最新日記】【最新コメント
タイトル前の■はそのトピックへのリンクになっています

気になったネタのメモ(改)

このページはリンク元、IPアドレス等のログを取っています。
なにとぞご了承いただきたくm(__)m

リンクはご自由にどうぞ。日記の各タイトルをリンク先にしてもかまいません。
ただし、逆襲リンクされたくない方は、リンクを張ったところに、わかりやすくその旨ご記述下さい。
さもなければ、必ずや逆襲リンクを行うことでしょう(^^)

また、たれこみもお待ちしております。

あやしいつっこみはすべて問答無用で削除します。このページでの削除権はすべて私にあります。



UNYUNに自由を!
TCP/IPの基礎をこの一冊で!






2005-5-31-(Tue)のネタ



読むべき本が増える一方

それもこれもハニーネットプロジェクト(略してハニプロ by 監訳者)のせいだ。

とりあえず、電車の中とか昼飯食いながらとかという、細切れの時間を使って第一部を読了。
ハニーネットの定義や、GenI、GenIIなハニーネットの構築など、言ってみれば「仕掛けるまで」が網羅されているわけなんだけど、これ、「ネットワークの各層が何をやっていて、その作用によって侵入者にハニーポットがばれるから、それを隠蔽するために何をやるか」、なーんてことをさらっと書いてあるんだよね。あたりまえのように。
この時点でついてこれない人が続出しそうだな、と思ったりしました。とりあえず、GenIハニーネットを読み終わった辺り(ここまでならIPネットワークがわかっていればOK。所詮IDSとかで監視された放置サーバ、ってレベルだし)で、いったん休憩した方がよいかと思われ(GenIIハニーネットはL2あたりも重要になって、ほんとに罠状態)。
でもまぁ、そういった(少し調べれば分かる程度の)ハードルこそありますが、(第一部)全体としてはそんなに難しいわけでもなく、それなりの読み応えでいけるかな、と。ネットワークをそれなりに理解している人であれば勢いで読めるんじゃないかな。

第二部は分析なんだよなー。このあたりから先はまさに知的好奇心をくすぐられる内容なんじゃねーかとまじで期待、つーより読む前からどきどきしてます。
こんな本を出すから時間がなくなるんじゃねーかよ(w

ま、そーいう本があるおかげでWindows server Hacksを読めない罠なんだけどな(w

追記:ハニプロって今日発売なのね。徐々に本屋でみかけるようになるんだろうなー。



本文 名前



DiaryMaker1.00b