チ。地球の運動について
tag: anime
え。そんな展開なんだ。。。と驚く序盤。
めっちゃ地味な話のはずなんだけど引き込んでくるのは声優さんの力か? プロットが凝っているのか? わからん。
あ。話の後半でまたヤバい方向に。 プロットも上手いなー。
と思っていたらdアニメストアでは14話で配信止まった。 ちとC教を悪役にしすぎたのかもしれん。
p.s.
dアニメストアで25話まで配信された。 配信が10話くらい遅れていたので新しい番組として一気に配信された模様。
p.p.s.
最後は教訓っぽいお話になったけど途中の恐怖展開はお見事でした。
地動説異端審問で火刑ってかなり限定的な地域の話で、ぶっちゃけその土地の司教様の個人的な趣味や怨恨説もあるほどなのか。
これまた教訓的だ。
powershellからmsixbundleファイルをインストールする方法
tag: winget, msixbundle, windows10
管理者権限で起動したpowershellから以下。
Add-AppxPackage -Path xxxx.msixbundle
起動したmsys2 bashの中でファイル名の大文字小文字区別をしない設定にする
tag: msys2
MSYS2 bash ではファイル名の大文字小文字は区別される。
(余談だが、Git for Windows に含まれる bash はファイル名の大文字小文字を区別しない設定となっている)
MSYS2 bash で実行ファイル名探索時の大文字小文字を区別しないように設定するには環境変数 MSYS に nocase を設定する。
export MSYS=nocase
MSYS2 bash でファイル名globの大文字小文字を区別しないようにする設定は以下。
# Use case-insensitive filename globbing shopt -s nocaseglob
emacs の eww の cookie保存設定。bufferの名前をwebページのタイトルに変更する設定を追加。
tag: eww, emacs
60秒毎にcookie保存してるけどeww起動時に読み込んでいないっぽいので今の所あんまり役にたたないかも。
以下参考情報。
;; eww buffer の名前を webページのタイトル名に変更する (setq eww-auto-rename-buffer t) ;; eww cookie を保存する間隔 (秒) (setq url-cookie-save-interval 60)
余談だけどewwからはまだtextareaへの入力ができない模様。
実装状況が進んだり戻ったりしているのは趣がある。
ギルドの受付嬢ですが残業は嫌なので(略
tag: anime
1巻では残業描写が生々しすぎると社会人たちをざわつかせた...と小説版2巻あとがきに書いてあってワロタ
その話題になり方はいやすぎる
アニメのエンディング曲は歌謡曲っぽいレトロな雰囲気もありラップしてる所もありで全部載せ。 面白ソングになってて好き。
オープニング曲とオープニング映像も出来が良くて名作アニメな雰囲気が出ているけど アニメ本編の内容とのギャップがあって笑う。
アニメ版見ている時は奇妙なノイズが混ざっている感があったけど。 小説版見てるとラノベの皮をかぶった社畜物語という副題を持っている話だったのか。
アニメだとこの雰囲気を表現するのは難しいのかもしれんな。
理想のヒモ生活
tag: anime
コミックス版を見物。
1巻あたりまでは真面目に後宮に籠っていたけど、だんだん必要に迫られて外に出ていくようになり、結局かなり忙しく動き回っていて草。
女王の婿殿として召喚された主人公は貴族間や王国間の政略やら対立やらの間で仕事をちょっと不器用にこなしていく。
一応政略として側室を迎えてハーレムを作るのだが、各方面に気を使っていてなんとも世知辛い。
気持ちよく踏破していく系の話ではないけど政略やらが好きな人なら一気に読ませる話になっている。
コミックス版の巻数と原作小説の巻数があまり変わらない(読後の印象もあまり変わらない)のは非常に稀な体験だ。 コミカライズの人が凄いのだろうか?
p.s.
原作小説の1巻を見てみたら転生前の割と生々しい社畜話が書いてあってワロタ
p.p.s.
コミックス版の巻数が膨らまない理由だが、 小説版は初期なろう作品であり当時の流行に沿って書く人が好き放題に主人公目線から見た異世界観察&考察や各種ウンチクを書いていて(それが好きな人には魅力なんだけど)ちょいと読みにくい。 コミックス版はそのあたりをバッサリ削って短く読みやすくしているっぽい。