
ボルダーオパールを模したプラスチック製模造オパール。
合成オパール、スローカム ストーンは肉眼で見ただけでそれと分かるが、プラスチック製は困難。非常に良くできている。
ホワイト オパールタイプ、ブラック オパールタイプ、ボルダー オパールタイプ、メキシカン オパールタイプ、ダブレット、トリプレットがある。 |
模造オパール(もぞう--)
(opal simulant/imitation opal/simulated opal)
-
- オパールに外観が類似したものを言う。プラスチック、スローカムストーンがある。合成オパールは天然石と構造、組成が基本的に同一の人造物質を指し、模造とは区別する。
-
- ■鑑別法(オパールと)
- □スローカムストーンはこちらをご覧下さい。
- □プラスチック製模造オパール
- ☆水滴検査(作成中)
- ☆比重(枠付きの場合は不可)
- ☆針でつつく(例えプラスチックであったとしても刺さらない程度の強さで押すこと。針先が触れる程度でもプラスチックの軟質感とは伝わる)
- ☆TRT(破壊検査なので用いないが、役立つとはいえる)
-
- →オパール
- →合成オパール
- →スローカム ストーン ガラス
|