www.yk.rim.or.jp/~shioda

ハワイ・オアフ島4泊6日の過ごし方(初めてハワイ旅行 ツアー偏 その4)


◇ 初めてのオアフ島を締め括るには?
ツアーとはなかなかしっかりしたもので、帰るときのサポートは必要かつ最低限。ホテルで空港までのバスに乗せ、空港では出国カウンターの前で航空券を渡しそして、「あとは好きにお帰り」と解放される。

お土産も買って残ったドルをどう処分しようかと迷いながら、ホノルル国際空港に来てしまう。
「あ〜っ、もー帰るのか?」と思ったら、ドルは持って帰り、また来るとき迄とっておく。 「もう来ないかな?」と思ったら、空港のレストランで食事に使う。
ホノルルからの帰国便は、午前中出発。朝の出発が早いと、のんびり朝食を摂っている場合ではない。よって空港で朝食というのが、ツアーのパターンだ。
空港のレストランは8時スタートというのが相場らしく、あまり早いとやっていないので、その場合には前の晩にABC Storeでサンドイッチや飲み物を買っておく。「自動販売機で缶コーヒ 」などないので注意したい。

もう来ないと思った人は、そこでおしまい。今度は「また来たいな」と思えるところに出会えるように。
「あ〜っ、(悲)」と思う人は少なくないらしい。この次はいつ来よう。今度来るときは個人手配だ! など様々。
ハワイの禁断症状は恐ろしい。ウェブサイトを増殖させ、メーリングリストのトラフィックは単調増加。旅行ガイドの数もしかり。「王様」や「女王様」、はたまた「大王」の出現と、まるでロールプレイゲームのようだ。

しかし、何度行っても「お帰り、よく来たね」という雰囲気を感じてしまう不思議さがこの島には存在する。

その雰囲気を確かめるために、また格安旅行サイトに飛んでいくのだ。

(了)