'99戦力分析 ベルマーレ平塚

フリューゲルスに在籍した選手……森山佳郎
 

GKは小島伸幸の退団により、掛川誠が定位置を確保することになりそう。
グランパスから移籍の本田征治が控える。

名塚善寛がコンサドーレ、洪明甫がレイソルと、最終ラインをコントロールしていたふたりが移籍。
最終ラインを統率するのは、残留するクラウジオか若い三木隆司か。
バックアップが川口卓哉時崎悠というのでは、大いに不安が残る。

左サイドは公文裕明が退団したが、社員選手の高田哲也が入ることで問題はなさそう。
で、バックアップは?

岩元洋成を解雇して空いた右サイドには、ジュビロで出番を失っていた森山佳郎を獲得。
層の薄さを考えればレギュラーは確実。日本人最年長なだけに、精神的な柱としての期待もかかりそう。
で、バックアップは?

田坂和昭がエスパルスへ移籍、前述のように洪明甫も去り、ボランチも一新。
松川友明とレッズから獲得したベテラン堀孝史を並べるしかなさそう。
お〜〜い、バックアップや〜〜い。

ゲームメイクはリカルジーニョバデア、残留したふたりの外国人選手に頼ることになる。
中田英寿の穴を埋められず、コンビネーションに不安を残したバデア
場合によっては松川友明を前で使ったり、小野智吉を起用することも考えられる。

呂比須ワグナーがグランパスに去り、栗原圭介はヴェルディに復帰、関浩二はコンサドーレへ正式移籍。
そんな中、ガンバから獲得した船越優蔵にストライカーとしての期待がかかる。
高田保則、ユースの小松原学坂井浩外池大亮と、比較的人数は揃っている。

経営改善をめざしてリストラを敢行し、現代表ひとりを含む4人の元日本代表を解雇。
即戦力新人の獲得もなく、弱体化は目に見えて明らか。現有戦力でJ1を戦い抜くのは容易ではない。
戦力に余裕のあるチームは、若手に経験を積ませる意味でも選手を貸して差し上げなさい。

99.1.25

バデアはボランチにコンバートされて、堀孝史とのダブルボランチになるそうなので、
空いた右の攻撃的MFには西山哲平を入れておきます。
ナシオナルACから加わり、練習生契約だったMFチアゴが今季は正式に登録されます。
FWの控えと紹介していた外池大亮は、DFにコンバートされることになりました。

99.1.29

昨年の左サイドバックを高田哲也から公文裕明に訂正。

99.2.17

1998年
     呂比須ワグナー 高田保則       
                        
    リカルジーニョ     中田英寿     
       田坂和昭  洪 明甫       
                        
 公文裕明  クラウジオ  名塚善寛  岩元洋成 
                        
          小島伸幸          

            ↓

1999年
       船越優蔵  高田保則

    リカルジーニョ     西山哲平
       堀 孝史   バデア

 高田哲也  クラウジオ  三木隆司  森山佳郎

          掛川 誠

Back