手頃のものが無かったので
3Dプリンター用パーツ切削
金属切削テスト
初切削
3Dプリンター(FDM)サンプル / レーザー加工サンプル
(2015/09/16)
CubeXに取り付ける異種ホットエンドの長さがマチマチで調整が不便なところがあったので、長くする為にヒートシンク内にスペーサーを挿入する事に。ヒートシンクとバレルがM7で仕上がっているので、汎用品であるM6のものが利用できない都合上、ヒートブロック切削時の失敗作があったので、一部を削り出ししてカットして利用。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
樹脂でも良いのだが、都合のよい物が手元に無かったので、切削してみた。 下駄としては十分なようだ。 簡単なものなら、作った方が良いね。 |
(2015/09/03)
3Dプリンター用に準備していた材料及び追加加工品を切削する。ヒートブロックについては、多面切削や段取り換えによる切削挑戦となる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(2015/08/11)
手始めに、アルミを切削テスト。
![]() |
(2015/08/14)
次に、真鍮を切削テスト。
![]() |
(2015/07/28)
テスト切削。切削対象は石鹸。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |