銀河の歴史がまた1ページ(日記)

Last Update (2024/04/01 21:29:40)
1997.09.06から数えて counter 番目のアクセスです。

ミラーサイト [www.ceres.dti.ne.jp] [yk.rim.or.jp]

[ホームページ] [日記] [日記ファイル一覧] [読んでいる日記] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索]

ページ内目次


■ 宇宙暦 2022.02.08

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryC20201.html#20220208

2022.02.08(火) 14:22:33 新型コロナの濃厚接触者の簡易判定方法

新型コロナの濃厚接触者の簡易判定方法

tag: 武漢肺炎

  1. 陽性者はいつ発症しましたか?
  2. 上の2日前の日は?
  3. 陽性者と最後にあった日は?
  4. 3の日付は2よりも後or同じ日の場合は次へ
  5. 陽性者がマスクを着用せず、1m以内で15分以上会話した場合、または、食事やおやつを会話しながら食べた場合は次へ
  6. 感染の可能性があります。
  7. 陽性者と最後に接触した日の翌日から7日間(8日目解除)の自宅待機(外出自粛)をお願いします。

そろそろ感染の輪が接近してきた(2 hopまできた)のでメモ。


■ 宇宙暦 2022.02.11

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryC20201.html#20220211

2022.02.11(金) 06:26:46 2/10から2/11にかけて雪

2/10から2/11にかけて雪

今回は警報級か?と事前に言われていたけど、そんなに積雪しなかったな。

次回の南岸低気圧は2/13から2/14にかけて。 今のところモデル計算だと積雪30cmとかよくわからん演算結果が出てるけどどうなることやら...。


■ 宇宙暦 2022.02.12

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryC20201.html#20220212

2022.02.12(土) 17:43:11 新型コロナ 東京ではピークに近いか?

新型コロナ 東京ではピークに近いか?

tag: 武漢肺炎

jdiaryC20201_UpFile1644655276_a129bd80-01b9-46b7-9e53-b902905c4568_image.png 68,985bytes

この絵はおそらくピーク付近になるだろう数字だが東京は888、大阪は1059をマーク。 そりゃ医療崩壊するよね。

jdiaryC20201_UpFile1644655006_dc12525a-c124-46d1-a2e7-9d484b3b249b_image.png 69,244bytes

オランダが7000に到達。大丈夫なんかな。

日本がアメリカを抜いた。これはアメリカはだいぶ下火になってきているため。

韓国は日本を追い抜いた。旧正月でブレイクしたかな。

神奈川県では検査数、陽性率の公表を停止とか意味が分からんことになった。 末期には陽性率が78%とかになっていたのでまともに検査できなくなってたっぽい。


■ 宇宙暦 2022.02.13

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryC20201.html#20220213

2022.02.13(日) 19:16:08 Raspberry Pi OS Debian11(bullseye) 64bit版 インストール(2号機)

Raspberry Pi OS Debian11(bullseye) 64bit版 インストール(2号機)

tag: raspberrypi

2/2に公開されていた模様。早速入れ替えるか。

今回はWindows 11マシン上でRaspberry Pi Imagerを使ってmicroSDカードにRaspberry Pi OS 64bit版を入れる。

microSDカードは近所で購入したKIOXIAの256GB microSDXC UHS-I(KMUB-A256G) を使用。

インストール時に行う操作は Debian10の頃とあまり変化なし。

というわけで、Raspi 2号機は64bit OSのDebian11となった。

arm 32bitを使う環境は手元になくなってしまった。


■ 宇宙暦 2022.02.14

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryC20201.html#20220214

2022.02.14(月) 11:21:27 新型コロナ一応ピークを越えた?

新型コロナ一応ピークを越えたかな?

tag: 武漢肺炎

jdiaryC20201_image.png 71,558bytes

実効再生産数が1.0よりちょっとだけ下になった。

オミクロンよりも強い新型が出たらまた大ブレイクするんだろうけど。


■ 宇宙暦 2022.02.22

http://www.ceres.dti.ne.jp/~george/jdiaryC20201.html#20220222

2022.02.22(火) 21:32:52 ワクチン接種3回目いってきた

ワクチン接種3回目いってきた

tag: 武漢肺炎

ファイザー、ファイザー、モデルナという流れの3回目。 このパターンだと副反応で発熱する割合は7割という説があるが...。

接種+0日: 左腕が痛いくらい。

接種+1日: 発熱はしてない。 打たれた所と脇の下のリンパ腺が痛い。

接種+2日: ちっと発熱。 倦怠感というかインフルエンザに感染した時のぞわぞわ感あり。 モデルナは噂通り強烈だった。 なるほどこれなら会社休む人続出するのもわかる。

jdiaryC20201_UpFile1645532635_5648e5e0-e014-46a5-ae8a-bd8426dcbc7f_image.png 71,450bytes

大阪 862, 東京 732 と、すごくゆっくり減っている。

jdiaryC20201_UpFile1645532695_44019d4c-8473-4c5e-823f-20fc63ea934e_image.png 69,348bytes

一時期7000まで飛ばしていたオランダが3000まで減ってきた。 オランダの場合、ピークからの減少も垂直落下みたいなグラフになっている。

今日は英国>日本>アメリカという順番だが、日本は減少速度が緩やかなのでそのうち英国の方が減りそう。

流行が早くはじまった国から先に流行が下火になるという、感染症の鉄則「感染するべき人が、感染しつくさないと、流行はとまらない」という印象になってきた。

ワクチン接種率は各国でだいたい横並びだし、オミクロン株の感染力の前ではmRNAワクチンといえども感染流行を止める力はないように見える。

mRNAワクチンは元祖武漢肺炎とかアルファ型までは感染流行抑止に効いていたけどオミクロンの場合はちょっと重症化を防ぐ効能があるっていうインフルエンザワクチンみたいな姿に落ち着いたようだ。

というか、変異の早いウィルスに対するワクチンの効能の姿って結局インフルエンザワクチンみたいな姿(毎年の流行型を予測してワクチンを作る、ワクチンを打っても感染はそこそこ成立する、一定の割合で重症化を防ぐ効果はあるとされる)に落ち着くのかもしれない。


日記ファイルリスト最新100件


Copyright(c) 1996-2024 George(小濱 純). All rights reserved.
私の作成したページへのリンクはご自由にどうぞ。
このページに間違いや要望などがありましたら george@yk.rim.or.jp まで御連絡ください。
メール本文に 6020-5440-3372 とか私の 本名 を漢字で書いて頂くと、ウチのSPAMフィルタを通過できます。

[ホームページ] [日記] [日記ファイル一覧] [読んでいる日記] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索]

home: <george@yk.rim.or.jp> or <george@ceres.dti.ne.jp>
(I am using white list SPAM filter. To avoid it, please write 6020-5440-3372 in mail body. This key word is valid since 2009-06-14 until 2024-12-31.)