuxWorldでGNOME新コードのプレビュー(ZDNet)
内容はほぼ同じ。

[動作検証]AthlonマシンでLinuxを動かす(日経Linux)
インストーラのカーネルを使ってカーネルをmakeする方法などもあって参考になる。しかしベンチマークの最後にちゃちゃベンチが出てくるとわ……。

オープンソースを捨てるAOL(PC Week)

Linux World速報(日刊アスキーLinux)
Linux World速報 Linus Torvalds氏基調講演(日刊アスキーLinux)
Linux World速報 2日目レポート(日刊アスキーLinux)
Linux World速報 3日目レポート(日刊アスキーLinux)
LinuxWorld @ SanJose [1999/8/9-12] 特集(ChangeLog)

このポスターいいなあ。しかしゴジラノリというかなんというか。

【夏季特別企画 Linux対談 Vol.1】「冷奴が食べたいだけの関与者も、大豆をまくところから始めなければならないのか」(ASCII24)
【夏季特別企画 Linux対談 Vol.2】日本のプログラマーを、立ち上がれ! Linuxコミュニティーに小(さ)村井(むらい)、出でよ!(ASCII24)
【夏季特別企画 Linux対談 Vol.3】Netscapeの『モジラ』で開眼したオープンソースの意味合い(ASCII24)

いつのまにか(とゆーか8月15日ですね)アクセスカウンタが16000を突破。15000が7月9日で、なんかやたらはやいなと思ったら、こちらからのアクセスがめちゃ多くなってるのですね。ありがたいことです(ちなみにここからのアクセスが最初にログに出てくるのは7月31日)。

頭が痛い……というほどではないが、ちょっと重いかんじ。またなのかなあ。やだなあ。
というわけではやめに帰って寝る。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/16(月)
前日へ

9時ごろ起きる。

夏休みも今日でおわり。

今日も天気いいかなと思ってたら突然雨が降りだしたりしてびっくり。テレビの天気予報を見ると低気圧の影響が残ってて大気が不安定だとか。休みは今日までで、荷物いっぱいかかえて帰らにゃならんのに、だいじょうぶかなあ。

ariさんは昼ごろ仕事でおでかけ。

おいらもその後しばらくしてariさん宅を辞す。着替えに本に自転車と荷物が多くて重くてマジたいへん。自転車は結局こっちじゃあんまり乗らなかったわけで、わざわざ取りに行くことなかったような。帰りは重いだけだし。あ、でも泥よけ付けたりしたんだからそうでもないか。

途中池袋で自転車以外の荷物をロッカーに入れて自転車で虎の穴池袋店へ。 いわまよしき「IGNA-ZERO FAN-BOOK」(忍ノ館)rit.「すとれんぢらぶ」(bolze.)rit.「傷歩」(bolze.) を買う。すべて同人誌で、bolze.の2冊は古本。bolze.のは高かったっす。

ロッカーから荷物出してひいひいいいながら電車で家まで。結局最後の駅から家まではタクシーを使っちまいました。はあ疲れた。

しかしこんだけ荷物あるとほんとは手荷物料金払わないといけなかったような気も(^_^;)。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/15(日)
前日へ

敗戦記念日。

4時起き。
体調は問題なし。元気(というかげんきんというか)。

テレビで天気予報見るが雨といってたり晴れといってたり、ようわからん。衛星映像ではいちおう雲は抜けてるから雨は降らないと思うけど。とりあえず折りたたみ傘は持っていこう。

ariさんに車で送ってもらってコミケへ。思ったよりはやく着いたなあ。ってことで、何時に着いたかは秘密だ(笑)。

はじめは全面曇っててやばいかなあと思ったけど、時間が経つにつれ雲も晴れて陽が差してくる。日差しが強くてけっこうあつい。

今回の入場は順調。雪崩もなし。10時半ごろ入場。

というわけで収穫は順不同でこんなかんじ(作家名はおめあての、あるいは主要な作家のみ)。

最初にINKPOT、CHOCOLATE SHOPと並んだんだけど、INKPOTの列が予想以上に長くて(経験上、2日に分けて販売した場合には2日目の方はあまり列はできないだろうと思ったんだが。おいらみたく大雨でくじけた人が多かったのか?(笑))、これじゃとうてい買えまいと思ってたをうぎや、さんかくエプロンが買えたのはラッキーだった。さんかくエプロンは列の進みがかなり遅くて並んでるあいだはつらかったけど、でもその遅さのおかげで買えたともいえるのかも。いつもの列整理のおにいさんも今回はきつそうだった。ほんと、おつかれさまでした。
そのかわりというか、bolze.の前日販売分が買えなかったのは残念。まあ他にもいろいろありますが。Cu-littleとかウソップランド(あまゆみ)とか。
それからおじゃきさんに久しぶりにお会いして、しまじゃきさんと初のご対面。なんの打ち合わせもしてないのに、同じく巡回中のWestRiverさんとばったりでくわしたり。
特記事項はそんくらいかな。

というわけで、例によって廻りきれないサークルを多数残しつつ、疲れたので3時ごろ撤退。
ほんとはマイナーなところ(っていうと失礼か)をいろいろまわった方がおもしろいんだろうけど、こまごまと無秩序にできてる人ゴミをのぞいてまわるのに比べたら、大手で並んだ方が楽だとか思ってしまうおいらなのだった。

ariさんちに戻ると、ariさんはJIMさんちに行くとのこと。すぐ戻ってきて盆踊りに行くというのでぼくはパスして高校のときの悪友たちの集まりに行く。コミケの帰りがどうなるかわからなかったので参加表明してなくて、時間もぎりぎりだったのであせって行ったら、集合場所の新宿アドホック前に着いたのは5分過ぎぐらい。でもだれもいなくてもう行っちゃったかなと思って携帯等の連絡先調べてたらいつのまにかみんな揃ってやんの(笑)。

ついでなんでアドホックに入ってる紀伊国屋のコミック売り場で鈴木志保「船を建てる」(集英社)を買う(笑)。全6巻なのかな? そんなにあるとは思わなかったんで最初の2巻だけ。

というわけで揃った4人でピッチーファーへ。「Hanako」効果で入れるだろうかと思ってたらちゃんと三原氏が予約入れてて問題なし。


ホワイトバランス3000K。

ひとまず店を出て駅近くの喫茶店でお茶。但馬珈琲館だったかな。

ariさんはまだ戻っておらず。風呂入って購入本の記録と日記つけてたらariさんご帰還。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/14(土)
前日へ

いつのまにか眠ってしまったみたいで、気がついたら9時ごろ。まきまきさんは帰ったみたい。大雨が降っていることもあり、今日のコミケは断念。

ariさんが起きてきた。と思ったら12時でやんの。いつのまに。

体調はかなりよい。が、ときおり頭痛がしたり寒気がしたりでまだいまいち。

雨は激しく降ったりやんだり。やな天気だな。コミケはたいへんだろうな。明日は晴れるといいが。

ariさんは買いものついでに友人をひろいに池袋へ。 その間カタログチェック。

ariさんが帰ってきたところできのうの夜の残りで食事。 とくに熱はないようだが、かぜ薬買ってきて飲む。

悪徳商法?マニアックスの8月13日付トピックスによると、東芝問題関連ページに閉鎖の圧力がかかっているらしい。
またAKKY氏のページによると、東芝側は2度目の会談をおこなうつもりはないとのこと。回答してないことを回答したといったり、なんだかね。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/13(金)
前日へ

8時ごろ起きて用意して9時ごろ出て電車でコミケへ。10時すぎに着いて、11時すぎに入場。
軽くまわって収穫は

はうんシステムズのとこちゃんものは売り切れで残念。

2時には退場。

帰ったときにはariさんは留守。用意してるとまきまきさんつれて戻ってくる。LDのデッキまで持ってきて「グラン・ブルー」の上映会が始まってしまう。

軽くシャワーあびておでかけ。ESDの掲示板で告知されてた小岩のサンサールでの南インド料理パーティー。コミケもあるしでどうしようかと思って参加申し込みが昨夜11時と遅くなってしまい、受理されたかどうかよくわからないのだが、申し込みしたんだから行った方がよかろうというわけで。ちょっと頭痛がするのも心配だが、まあなんとかなるだろう(と思ったのだが……)。

というわけでサンサールのパーティー。ESDのメンバー多し。髪切ったのうけてるし(笑)。inaさんとこのレポートはこちら。 バナナの葉の上に盛って素手で食べる。

しかし食べてる途中で頭痛がひどくなり気分が悪くなって吐き気までしてくる。こりゃだめかなあとトイレに行ったら案の定もどしてしまう。これ以上は無理ってことでリタイアして帰る。うーん、なんとももったいない。

すぐに電車に乗るのはこわかったので駅でしばらく休む。ちょっと寝たりもして5本ぐらいやりすごしたかな。やっぱりJRの冷房が寒くてまいったけど、なんとか帰る。

まきまきさんはまだいて別のビデオを見てる。なんかサーファーのやつ。

ariさんにバファリンもらって飲み、ariさんらが食事してるのでごはんだけ一口食べたり買っといた梨を食べたり、半分寝ながらうだうだ。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/12(木)
前日へ

起きたら昼である。昼過ぎに仕事といってたariさんはまだ寝ている。起こすとさくっと用意しておでかけしていった。

IBM、Linux関連事業をさらに強化(c|net)
米Intel、Merced対応のLinuxを披露(ZDNet)
次世代インテルマシンはLinux搭載?(WiredNews)
Linus Torvalds氏、「Linux 2.4」の概要を語る(ZDNet)
Windowsを捨てるべきか? Linuxに切り替えるとしたらいつ?(ZDNet)

ベンダーのIPOはLinuxのオープンな特性を脅かす(PC Week)

ソフトバンクと東電、米Microsoftが高速インターネット接続会社設立を発表(ZDNet)
ソフトバンク、東京電力ら3社、定額制ネット接続の合弁会社 個人向けサービスでも通信速度はメガビットクラスに(Internet Watch)

近くの食堂で食事。金物屋で泥よけ用にネジを買う。
「SFマガジン」の増刊号を買おうと思って本屋を見るがない。かわりに「日本と世界のナイフカタログ'99-2000」(成美堂出版)があったので買う。

買ってきたネジで泥よけを付ける。

カタログチェックの続き。

ariさんはJIMさんちに遊びに行くという話をPHSで聞いたが、おいらは寝てしまって行けず。残念。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/11(水)
前日へ

仕事のあるariさんの友人は朝はやく帰ってったようす。仕事だいじょうぶかなあ。

コンビニと本屋まわって「UNIX USER」9月号「ヤングアニマル」「ヤングジャンプ」「マガジン」「Young キュン!」9月号「文庫版東京区分・都市図(昭文社)を買う。

SGIが大規模な再編計画。NTからLinuxへシフト(ZDNet)
Irixの終焉。

LinuxCare、WebからLinuxサポート提供(ZDNet)

ソフトバンク、MS、東電が日本で無線通信サービスに進出(c|net)

AKKY氏のページ東芝本社渉外監理室が対応した例(名古屋編)が追加されている。以前掲載されてた事例だけど、確認できたので再掲したらしい。うそくさいと思えるほど無茶な事例がどうやら事実であったとは……。

ariさんは昼過ぎにお仕事でおでかけ。というわけでおいらも自転車でおでかけ。

まずは池袋のGalaxyでHelios用の泥よけを買う。リアキャリアも買いたかったが品切れ。「折りたたみ自転車の本」では3800円になってたが、定価3000が特価2500円。

そのままアキバへ。途中まちがえて上野の方に出てしまうが、上野から秋葉原はすぐだがら問題なし。

ザコンでGTK+の新しい本が出てたが今日のところはパス。

虎の穴で「コミックマーケット56カタログCD-ROM版」「キャンディータイム」9月号「ペンギンクラブ山賊版」9月号「カラフルBEE」9月号を買う。しかしよく考えたらこのくらいの買いものだったら池袋の虎の穴でもよかったような。まあ習慣ですから(^_^;)。

帰りは池袋の254で混乱して北口の方に出てしまう。あそこは高速と国道がごちゃごちゃしててわかりにくいのだよなあ。

ariさんはまだ帰ってない。泥よけつけようとするがネジがたりない。うーみゅ。

風呂入ってカタログチェック。でも途中で眠くて寝てしまう。

ariさんが帰ってきて起こされる。いつのまにか12時近い。引き続きチェック。1日目西の途中まで。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/10(火)
前日へ

二度寝しちゃって起きたのは予定よりちょっと遅かった。

ソフトバンクと米MS、東電と無線ネットワークによる定額通信サービス進行へ(ZDNet)

初心者を泣かせないLinux PCの開発を目指すCorel(ZDNet)

LinuxWorldに登場する大量の対応製品(PC Week)

昼ごろ家を出ようとすると雨が降ってる。あんまりたいした雨じゃないしやみそうな気もするがどうしたもんか。うーむ。とりあえず荷物もあるんで自転車はパスする。

いつもの本屋で「UNIX USER」9月号を買う。

途中新宿で荷物をロッカーに入れる。

電車で神保町へ。

JKさんと待ち合わせて四川一貫。ほんとはHeliosの折りたたみ手順をJKさんのMPEGデジカメで撮ってもらうためだったわけで、JKさんはBrompton乗ってきてたんだけど、ぼくの方は雨で持ってこれなくて残念。しかも雨あがってたりするしぃ。


定食2種あったのを両方とってシェア。それからなにか一品ってことで玉子のやつ。ホワイトバランスはauto。麻婆豆腐の花椒もびっくりですが、追加の皿の玉子のふんわりぐあいはすごい。さすが四川一貫。

TAKANOでお茶。


ホワイトバランスはauto。照明がむずかしいって話だったけど、たしかに黄色くなってるのがありますなあ。

JKさんとわかれ、新宿に戻って荷物出して電車でariさんちへ。

自転車どうしようってことで、ariさんの車で取りに行こう、ついでに温泉(厚木の健康センター)に行こうという話になる。
というわけで車で出発。おいらは車中で「ブギーポップ」を読み終る(笑)。

○上遠野浩平「ブギーポップ・ミッシング/ペパーミントの魔術師」(メディアワークス)
今回の話はかなり痛いですなあ。しかし既刊分からの登場人物とか多くて、そろそろ人物表作っとかないとだめかも。

ariさんの友人2人をひろって、ぼくんちで自転車ひろって、厚木の健康センターで深夜のお風呂。厚木についた時点ですでに12時ごろだったか? ここでさらにもうひとりのariさんの友人と合流。

高速で東京に戻りデニーズで軽く食事して開散。ariさんの友人一人とぼくはariさんちに泊り。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/09(月)
前日へ

長崎原爆忌。

おいらは今日から夏休み(有休が今日からってだけで実質おとといからだけど)。

話題満載のLinuxカンファレンス、間もなく開幕(c|net)
一般人向けのLinux PCに目を向けるCorel(ZDNet)
LinuxWorldでは新製品が勢ぞろい(ZDNet)

CAWorld調査報告:Linuxの用途が拡大へ(ZDNet)
Linuxをミッションクリティカルな用途に採用(ZDNet)

自転車でおでかけ。

駅前の本屋で「ジャンプ」「スピリッツ」を買う。

輪行して渋谷へ。

まんだらけで不用のまんがを売る。5000円ちょい。山田睦月「オーダーメイド・パラダイス」(新書館)を買う。

ハンズで指ぬき、ベルトのすべりどめ(自作したベルトが材質のせいかすべりやすいので)、耳かき、携帯電話・PHS用ケースを買う。

自転車で新宿へ。

ジョーカーストリートをのぞいてみる。泥よけは品切れ。ペダルのネジだけはなく、ペダル自体の取り寄せになるとのこと。リキセン・カウルのフロントバッグはなし。

ハンズをちょっと見る。

ピッチーファーで食事。カメラ持ってこなかったので写真なし。
ココナッツジュース。カオマンガイ。ガイパットペットマムワン。ヤムマクアパオ。

ピッチーファーから新宿駅に戻る途中の博文堂書店で 上遠野浩平「ブギーポップ・ミッシング/ペパーミントの魔術師」(メディアワークス)川端裕人「夏のロケット」(文藝春秋社)大塚ぽてと「ハート型時限爆弾」(ワニマガジン)串間努編「ミニコミ魂」(晶文社) を買う。
レジ前の雑誌のところに「Sakura」の新刊があってびっくり。すさまじくうれしいなり。川崎苑子の連載ちゃんと単行本にしてくださいねー。

帰りの電車で見事なる夕日。たそがれの青に、陽の赤。玄妙なる色あい。カメラ持ってなくて残念。
そういや今日雨降りそうだったけど結局降なかったなあ。夕日もきれいだし、明日も晴れかな?

「ブギーポップ・ミッシング/ペパーミントの魔術師」を読み始める。

帰りに駅前の本屋で「天魔」9月号を買う。

いつもの本屋で「弥勒」9月号南条飛鳥「Second Diary」(メディアックス)を買う。

東電・ソフトバンク・マイクロソフトで低料金のインターネット常時接続サービスを始めるらしいが、マイクロソフトが入ってるのがいやーんという人は(オレ以外にも)多いに違いない。東電いやーんな人も多いかな?

雨降らなかったなと思ったら、夜中になって雨。明日はどーなるでしょ?

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/08(日)
前日へ

本の整理。

夕方に家を出て自転車でおかいもの。
自然食品の店でバナナと菓子類少々。いつもの本屋で夢ノ二「流れ星はるか」(JIGEN発行/文苑堂東京店発売)八房龍之助「宵闇眩燈草紙」1巻(メディアワークス)を買う。

○夢ノ二「流れ星はるか」(JIGEN発行/文苑堂東京店発売)
しばたさんの日記で大石まさるの別ペンネームってことだったんで買ってみたがこりゃたしかに大石まさるの絵だ。しかしこういうのも楽しそうですなあ。

○八房龍之助「宵闇眩燈草紙」1巻(メディアワークス)
新刊予定リストには載ってなかったと思うが、きのうのオフでWestRiverさんが持ってきてて出てるのを知った。この人けっこう好き。黒っぽくてかっちりした絵が気持ちいい。

ちび輪バッグの改造。明け方までかかってとりあえず穴をあける。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/07(土)
前日へ

朝風呂入って洗濯。

ちび輪バッグの改造を一応終わらせる。

いらないまんがをデイパックに詰めて自転車でお出かけ。

雨降りそうだけどどうかなあと思ってたらやっぱり降られた。途中で雨やどり。自分の身だけだったら夏だし少々濡れてもいいけど、本とパソコンがあるからなあ。

駅の近くの床屋で散髪。何年ぶりだろう。切った理由は失恋がどうこうとかじゃなくて(笑)、自転車乗るのにいろいろとじゃまだから。それに暑い時期はうっとおしいしねえ。毎年暑くなると切ろうかなあって思ってたのですよ。

もうちょっとで駅につくってところでまた雨がぽつぽつ。急いで駅にかけ込むとまたすぐに土砂降り。いいかげんなんとかしてくれ。

駅の売店で「チャンピオン」を買う。

輪行して渋谷へ。

まんだらけでまんがを売る。3000円ちょっと。
時間があればいろいろチェックしたかったんだけど、すでに5時が近い。5時半から新宿でオフがあるのでチェックは断念。

銀行寄って金おろして、さて電車で行くのと自転車で行くのとどっちが速いかなあと考える。しかしこの人ごみの中戻ってくのもかったるいので自転車で行くことにする(もともとそうするつもりだったのいうのもある)。
というわけで自転車で新宿へ。予習したのとはちょっと違ったけど、渋谷→新宿はわかりやすいから問題なし。

ほんとは新宿のジョーカーストリートにも行って泥よけ付けたりとかしたかったんだけど、これも残念ながらパス。

というわけでそのまま新宿御苑近くのベトナム料理ミュンへ。思ったより御苑駅から距離あってとまどったけど、花屋を目印にして無事到着。ただし5時半にはちょっと遅刻。まんぱら雁野さん掲示板のオフ。


メニューメモしてなかったので写真だけ。ここもかなり暗くてC-1400ではつらい。しかも全体に黄色っぽいですなあ。ホワイトバランスは3000K。

ベトナム料理ってことで「モーニング」連載中の「大使閣下の料理人」の話が出たりとか。

おなかもいっぱいになったし、待ってるお客さんもいるってことではやめに出る。8時ごろだったかな?

2次会は近くの喫茶店のシャノアール。なかなか広くていいかんじですな。なぜかまじめな話題で喧々諤々。「伽藍とバザール」の「目玉が多ければデバッグも速い(ちょっと違うけど)」は社会システムにも適用できるなあと思ったり。いや本題はぜんぜん別のことなんですが。

閉店でおひらき。適宜ばらけつつ新宿駅に戻って開散。
おいらは急行だと混んでて自転車がひんしゅくなので各停に乗って帰る。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/06(金)
前日へ

広島原爆忌。

なんかやな天気。晴れ間もちらちら見えるけど、ごつい雲が多い。でもとりあえず自転車で行ってみよう。

駅前の本屋で「零式」Vol.11「月刊少年マガジン」9月号を買う。

うぎゃあ、やっぱり降られた。まあ一瞬だったからコンビニの軒下で雨やどりしてやりすごしたけど。

あとで見たらデイパックに泥はねしてるし。やっぱ泥よけいるかなあ。

FSFがIDG/Linus Torvalds Community Awardを受賞、賞金は2万5000ドル(日刊アスキーLinux)

米インテルがIA-64用Linuxの標準化を開始 HP、SGIら4社と新連合を8月10日前後に発足(日経コンピュータ)

渋谷の街でLinux!?(日刊アスキーLinux)
今度遊びに行ってみようかなあ。

帰りにハンズで帰いもらしたパーツと扇子。

ちび輪バッグの改造。眠くて途中で寝る。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/05(木)
前日へ

朝も一瞬どしゃ降ってたみたいでどうしようかなあと思ったけど、なんとか晴れてるみたいでよかった。

駅前の本屋で「モーニング」を買う。

げっ。さっそくHeliosの折りたたみペダルのロックのネジがなくなってしまった(^_^;)。しかしこれってネジだったのね。ぜんぜん気付いてなかった……。

20世紀を代表する人物はミスターLinux?(ZDNet)

ハッカー攻撃を受ける前に自滅したMicrosoftの公開テストサーバ(ZDNet)
いかにもMicrosoftらしいおそまつさ。

カーネル2.4の仕様決定は2週間後(日刊アスキーLinux)

CompuPicというのを試してみる。サムネイル表示していろいろできる画像ビュアーってかんじでなかなかよさそう(サイトにはDigital Content Managerとあるけど)。でも20MBぐらいディスクを喰って今のminiじゃつらい(パワー的にも)のでとりあえず消しとく。まだBetaでもあるし。

21世紀には生物種の3分の2が絶滅する(WiredNews)

帰りの電車の中でなんかへんな音がするなと思ったら雨。やべっと思ったけど駅についたらやんでたのでよかった。

いつもの本屋で「コミックメガストア」Vol.1「ヤングペンギン」Vol.7安孫子三和「楽園へ行こう!」3巻(白泉社)藤川佳世「かたつむり前線」3巻(白泉社)を買う。

コンビニで「ヤンジャン」「ヤンサン」立ち読みするが「チャンピオン」がない。うーむ。

輪行バッグの改造ベルト完成。しかし指が痛い。指抜きはどこ行ったんだろう……。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/04(水)
前日へ

眠れない夜は続く。去年もこんなだったかなあ?

おととい落とすだけ落としてチェックしてなかった8月のコミックリストをチェック。

05「かたつむり前線(3)」藤川佳世白泉社390
05「楽園へ行こう!(3)」安孫子三和白泉社390
06「ハート型時限爆弾」大塚ぽてとワニマガジン社505
07「人類ネコ科(1)(2)」みず谷なおき小学館676
07「ラヴァーズ・キス」吉田秋生小学館文庫コミック版600
07「マージナル(2)」萩尾望都小学館文庫コミック版571
07「マージナル(3)」萩尾望都小学館文庫コミック版581
09「Second Diary」南条飛鳥メディアックス819
19「アガルタ(3)」松本嵩春集英社590
19「青ひげは行く(1)」高山路爛/やまだ哲太集英社505
「爛熟の果実」結城稜東京三世社838
20「Eternally」あきふじさとし蒼竜社524
21「まい・べいびぃ」藤堂玖麗雄出版800
21「夢を見ようよ。(上)(下)」猫玄雄出版800
23「一生!(3)」太田垣康男講談社514
23「神戸在住(1)」木村紺講談社457
23「キャラメル・オーガスト」田渕由美子集英社838
23「Hello!あんくる」水谷なおき徳間書店1238
25「零式セレクション(1)」シュベール出版952
25「デミアン症候群」沖麻実也徳間書店533
25「無頼航軌道(1)」千葉秀作ワニブックス950
27「D-Triangle」すんぢラポート819
28「FLOWER(1)」奥瀬サキソニー・マガジンズ660
28「羊のうた(1)(2)(3)」冬目景ソニー・マガジンズ520
30「太陽が落ちてくる(2)」咲香里笠倉出版社619
30「おごってジャンケン隊(3)」現代洋子小学館743
「恋のばりえ〜しょん」矢凪まさし茜新社857

目玉は大塚ぽてと「ハート型時限爆弾」、藤堂玖麗「まい・べいびぃ」、そして木村紺「神戸在住」、すんぢ「D-Triangle」といったところ。
「羊のうた」、「ラヴァーズ・キス」、「マージナル」は読んでないんで読んでみようかなと。「人類ネコ科」は新書版単行本持ってるからどうするかなあ。「Eternally」はなんかかわってるのかな?

駅前の本屋で「サンデー」「マガジン」を買う。「サンデー」は240円の特別価格。

帰りに駅の売店で「モノ・マガジン」(No.391)を買う。
特集が「ネイティブ・アメリカン インディアンの生き方/今日は死ぬのにいい日だ」。ネイティブアメリカンの写真や絵画の静謐さに対し、広告ページのなんと過剰でわいざつなことか。

町田のハンズでちょっとお買いもの。輪行袋改造用の小物と、輪行袋を入れるための袋。
もともとついてきた袋はきちきちすぎてちゃんとたたまないとうまく収まらないのでちょっと大きめのきんちゃく袋を買ってみた。これだとラフにたたんでもさくっと入るのでいいかんじ。Nomadic Inc.ってとこのSize Caseってゆーのかな? これの袋6、31cm×20cmのやつ。

コンビニで「ALLMAN」立ち読み、「ヤングマガジン・アッパーズ」を買う。

11時前に突然すごい雨。どしゃ降り。自転車部屋の前の通路に上げといてよかった(折りたたんで部屋に入れとけばいいだけど、今はそれだけの空きがないのだった(^_^;))。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/03(火)
前日へ

月初めということで会社へ。勤務表書き。

パイケオで昼食。

オート 3700K 4500K

ここは陽光と室内の明りとがまざっててむずかしい。今回は3700Kでやってみたが。


ココナッツジュース。


グリーンカレー。
ランチのセットが出てきたのかな?


牛肉 ぶた肉 チキンの半熟のひき肉(酸っぱくて辛苦い)。1000円。
肉はチキンで。

以上で2300円。

駅前のBOOK OFFをチェック。東城和実「若者のモラル」(大陸書房)鈴木雅子「プラタナス抄」1、2巻(集英社漫画文庫)筒井百々子「1スウの銅貨」(大陸書房)木崎ひろすけ「GOD-GUN世郎」1巻(徳間書店)を買う。

駅の売店で「週刊朝日」8月13日号を買う。東芝問題にからめて苦情処理の記事がある。しかし危機管理というには内容がうすい気が。

帰りにいつもの本屋で「ホットミルク」9月号を買う。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/02(月)
前日へ

久しぶり(?)のうちは暑くてぜんぜん眠れず。たまらんぜ。

ニフティに8月のコミック新刊リストがあがってたので落とす。

駅前の本屋で「ジャンプ」「スピリッツ」を買う。

でびまるGNU/Linuxの0.1がリリースされている。

Sun、StarDivision買収か(日刊アスキーLinux)

第2回 “東京Linuxサミット”開催決定。テーマは「WindowsもMacも思い出ね!」(日刊アスキーLinux)
今回も行きたいなあ。

Linuxみんなの意見(日刊アスキーLinux)
月刊アスキーの4月号に載った記事らしい。けっこうボリュームあるんでまだ全部は読んでないんだけど。

帰りに駅ビルの本屋で
○咲香里「太陽が落ちてくる」1巻(笠倉出版社)
を買う。やっと買えましたよ。成年誌に載ってるけど成年マークはなし。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ

1999/08/01(日)
前日へ

昼ごろ起きる。もうちょっとはやく起きるつもりだったんだが。

ariさんと自転車でおでかけ。荒川へ行ってしばらく走りまわる。今日もいい天気でけっこう焼けたかも。

一度戻って帰る用意。荷物を持って再度ariさんと家を出る。

池袋へ。

Galaxyで再度ライトを買う。きのう買ったのはうっかりしてて単2のやつだったんで、デジカメの電池と共用できる単3のやつを。あとハンドルのところにアタッチメントでつけるバッグが欲しかったんだが、売り切れとのこと。

Galaxy前に自転車置いて歩いてハンズへ。こちらにもバッグはなし。Galaxyで買い忘れたベルを買う。それからちび輪バッグのベルトの代わりのベルトを作るためのパーツを買う。幅5センチのナイロンベルトとナスカン、Dカン、アジャスター。

駅前のビッグカメラへ。ここではariさんが携帯電話用のヘッドセット。

マックで軽くお食事。割引きは今日まででラッキー。

Galaxyに戻って、ariさんとはここでおわかれ。
駅前まで自転車で戻ってたたんで袋に入れて電車に乗る。

新宿へ。

ピッチーファーに一瞬だけ寄ってちょっとおはなし。今日は食事はなし。しかしピッチーファーも自転車だと楽ですな。

ジョーカーストリートへ。バッグ自体はあったがアタッチメントがない。うーむ。まあHeliosの場合ブレーキワイヤにあたってだめな気もするんだが。
Helios専用(正確にはDahonの20インチ用か)の輪行バッグもあったが、とりあえずパス。ちび輪バッグを改造してなんとかしましょ。
店員さんにminiのストラップがうけていた(笑)。

新宿駅に戻ってHeliosたたんで袋に入れてたら、でっかい袋かかえたご夫婦らしきおじさまおばさまがぼくがいた同じ柱に。もしや輪行?、と思ったら大あたり。袋あけて自転車の組み立てが始まる。しかもあちらは折りたたみじゃなくフルサイズのやつを分解しての輪行。本格的でこの道の大先輩ってかんじ。

というわけで新宿から輪行して帰り、風呂入って寝る。

そういや今週はアキバ行かなかったなあ。

翌日へ / 日記のトップへ / トップへ


Last modified: 1999/10/26
(位置合わせ用空白)