
耐久性の低いチタン酸ストロンチウムからは、しばしば摩耗が目立つ。中央から広がる放射状の白い線は、摩耗したキューレットと、パビリオン側のファセット稜線部分。
関連項目
→合成ルチル
→ダイアモンド |
チタン酸ストロンチウム
(strontium titanate)
- ダイアモンドを模した人造結晶。高い分散が特徴で、ダイアモンドより強く、鑑別に役立つ。
- 結晶系:等軸晶系
- 化学組成:SrTiO3
- 屈折率:2.409
- モース硬度:5-6
- 比重:5.13
- シースルー:無し
- 蛍光:通常不活性。稀に弱い黄色。
- 着用時の注意など:耐久性が低く摩耗しやすい。
- 類似石・鑑別時留意すべき石:ダイアモンド、合成スピネスとチタン酸ストロンチウムのダブレット、合成サファイアとチタン酸ストロンチウムのダブレット、合成ルチル。
|