YOKUWAKA 29: January, 2005

2005/01/06

 前夜のNHKのクローズアップ現代 No,2014「子どもの睡眠が危ない」を観て、思い出す(というか、思いおこす?)。自分が東京に引っ越して来て驚いたのは、深夜に子どもを見かける機会が非常に多いということ。これって、東京に限った話ではなかったということなのか。傾向としては、子どもなのに茶髪。さらに、襟足だけ長く伸ばすという典型的なDQNが多い。でも、そういう類だけでもない。一体全体、どうしちゃったのか。その原因が知りたい。とりあへず、早く寝ろ。んでもって、ほたるちゃん誕生日おめでとう←んざそら。

2005/01/13

 先月、先月よりもはるか昔に購入した「MYST: Riven」を自宅のWindows 2000マシン(Cathy)に導入……しようとして、うまくいかない。setup.exeを叩いた時点で、エラーになる。「MYSTシリーズ動作状況」なるページを発見するが、NTFSにはしたくないので途方に暮れる。さらにググると、「Loose End: Riven」http://looseend.ddo.jp/blog/98(リンク切れ)なるページを発見。記述されている方法で、めでたく解決した。謝謝。QuickTimeは、6.5が導入されている状態で2.5を導入/設定してしまう。ここらへん初号機(EVA-01)でも困ったんだけど、なんとかならんもんか。

2005/01/14

 結局、圧縮/解凍ソフトはExplzhに落ち着いた。FPressはバージョンアップが止まってしまっていることが、どうしても気になってしまって……あとは、微妙に見た目の問題でExplzhに軍配が上がった。ま、個人的な嗜好の問題だから。次に、なんの脈絡もなくTeraTerm Proを導入/設定。んが、ISP(Internet Service Provider)のShellにloginしても特にすることないのに気づく。mnews起動して、NetNews読むぐらいか? でも、それだったらWinVNで読むよ。外からtelnetできれば前者の方法もできるのだが、できなくなったせいでホント不便。

2005/01/18

 WWWの巡回の話。その昔、WWWCが全盛(?)だった頃はWWWDを使っていた。天邪鬼(あまのじゃく)というつもりはなかったんだけど、あんまり深い意味もなかった。しかしPCの移行時に設定移行作業が面倒くさくて、一年以上手動でブラウザーのブックマークをたどっていた。別にそれでも支障はなかったのだが、巡回ページを開いても更新されないことが増えてきたため更新確認機能が欲しくなった。で、はてなアンテナを使いはじめた。なかなかよいと思うのだが、Blogのときって更新URLはなにを設定すればよいのだろうか。それともBlogのときは、RSSリーダーを使えと?

2005/01/19

 HDDデータ消去ソフトの話。とある理由で必要になりそうなので、ちと調べてみた。

 上記2サイト等を読んで、DESTROYとEraserを入手。まだ試していないんだけど、他にオススメあったら教えてエライひと。対象は、PCMCIA接続のmicrodriveっス。

2005/01/26

 かなり前から、テレビの調子が悪かった。リモコンはほとんどきかないし、電源を入れてからしばらくたたないと画面が安定しない状態になっていた。朝寒いときはひどくて、20分ぐらいしないと画像・音声共に視聴に耐えない程度だった(特に、フジテレビ)。昨年末、実家でシャープの液晶テレビ(AQUOS: LC-22GD3)を購入した。水平解像度が480ではあったが、BSデジタルは鮮明に感じられた。そーゆーこともあって、新しいテレビ欲しいな~なんて思いながら色々悩んで楽しんでいた。多分、自分一人だったら年度いっぱいは悩み続けたと思う……それが、楽しいから!

 んが、うちのお嫁さんは即断即決の人。先週末、買ってしまいました(をひ)。いままで使っていたテレビが29インチ(ただし、ワイド)のトリニトロン管だったので、それよりは大きくしたいということで32V。スピーカーは下の方がすわりがよかろうということで、シャープのLC-32GD3に決定。新宿のヨドバシカメラで、316,800円(ちなみに、有楽町のビックカメラも同じ値段)。買い替えキャンペーンで値引きされ、リサイクル料金がプラスされて30万円弱。ポイントが20%付いたので、実質24万円弱になった。

 で、翌日早速配送してもらう。設置は自分でやってもよかったんだが、どんどんやってくれるんで静観。ところが地上デジタルが映らない上に、地上アナログの画質もいまいち。地上デジタルは、受信レベルが10~15しかない。通常は、最低60ぐらいいくらしい。液晶テレビ自身の問題ではないということで、後日大家に確認することとなった。地上アナログの方も、以前映りが悪いということでアンテナ工事した経緯があるので、あわせて大家に聞くこととなった。やれやれ。でも、リモコンがちゃんときくのは驚きだぞ(マテ)。

 で、大家に電話。テレビを観るだけで、大騒ぎですがな。で、結論から書くとNG。以前のアンテナ工事というのは、別のマンションにアンテナを設置してそこからひっぱってくるようにしたものであることが判明。原因は判明しているので、現在は対応を検討中とのこと。具体的な日程というか、要はいつぐらいに目処がたつのかを聞こうとしたのだが、なるべく早くという表現でしか答えてもらえなかった。年内には電波の増力もあるようなのだが、12月だったらはるか先だし増力しても観られるようになるとは限らないし……東京は、怖いところです←違うだろ。

2005/01/28

 6日にNHKクローズアップ現代で放映された「子どもの睡眠が危ない」のことを書いたが、NHKのサイトによると再放送の希望や問い合わせが多い模様。2月3日(木)に、第二弾「子どもの睡眠を救え」(仮題)を放映するらしい。子どもの就寝が遅くなるのは親がDQNだからという単純な理由だけではなく、共働きで夕食が遅くなりそれにつられて……というのもあるらしい。前者はある意味深刻だが、後者はさらに深刻だろ。これが不安要素となって、少子化がますます加速する危険性も否定できないし……東京は、怖いところです←だから違うだろ。


Back to Top Page