青い海公園を散策後、青森市営バスに乗って三内丸山遺跡へ行ってみました。
私が乗ったバスは、青森市交通部 東部営業所 728系統 三内丸山遺跡経由免許センターゆきで、所要時間は約25分,運賃は片道330円でした。青森市営バスの特徴は、バス前面と側面の行き先表示が路線バスについては全車LED表示になっていることです。
三内丸山遺跡は江戸時代から知られている遺跡で、縄文時代(約5000年前)の遺跡です。
現在は公園の一部として整備されており、倉庫や竪穴式住居が復元されています。
なお、管理施設ではボランティアガイドも受けつけていますが、私は一人で適当に遺跡を撮影しながら見学しました。このような遺跡をゆっくりと見学するのもなかなかいいと思います。しかも、遺跡の見学は無料です。