アルバム「Jack is a boy」
-
-
結果的にファン・ハウスでは最後のアルバムとなった、新メンバーでの初のオリジナル・アルバム。ジャケットからも確実にお笑いへの路線転向が伺われる。
1曲目から英詩の「The Promise Land」で始まる。いままでのチューリップの英詞の歌(「TAKE OFF」、「WELCOME TO MY HOUSE」、「ALL BECAUSE OF YOU GUYS」..)はどれをとってもカッコいいものばかりだったが、この曲だけはカッコいいとは思えなかった。
アルバム全体を通して財津の作品よりどちらかというと宮城・丹野・松本がヴォーカルの作品のほうが記憶に残っている。自分としてもタイトルを聞いて即座に曲が思い浮かぶのはこのアルバムまで。
ドラマチックに盛り上がる曲が無いのでこのアルバムのツアーの演出も以前とは変わってくるだろうと思っていた(けど甘かった!)。やっぱり何が何でもドラマチックに盛り上がる形にしたいらしい。