No. 900
name: くま
mail: k-kuma@tka.att.ne.jp
time: Fri Sep 29 13:06:11 JST 2000

あれれ、図だけ書き直し、すいません。


\
[ワイヤ\
工具] \

\ +---+
\[サドル等] |シ |
\ |ョ |
| |ー |
| |ケ |
|←*このへん* |ー |
/ |ス |
/[グリップ等] +---+
/
---------
[輪行袋等]
←エレベータ
小さい方の階段→

====================
No. 899
name: くま
mail: k-kuma@tka.att.ne.jp
time: Fri Sep 29 13:03:16 JST 2000

YESさんの#898

場所的にはショーケースの当りで正解ですが、ショーケースに入っている訳じゃなくてその後ろのパーティション、というか、仕切りにぶら下がってます。
確か、パーティションは

\
[ワイヤ\
工具] \

\ +---+
\[サドル等] |シ |
\ |ョ |
| |ー |
| |ケ |
|←*このへん* |ー |
/ |ス |
/[グリップ等] +---+
/
---------
[輪行袋等]
←エレベータ
小さい方の階段→

こんな感じだったと思いますです。

ちょっと下の方(確か、腰の高さぐらい)の位置だったと思います。

見た目はなんとなく単なるペダル風なのでよく見ないと見過ごしちゃうかも。

====================
No. 898
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Fri Sep 29 11:40:14 JST 2000

忙しいんだけど部下に作業をふっている合間に(^^;;;

くまさんの#872

書き忘れてました。
Jokerでアダプタペダルを探したんですが発見できませんでした。
ショーケースのあるあたりだと思ったのですが。アタマの中で想像しているものと違いすぎて目に入らないのかも?

かぜさんの#894

ビニールテープはマズいでしょうねぇ。簡単に浸水すると思います。やっぱりハンズでゴムシート買ったほうが良いと思います。

ハンガーラック、今のMTBが走るようになったら買うつもりです。税込みで2万近くなるなら自作のほうがいいなぁ。今度見てみます。

僕の雨具はモンベルのレインダンサーでした。

森林公園って東上線じゃなくて宇都宮なのね(^^ゞ

ariさんの#897

ariさんののんびり=ワタシの全開バリバリだからなぁ(笑)
にしても雨の中でも走る気満々ですねー

------
昨日はブレーキの取付まで終わりました。もっとも調整であと1日必要だと思うけど。
習うより慣れろ、ですね。

====================
No. 897
name: ari
mail: masanari@masanari.com
www: http://www.masanari.com/
time: Fri Sep 29 07:38:45 JST 2000

麹町に自転車を止める場所を探していないので、走って帰ってきています。
ここでは よくメッセンジャーの人を見かけました。スペシャライズドのMTBに、両面SPD、空気入れと輪行バックをつけていました。バッグはオルトリーブのかぜさんとか僕のと一緒のやつ。タイヤはT-Serv。コンポーネントは見ませんでした。かっちょよかったです。

YESさんのやくざ(古典的 893)
お疲れ様です。XTR いいですか〜。やっぱり、DURA-ACEとTIAGRAじゃー、月とスッポンなんだろうなぁ。

のんびり走りたいですね。私も ペースを合わせようとしても、なかなかあわせられないほうです。超マイペースなところは同じですね。とは、いうものの みんなで遠出するなら ペースにあわせて走ることも必要ですよね。今までマイペースすぎましたので 反省してます。
のんびり楽しく行きましょ〜。

かぜさんの 894
昨日、Galaxy にいったですか。すれ違いだったのかもしれませんね。
雨具はゴアテックスがよさそうなので、探してみます。

さいすぽありがとうございます。10月15日は弟の結婚式なので、14日を検討しますね。11月19日は なんだかマラソン大会がありそうだなぁ。午後になったらあくかな、検討しますです。

くまさんの896
貴重な情報ありがとうございます。
結局はぬれてきて、すれる部分は 特にぬれてきたりしますか。うむむ。
上半身であれば……大雨のときはゴアテックス+ポンチョ(ごみ袋に穴をあけてかぶるとか)みたいなサポートすれば 大丈夫なのかなぁ。
春と秋だったら逆にぬれてもよい状態にしといて、すぐに着替えるのもいいかなぁ。うーん、悩ましい。

MR-4のリヤサスがちぢんだまま、ということは なにかにひっかかっているのでしょうか。改善するといいですね。

====================
No. 896
name: くま
mail: k-kuma@tka.att.ne.jp
time: Thu Sep 28 17:24:18 JST 2000

かぜさんの 894

雨具は昔からゴアテックスを愛用してます(バイクに乗ったり、山登りとかしてたので)。
かぜさんの知り合いもつかっていると言うモンベルのです。ストームクルーザーと言うモデルだったと思います。

まだ自転車で長時間雨の中を走った事は幸にも(不幸にも?)ありませんが、バイクで使っていた時の経験ではどんな雨具でも結局は沁みてきます。
ゴアテックスは摩擦に弱いのでサドルに接するパンツの方から先に濡れます。
自転車だとバイクより激しくすれそうなので寿命も短いでしょうね。

いままで、使った雨対策用品の中で秀逸だったのはゴアテックスのオーバーソックスですね。
オーバーシューズじゃなくてオーバーソックスなのがミソ。
靴は濡れびたしになりますが中はドライです。お勧め。


昨日は深夜のサイクリングツアー中に、リアサスが縮んだまま延びなくなるアクシデントにみまわれて調子出ませんでした。
MR-4はリアサス回りにトラブル頻発のようなのでなんとかして欲しいなぁ。

====================
No. 895
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Thu Sep 28 17:23:54 JST 2000

忙しいといいつつ現実逃避。

かぜさんの#894

フロントのダブル化はまず無理です。
見ただけでやる気が失せます。実現している人、凄いと思います。
最近自転車の仕組みがわかってきたので、わかってきました(笑)

主な問題点としては3点あります。
パイプが規格外なのでそのままではディレイラーが付かない。
チェーンがステーにぎりぎりなのでBBの軸幅を広げるのは必須。
それによるチェーンラインの見直しが必要。
です。

====================
No. 894
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Thu Sep 28 16:18:20 JST 2000

昨日池袋に行ったんでGalaxyに寄って防水シールのこと聞いてみましたが、やっぱりそれだけでは売ってないみたいです。「ビニールテープでもなんでもはっとけばいいんで」とのこと。やっぱそういうもんなのか。でもそんなんで水に濡れて剥れないのかな。

そういやこないだ新宿ハンズでハンガーラック見てきました。
プロハンガータフってのが

幅(mm)値段(円)
6006800
9008500
120010000

ハンガーラック鉄人ってのが

幅(mm)値段(円)
64018800
94021800

でした。
プロハンガータフは組み立て式で、安いけど、強度的には鉄人の方がよさそうでした。

ariさんの#892

まあのんびりいきましょう。同じく強調(笑)。

雨具はゴアを使ってます。上下で2万ぐらいだったかな? ゴアの上下だとこのくらいはいくような。知人はモンベルのやつがよいと申しておりましたが(ぼくのは安めでハミングバード)。
あとシューズカバーも必須ですね。ヘルメットカバーもようやく手に入れました。

寒さ対策ではこないだシューズといっしょにレッグウォーマーは買いましたが、やはりロングタイツ、長袖ジャージの方がいいかなあとか考え中。

さいすぽ、見てみました。プロジェクト・クルーズ試乗会ってやつかな。11月19日(日)に栃木県宇都宮森林公園、参加費が保険料込みで500円だそうです。167ページ。
あと10月14(土)・15(日)に池袋サンシャインのミプロ国際展示場で欧米輸入自転車ショーってのもあるようです。

立ちごけはやっぱやるんだろうなあ。せいぜい事故にならないようにコケなければ(笑)。

YESさんの#893

お仕事おつかれさまです。

そうですねえ、さすがに同じBirdyを2台ってのはちょっとアレですね。
しかしYESさんのことだからじきにフロントダブル化はやっちゃいそうな気が(^_^)。

SPDのシューズはGalaxyにもありました。うーん、はやまったか。まあサイズがあるかどうかは訊いてなんですけど。
Specializedの新しいのがいいんですか? ちょっと気になる……。

====================
No. 893
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Thu Sep 28 12:27:45 JST 2000

にわかに超忙しくなってきました。ふに〜

かぜさんの#890

XTRに変えて良かったです。ほんと。こうなるとBBもXTへ変えたいですね。やらないけど。
Birdy2001年モデルはチタンフレームにフロントダブル? う〜ん、そっちのほうが欲しいです。でもさらに20万近くかけるのは無理、てゆーか意味がないので指をくわえているだけですね。

ariさんの#892

のんびり走りたいですねー
基本的に自分のペースは絶対崩さない性格なので、ちぎられても黙々と走ることになると思いますが。だからいつもできるだけワタシが先頭走らないようにしてるんですけどー。みんなのペース見て走れない性格なので。
自分の最大の欠点でもありますね。ナニゴトも人のペースに合わせられないの。

涼しくなってからの服装、考えないとですね。何も持ってないのである程度買わなきゃなのかな?と思ってますが。でも今はその分パーツに回したいですが。
雨具はゴアテックスのいいのを買って持ってます。2万だったかな。でもコミケの台風の時は5時間?雨の中に立ってたら滲みてきました。ダメです。(んなこたないか)
基本的にワタシは雨天中止です。恐いので。

立ちゴケしてもいいように長袖長ズボンで練習しないとですね。
あぁ早くビンディングで走れるようになりたい。ここまできたら古いモデルで安くなってる靴を買うか、2001年モデルを待つか、ですね。Specializedの来年モデルの靴が凄くいい、ってウワサを聞いたから、それを待つことにします。

====================
No. 892
name: ari
mail: masanari@masanari.com
www: http://www.masanari.com/
time: Thu Sep 28 01:05:01 JST 2000

今日から金曜日まで 麹町に行くんですが、麹町からは走ってきました。気持ちよかったです。


YESさんの889

いやぁ、のんびり行きましょう、行きましょう。
かぜさんがかかれているとおり MTBが復活したら三人ともMTBですね。
みんなにちぎられたらレーサーだすのも変なんで、XTRとかに走るのかなぁ。まぁ、のんびりね、のんびり(やけに強調してる)。

物欲遠心加速器……たしかに……

逆走は けっこー困っちゃいますよね。この前 無灯火 ままちゃりとよけた方向が一緒で、困ってしまいました。



かぜさんの 890

だんだん涼しくなってきたなぁ。雨対策や寒さ対策を考えなくちゃ。
みなさんどーしています? どんな雨具がいいんだろう。ゴアテックス?

ガネーシュ、余裕があるときに相談します。地図を見てみます。


かぜさんの 891
さいすぽのチェックお願いします。

ビンディング、一度はたちごけするかもしれませんよ〜。学生時代にルックのビンディングをつけて、大勢の前でたちごけしました。かなり恥ずかしかったです。
はめるのもつけるのも (両面だったら)慣れれば一発か二発で決まりますよ。片面でも すぐに決まりますけど、青信号ダッシュで追われているときに限って決まらなかったりするのが 不思議。

====================
No. 891
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Wed Sep 27 14:56:51 JST 2000

そうそう。さいすぽチェックするの忘れてました。ごめん(^_^;)。

昨日はじめてビンディングで走ったわけですが、はずすのはともかく、はめるのもけっこう手間どるもんですね。なかなか位置がわからなくて……。なれれば一発ではまるようになるんですかねえ。今のかんじだと、ストップ・アンド・ゴーの多い街乗りだと逆に不利なような。

はずす方はバネを緩めにしてあるんでそんなでもなかったですが、一度うまくはずれなくてコケそうになりました(^_^;)。

====================
No. 890
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Wed Sep 27 13:14:17 JST 2000

昨日また走って帰ってきましたが、けっこう寒かったです。雨あがりなせい? てゆーか秋本番?
長袖のジャージとロングパンツが欲しくなってしまった(笑)。

YESさんの#887

自転車戻ってきてよかったですね。
例の件は気にしないでください(謎)。

XTRのハブ、そんなにいいですか。うーん。
軋み音がひどかったBBはこないだXT相当に交換したんですが、ハブも換えてみようかな……。でもハブを換えるとなるとホイール組み直しになるんですよね? 時間かかりそうだなあ……。
というわけで(?)、今度また遊びに行きますねー。

逆走自転車はこわいですねー。頭きますねー。しかも無灯火が多いんだよなあ。
ぼくはなるべく左に寄って相手を車道側に出すようにしてますけど、とっさだと自分が右によけちゃうんだよなあ。くやしい(笑)。
まあ場所によっては歩道がなくなってたり、あっても車とかがふさいでたりで、しょうがない場合もありますけど。

ariさんの#888

というわけで、雨はだいじょうぶでした。
ガネーシュ行きましょうねー。適当によさげな日があったら連絡ください。

YESさんの#889

いやいや、MTBが完成すればYESさんもだいじょうぶでしょう。というわけで3人で競争ですね(笑)。

====================
No. 889
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Wed Sep 27 11:19:14 JST 2000

>ariさんの大当たり

だんだん競争になるっていうの判る気がします(笑)
そしてワタシがひとりちぎれて置いて行かれる〜(^^ゞ

やっぱりXTRいいです。是非乗ってください。
また気にしすぎだって言われそうな気もしますがー

物欲スパイラルってゆーより物欲遠心加速器って感じがする。将来のことは何も考えてませんねー (--; でも明日大地震で死ぬかもしれないし。(刹那的じゃのー)

逆走の多くは逆走が悪いことっていう意識が無いので(無いと思われるので)通りすがりに声かけても無駄だと思って何もせんです。短気なんですぐブチ切れて声を荒げちゃいそうだし、、、

====================
No. 888
name: ari
mail: masanari@masanari.com
www: http://www.masanari.com/
time: Wed Sep 27 08:41:17 JST 2000

かぜさんの 886
昨日の雨は大丈夫みたいでしたね。
ガネーシュいつがいいのかなぁ、落ち着けばいいんですけど、ばたばたしているしなぁ。

かぜさんと走ると だんだんペースがあがっちゃって 最後には競争になってしまうんだよなぁ。
世田谷街道 めちゃくちゃ走りにくいですよね。こまったものです。構造的に走りやすい道と走りにくい道がありますよね。

YESさんの887
ついに戻ってきましたか、おめでとうございます。やっぱり XTR いいですか。今度 乗せてくださいね。

ほかはしらないですけど、自転車への投資はすごいものがあるかと……少なくとも三人の中では物欲スパイラルの頂点を突っ走っているような気がします。

確かに逆走自転車 こわいですよね。危ないですよ〜って声をかけるようにしています。
しかし、自転車が走りやすい構造ってあるのかも、ですね。オーストラリアのように人口あたりの広大な土地(も土地単価の安さ)もないですから。
難しい問題ですね。

====================
No. 887
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Tue Sep 26 22:37:10 JST 2000

というわけで久々に自転車に乗りました。う〜ん、やっぱいいね!
かぜさん、ご期待に沿えず申し訳ない(謎)

で、最高級XTR(くどい)に変わったハブですが、ひとことで言うなら「すっっげぇぇぇぇ!!」です。全然乗り心地が変わってしまいました。メチャメチャ滑らかです。スターレットに乗った後ベンツに乗り換えたみたいです。マジで。

それと空転しているときにフリーから音がしません。無音。
普通空回りさせるとカラカラカラっていうじゃないですか。あれがないんです。
人混みを走るときに人の後ろをゆっくり走るとフリーの音で気づいてよけてくれたりするじゃないですか。でもまったく無音で忍者のごとく忍び寄るから気づいてくれません。(いいことなのか?)
というわけでコーフン気味なのでした。

かぜさんの#879

時間がある時にまた途中経過を見に来てくださ〜い。なーんのおかまいもできませんが。てゆーかあの時より汚くなってますが(笑)
おるとりーぶのフロントバッグはワタシも欲しくなってきてたりする。

#881

解説本の無い部分をワタシの改造日記で埋められないか、とココロザシは大きかったのですが、あまり役に立ってませんね。できればそうありたいのですが。

ariさんの#882

確かに一杯お金かかってる気がする(^^; でも他になーんにも買わないですからね。雑誌もほとんど買わないし。CDは林檎以外はオヤスミ中だし。

味噌煮込みうどんツアーもやりたいですね。PGKさんにもお会いしたいし。

#885#886

街道沿い、車も恐いけど、もっと恐いのは自転車で逆走してくる輩ですね。アタマきますね。

====================
No. 886
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Tue Sep 26 20:31:06 JST 2000

YESさんの#884

お、Birdy戻ってくるですか?
こっちの方は今はやんでるみたいですよ。レーダー見ても下がってくみたいだからだいじょうぶじゃないですか(って読んでるかなあ(^_^;))。

ariさんの#885

え、雨すごくなるんですか? とりあえずやんだみたいだし、だいじょうぶそうですけど。

ガネーシュはぜひ行きましょう。さあていつがいいかなあ(笑)。

そうっすねえ、最初はのんびり行こうとかいいながら、だんだんスピードが上がっていって……というのが繰り返されるのがパターンですからねえ(^_^;)。

世田谷街道はこわいっすよねえ。最近慣れましたが(笑)。
そういや、こないだはなしましたが、甲州街道は下りより上りの方が楽に走れる気がしますね。

====================
No. 885
name: ari
mail: masanari@masanari.com
www: http://www.masanari.com/
time: Tue Sep 26 18:09:30 JST 2000

なんか 雨はすごくなるみたいですよ。帰るのが恐いなぁ。みなさんも気をつけて。

名古屋へ行く途中、東名高速では「バケツをひっくり返した」どころか「湯船をひっくりかえした」ような雨が降ってきました。スピードを出すと水溜まりで車が浮きます。なかなかスリルがあって楽しかったです。

一度はガネーシュいきたいですね。ちょっと距離が遠いのですが、話を聞いていると、行く価値はありそうですね。うううん、おなかがへってきた……。

体重が重たい分は筋肉なのかなぁ。頭の中まで 筋肉だったらいやだなぁ。まぁ、競争などしないで、のんびりいきましょう。って だんだんむきになって走ってしまうふたりであった……

東京の交通事情も もっともっとよくなってほしいとのこと、同感です。世田谷街道なんて、片道1車線ずつしかないうえに、大きな車も走るから こわいですよね。

さいすぽのチェックお願いします>かぜさん。


今週は水曜日から木曜日まで 昼間はオフラインになってしまいます。
では。

====================
No. 884
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Tue Sep 26 17:17:06 JST 2000

かぜさんの#883

え!そっちは雨降ってるの?どれどれレーダーをチェック。
うーんまずい。Jokerから連絡あったから取りに行こうと思ったのに、どうしよう。

うーむ。

====================
No. 883
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Tue Sep 26 16:59:29 JST 2000

せっかくZero-Gで来たのに雨が降ったりやんだり……。どうしてくれよう。SPDシューズの防水シールも貼らないままなのに……。

Planetary SocietyからPluto-Kuiper Express mission復活のためのキャンペーンに協力を、というエアメールが来ておりました。

ariさんの#882

そうですね、1時間ちょっとだったらわりと現実的ですね。乗り換えとか考えると電車とそんなにかわらないかなってところだし。

鰹のカレーはうまかったですよ。そんなに長くは食べられそうにないですが。10月の1・2週ぐらいまでって話だったかなあ。
ガネーシュはぜひ一度(といわず何度も)行きましょう。

体脂肪率が同じぐらいで体重が重いってことは、重い分は筋肉なんじゃないのかな?

ariさんをちぎる自分ってのはあんまり想像できないんですが……(^_^;)。それにariさんにはロードを使う手が残ってるしなあ(笑)。
今度走りに行ったときにスタートとゴール設定して競走しましょうか(^_^)。

YESさんの出費はすごいですよねー。最終的にどこまで行くんだろう(^_^;)。

東京が一番交通マナーがいいんですか。たしかにこの過密状況を考えるとそうなんだろうけど、自転車に乗ってるともっともっとよくなって欲しいですよね。

サイスポは「サイクルスポーツ」ですね。
森林公園の試乗会は都合がつけば行ってみたいですね。帰ってさいすぽ見てみよう。

====================
No. 882
name: ari
mail: masanari@masanari.com
www: http://www.masanari.com/
time: Tue Sep 26 14:39:11 JST 2000

かぜさんの 876 ほか
また更にスピードがアップしましたね。1時間15分だったら、現実的な距離ですよね。
ガネーシュはいかがでしたか。かつおのカレーですか……。
体脂肪は ほぼ同じぐらいですが、体重が10kgぐらい重たいです。身長を考えると、重たすぎです<おれ。なんでだろう。もうちょっと軽い体になりたい……。

最高速度の報告を間違って書いてしまいました。だいたい最高速度 40-43km/h (MTB) でした。とかいいながら、下り坂でやっと 52km/h がでました。元々サイクルコンピュータを正しく設定していないので、ちょっと信用度は低いままですけど。
最近、運動量が物足りなくなってきているので距離を伸ばしたり、途中で スポーツジムで 泳いだり走ったり機械を使ったりなど、トレーニングしてから帰っています。

かぜさんのスピードは、帰りだけにしても なかなか行けていると思いますよ。そのうち、取り残されてしまうかもですね。

今度、どこかに走りに行きましょう(って暴走族みたいですね)。

YESさんの878
改造日記、面白いですね。
どのくらいの金額(金が苦 by MS-IME)になっているんだろう。自転車の金額(車両価格)は ari(GIOS+GT) = yes(Birdy) なので、MTB の改造を考えると、ちょうど私の2倍ぐらいの出費ではないでしょうか。うーん、すごい。すごすぎる。

名古屋の交通事情は、じもてぃー同士はリズムがつかめていいのかもしれませんね。東京が一番交通マナーがよい、と聞いたことがありますが、納得できます。

味噌煮込みうどんという存在自体知りませんでした。今度機会があったら、食べに行きたいと思います。うーん、楽しみ楽しみ(いつになるんだろうか)。


追伸
森林公園で自転車の試乗会があるという情報が さいすぽ(ってサイクルスポーツのことかな)に 掲載されているらしいです(どっかの ML 情報)。時間が取れればいってみよっかなぁ。みなさんは どうですか〜。

====================
No. 881
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Mon Sep 25 17:01:10 JST 2000

そういえば今朝測ったら体脂肪率が20%切ってました。体重も62.5Kgぐらいに落ちてたし。わーい。
しかし今日はこれからガネーシュに食事に行くので明日はどうなってることやら(^_^;)。

YESさんの#880

ありがとうございます。
まあクリートだけ売ってるんだからシートだけも売ってるんじゃないかと思いますが。

それから#878へのコメントですけど、取説とか解説本ってなんでってとこを書いてないのが多いですね。そこんところをきちんと書いてあれば自分でいろいろ考えてやれるのにねえ。

====================
No. 880
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Mon Sep 25 16:54:52 JST 2000

かぜさんの#879

東急ハンズなどで、裏面にノリのついた薄いゴムシートが売ってますから、それで代用できるのではないでしょうか。
結構いろんな種類があったような。

====================
No. 879
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Mon Sep 25 16:30:03 JST 2000

ね、眠い……。

くまさんの#877

やっぱシューズについてるもんなんですかね。もしかして捨てちゃったかなあ。昨日はシューズ買ってフロントバッグも買ったんで、さしものオルトリーブのメッセンジャーバッグもいっぱいいっぱいになってしまったので箱は速攻で捨ててしまったのでした(^_^;)。
シールだけ売ってるかなあ。

ペダルはまだZero-Gにつけてないんですが、ペダルとシューズと手に持ってはめようとしたら最初ぜんぜんはまらなくて。テンション緩めてやったらはまりましたけど、最初はあんな固いもんなんですかね。

YESさんの#878

そうですね、走るときも一人より二人の方が(双方その気なら)速くなるような。って話が違うか(笑)。
今度遊びに行って横でいろいろ口出ししましょうか(^_^)。

改造日記のぞいてみました。いやー、こうやってまとめるとすごいですねえ。いったいいくらかかってるんだろう(^_^;)。

味噌煮込みうどんは以前愛知方面に行ったときに食べたことがあります。店は忘れたけど。あれはわりといけたようなかすかな記憶が(笑)。

====================
No. 878
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Mon Sep 25 15:47:45 JST 2000

その後何かのはずみでまったく突然、調整のコツが掴めました。
なんとかブレーキは付きそうです。でも疲れ切って途中で寝てしまいました。これがだれかと一緒の作業だったら1時間もかからなかったと思います。一人だと煮詰まっちゃいますね。

MTBの改造日記始めました。下仁田へ勉強道具を持ってったのに、現実逃避してもーた。

くまさんの#872

コメント遅くなりました。
Jokerは明日乱入する予定ですので、行って見てきます。
こないだariさんのSPDペダルのまま乗ってみましたが、あまり違和感はありませんでした。とはいえぐるっと一回りしただけですが、、、、

ariさんの#875

名古屋には何故か友人が多かったので交通事情はよく知ってます。北海道と愛知県が死亡事故で毎年1位を争う、ってのは両方を知ってるワタシには、よ〜〜〜〜く理解できます。・・・というワタシも札幌にいたときは平気で裏道を70kmくらいでぶっ飛ばしてましたが。

名古屋名物と言えば、やっぱり山本屋の味噌煮込みうどん!! これでしょう!
行ったら必ず食べる大好物です。麺が生のままなんです。で、それがウマいんです。
あぁぁ書いてて喰いたくなってきた。
エビフライなら栄駅地下のコンパスという喫茶店、、いや、コンパルだったかな?のエビフライサンド。これが絶品です。
もっと早く書き込んでおけばよかったですね!ごめんなさい。

かぜさんの#876

シューズ買われましたか。2001年モデルはいつ頃出てくるのでしょうね。
すぐに欲しいけど、結局走る自転車が無いことには話にならないのでガマンしてます。
防水シールは靴のほうに入っているものだと思いましたけど。ワタシの買ったペダルにも防水シールは入っていなかったですよ。

寒い季節=ワタシの季節
やっぱり寒いほうが好き。でも寒すぎるのはイヤ。4年目の札幌の冬で、真剣に帰る事を考えました。1年のうち半月程度なんですけどね。しんどいのは。

Vブレーキの小ネジ、取説では単にシューとリムの接地面を何ミリに調整するかというところしか書いてありません。バネに連動するので結果的にそうなるのですが、もうちょっと「理屈」を書いて欲しかったです。もっとも自分の頭が固くなったなぁと思いましたが。


====================
No. 877
name: くま
mail: k-kuma@tka.att.ne.jp
time: Mon Sep 25 15:21:23 JST 2000

かぜさんの#876
僕が買ったスペシャライズドのシューズには5cm*5cmぐらいのシートがついてましたよ。
穴はアジャストのためだと思います。

ちなみに、いろんな本に書いてある事ですが、仮止めのつもりで緩く状態でペダルにはめると本当に外れなくなるのでご注意下さい(笑)

====================
No. 876
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Mon Sep 25 14:00:25 JST 2000

SPDシューズ買ってきました。新宿のL-Breath。やはり時期的に在庫が少ないということでしたが、ScottのClimberの42が丁度サイズがよかったのでそれで。

ところでSPDペダルの取説には靴の中じきの下に防水シールを貼れって書いてあるんですけど、これって別に買ってこなきゃいけないのかな? ペダルにもシューズにもついてなかったと思ったけど。靴のクリートナットのところが抜いてあってセロテープでとめてあったけど、これは違うよね?
あとクリートナットって前後に2対の穴がありますけど、あれってどっちにつけるんでしょう? ポジション調整用に2対ついてるだけでどっちでもいい、が正解かな?

んで、昨日も新宿から走って帰ってきました。甲州街道西口側の交差点からいつもの本屋で、
26.82Km、1時間7分6。平均24.0Km/h、最高40.7Km/h。
実時間では1時間15分でした。

YESさんの#870

そろそろ明け方あたりは寒かったりしますから風邪などひかれぬよう。
おいらも本の下の毛布と布団を引っぱり出さねば(^_^;)。

ariさんの#871

「つっぱりつつ引く」は頭で考えながら書いたんでほんとは違うかもです。まあ腰が前に行くのを押して戻してるってのはあってると思いますが。
上体は腹筋と背筋で支えるのかあ。うーむ。

仕事帰りの最高速は、町田をちょっと過ぎたところにけっこうな下り坂があるんでそこです。平均速度も、深夜で車も少なく、帰りだからあとのこと考えなくていいからとばしてるだけで。行きも走るとするともっと遅くなるんじゃないかなあ。

ヤビツ峠、そうですね、秦野まで戻ってくれば電車で一本、とか思ってましたが、そのまま走って帰ることもできるんですよね。
しかしトータルでいったい何キロになるんだろう……。

YESさんの#874

いえいえ、かまいませんよー。
Vブレーキの調整で小ネジを使うってのはなんかのメンテ本に載ってたような……。それとも誰かが自転車買ったときの説明で聞いたんだったか。
ともあれ進展があってよかったですね。

ariさんの#875

出張おつかれさまでした。
名古屋の交通事情はそんなですか。うーん、こわそう。まああんまり行くこともないだろう……(^_^;)。
名物も食べられたようで、よかったような悪かったような(^_^;)。

====================
No. 875
name: ari
mail: masanari@masanari.com
www: http://www.masanari.com/
time: Mon Sep 25 12:28:07 JST 2000

名古屋への日帰り出張、無事に帰ってきました。
仕事はおいといて、名古屋駅近辺の交通事情です。ついた当初、お行儀はそんなに悪くないなぁなどと思っていましたが、あまいあまい。蛇行運転、信号無視、二重・三重駐車は当たり前……かなりびっくりしました。
あと、信号の待ち時間が異様に長いのも気になります。いくら待てども信号が青にならない……信号が変わるサイクルが 東京の数倍はあるのではないでしょうか。
勝手な予想ですが、あまりにマナーが悪いので 信号になったのかなぁと想像しております。
時間的な関係で 被災した場所には行きませんでした。

名古屋名物は、みそかつ、エビフライ、大あんまきを食しました。どれもおいしかったのですが、味はか〜な〜り〜濃いです。胃が弱いためか 食後は 数時間 胸焼けに苦しみました。げぷ。

====================
No. 874
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Sun Sep 24 23:50:37 JST 2000

かぜさん、夜分に突然電話してすみませんでした<かなり迷惑なヤツ<自分
しかもそちらからのかけなおし電話なのに思いっきりしゃべってしまいました<気が付かないヤツ

そういうわけで、やっぱりかぜさんがおっしゃったように下の小さいネジを締め付けることによって板バネが効くようになるみたいです。取り説にもメンテ本にも全然そんなこと書いてないぞ(涙)
なんとかなるような、ならないような。疲れた(--;
せめてBD-1があればそれと対比しながら進めるのですが。

でもこの書き込みだけじゃナニが起こってるのかわかりませんね。すみませんひとりで騒いでしまって>ALL

====================
No. 873
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Sun Sep 24 21:33:36 JST 2000

ワタシは大の巨人ファンだけど、ありゃいくらなんでもヤラセじゃないの?っていうくらい劇的な優勝でしたね。てゆーかできすぎ。

今日はリアのVブレーキを組み付けたのですが、全然ダメで泣きそうです。
握ったら元に戻りません。
ケーブルの取り回しにはそんなに無理がないと思うのだけど、、、最初と同じ状態のはず。
でも元に戻らないのもわかる。というのも元に戻そうという力がどこにもありません。ブレーキ本体にもっと逆ハの字に離れようとするバネがあればいいのですが、フニャフニャだし。

どうにもダメそうなので、この部分は最後に回して、近くの自転車屋にでも持ち込もうかと思ってます。とりあえずビブレかな。

やっぱり難しいですね。

====================
No. 872
name: くま
mail: k-kuma@tka.att.ne.jp
time: Sun Sep 24 03:16:05 JST 2000

YESさんの#870
シマノのフラット化アダプタはそんなに複雑なもんじゃないですよ。
要するに樹脂性のママチャリのペダルを上下二つにスライスしたようなような物の裏にクリートが固定されてるようなもんです。
だから、確かに強く踏みながらこじると外れちゃうかもしれないですね。

で、今日、近くを通り掛かったのでJoker本館を見てきたんですが、アルミ製の同様のアダプタ売ってました。クルッピのペダル風の丸いケージでした。2000円しないぐらいだったのでけっこういいかも。
3Fの一番奥(MTBとかのパーツがある所)になんの説明もなくおいてあります。

====================
No. 871
name: ari
mail: masanari@masanari.com
www: http://www.masanari.com/
time: Sat Sep 23 16:05:12 JST 2000

今週末は名古屋、来週末の仕事は延期になりました。伊豆大島でもいってみようかな。

かぜさんの 863
さびはしかたないんっすかね。とりあえず、CRC-556 をさびているフレームの中に吹き付けておきました。これで少しは大丈夫でしょう。

つっぱりつつ引くのイメージがつかめました。どうもありがとうございます。勉強になります。
場合において腕には (ボジションを保つために)進行方向へと (ベダリングの力を抑えるために)真上への力が両方 加えているという感じなのですね。リラックスしているときは、前傾している上体を腕で支えている感じなのでしょうか。今度、試してみたいと思います……通勤時は、最高速も平均速度もかぜさんのほうが はやいですし……。
# MTB で通勤の最高速も 48km/h で、平均は 25km/h 前後です。
# 平坦な道の 巡航スピードも 30-35km/h とゆっくりです。
前にも書きましたが、私の場合、普段 (上体と)腕は 添えている感じです。上体は腹筋と背筋で支えているイメージです。上り坂では、進行方向と逆の方向に力を入れるようにしています。

毎日 腕立て伏せと 腹筋・背筋をやってみようかなぁ、などと思いながら 三日坊主であった。

「奥多摩湖 - やびつ峠」も 距離もありますが、アップダウンがすごそうですね。でも、奥多摩湖から 別ルートで かぜさんちに帰宅できそう……。今度、試してみては……私はどのコースを考えようっかな。


YESさんの864
先日はどうもでした。筋つきマカロニ、いつもより ちょっとしょっぱかったけど、おいしかったです。幸せ……。

Galaxyのあの店員さんはおしゃべりずきだけど、丁寧でいいですよね。
カラコラムもGIOSも 調子よく走っています。ブレーキもよくきくし、のりごこちもいいし、値段にしては気に入っています。

そんなにパワーはないと思っています。さびついちゃうと、なかなか取れないですよね。CrMoなので、やっぱりさびてしまいますよね。カラコラムですらさびているんですから、あまり気にしないようにするのがいいのも、ですね。
なにはともあれ、だんだん、進んでいるようで何よりです。

くまさんの869
レースで補給を受けるために右リアになるんですね。
トライアスロンのレースで、補給を取り損ねたときぐらい ショックなことはありません。おなかはへるし、のどは乾くし……。
ツールドフランスみたいに、サポートカーがつけば、とりそこねもないんでしょうけれども。

YESさんの870
ほとんど、フロントブレーキだけで 物足りちゃいますよね。フロント95-100%、リア0-5%という感じです。
しかし、あの自転車 右がリアブレーキとは気がつきませんでした。あれ、そーだったけなぁ、まったく記憶がありません。

でわでわ。

====================
No. 870
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Fri Sep 22 21:40:11 JST 2000

今日はまた下仁田へ来てます。自転車が無いので寂しいです。

>かぜさん、ariさん

やっぱりそうですよね。その設定だよなぁ。
ワタシもariさんのように、ほとんどフロントしか使ってないです。急な減速をするときに前転しないようにリアで補助するくらいです。
でもariさんはフロントしか使ってない、と言うことでしたけど、あのMTBは右がリアでしたよ?で、雑誌や「MTBカスタムメイキング」見るとかなりの割合で右リアなんですよー

くまさんの#869

全然遅くないです。コメントありがとうございます。昨日は腕組みして自転車とにらめっこしている間に寝てしまいました(^^;

なるほど!ケーブルの取り回しは確かに左フロントのほうがスムーズですね。
でもワタシも補給を受けることは無いと思いますし(笑)、BD-1に合わせて右フロントにしようと思います。
130°のバナナを買ってあるので逆S字の取り回しになりますね(^^)

そういえばBD-1のフロントブレーキは逆向きについているので、前後ともリア用のものが使われています。

フラット化アダプタ、面白そうですね。どんなデザインなのか想像つきません。ただの板に金具がついただけなのか、それなりのカッコしてるのか、、、
走行中にうっかり足をこじったらアダプタだけはずれてどっかへ飛んで行く、なんてことにならないのかなと思いました(^^ゞ

かぜさんの#865

シューズはワタシも買わなきゃですが、なんにしても走る自転車がー。BD-1もSPD化しようかな。
それにしても、もう少し靴のデザインがなんとかならないっすかね。もっといかにもふつーの靴、にしてほしい。

寝る前の腕立て、玄関から外に出ないと場所が無いです(笑) 玄関が修理工場化しているので台所もだんだん無くなってきました。

パーツはなんで黄色にしようと思ったのかなァ。もうわからない(^^; ほとんど思いつきです。あっ思い出した。誰かが真っ赤なプジョーパシフィックのアウターなんかも変更して本当に真っ赤な自転車作ってるのを見て、じゃあ黄色にしようと思ったんだ(爆)でも結構それなりになってきましたよ。(そう思うのは本人だけかもだけど。)それよりもXTRのあの色がなんか似合わないです。
フレームは塗りたいですね。でもそこまでするに耐えるフレームかどうかが難しいです。あとはメットも黄色にしないと。なんつって。

====================
No. 869
name: くま
mail: k-kuma@tka.att.ne.jp
time: Fri Sep 22 18:00:29 JST 2000

もう遅いかもしれませんが...

うちも右フロント、左リアです。バイク(エンジン付き)にも乗るので危ないのでそろえてあります。
ただ、本来、V-Brakeは右リア、左フロントでつくように作られていると言う話も聞いた事があります。
左フロントにした方がケーブルの取り回しが素直になる(=引きが軽い)はずだからです。
ブレーキを裏返しにつけたらどうだろうと思った事もありますが、想定されていない固定の仕方は危ないかもといわれ止めました。
補給を受けるレーサーの場合、補給を受ける時は利き腕で取りにいくので、その時に利き腕でないほうでフロントをコントロールしたいと言うのが右リアの根拠だそうです。


私は、補給を受ける事はないだろうし(笑)前述のバイクの件もあるので右フロントです。


関係ないですが、今日、吉祥寺CWSで初めてSPDにつけるフラット化アダプダ見ました。
両面SPDとセットで\13,000でした、ばら売りしてくれないかなぁ。

====================
No. 868
name: ari
mail: masanari@masanari.com
www: http://www.masanari.com/
time: Fri Sep 22 12:36:00 JST 2000

とりあえず、一撃。うちも 右フロント、左リアです。

普段は フロントブレーキしか使っていないみたいです。
リアは使っても姿勢制御ぐらい(ってオンロードでは ほとんどない)っすね。

====================
No. 867
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Fri Sep 22 11:37:44 JST 2000

YESさんの#866

うちのはどっちも右フロント、左リアですね。これが日本では一般では?
この話ってちょっと前にもどっかで出てたんですけどね。ツーキニスト掲示板だったかなあ?

ちなみにこないだariさんと皇居まで走ったときのこと。
途中で自転車交換して走ったんですが、ぼくがよくリアをロックさせてるので「なんでそんなにロックさせるの? おれロックさせたことないよ?」といったariさん、自分で乗って確認していわく、「おれフロントしか使ってなかったわ」。
そりゃリアはロックしないですなあ(笑)。

====================
No. 866
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Fri Sep 22 02:08:41 JST 2000

緊急あんけーとっ!!!

左右のブレーキバーと、前後のブレーキ、どちらをどちらに設定してますか?

今(こんな夜中に)リアのVブレーキの設定をしているのですが、さてこれを右手側にするか、左手側にするかで既に小一時間悩んでます。
MTBは元々は右手がリアでした。でも僕は右手はずっとフロントだった気がします。BD-1もそうだったと思う。(調べたんだけど綺麗に写ってる写真がなんと1枚も無い)
本や雑誌を見ると、右リア、左フロントのパターンのほうが多いような気がしますが、MTBのレース中の写真を見ても両方のパターンがあるようです。

Vブレーキは効きすぎるので、利き手の右側にすると前転宙返りしそうだし、やっぱ右リア、左フロントですかねぇ。
あぁぁぁぁ悩む、、、、

====================
No. 865
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Thu Sep 21 15:01:19 JST 2000

YESさんの#864

お食事はカプリチョーザでしたか。そういや行ったのはGalaxyでしたね。池袋でピッチーファーはなかろう。ともあれうれやましい(笑)。

シューズですが、そろそろ2001年モデルが出てくるところらしくて、2000年モデルはいろいろ品薄になってるみたいです。このへんはしょうがないでしょうね。

腕立ては寝る前とかにちょちょっとやれるんでいいんじゃないでしょうか。最初は10回とか20回かは始めて、楽にできるようになったら10回ずつ増やしていくとか。毎週増やしていけば10週で100回?(笑)

バッグはオーストリッチも定番みたいっすね。ちび輪バッグもオーストリッチ(^_^)。ぼくは防水性重視でオルトリーブにしようかと。
しかしYESさんのBDに付けたアタッチメントはいまいち納得できない気が(笑)。
二階建てはとりあえずやってみようかなと。かっこ悪くても気にしない(^_^;)。

やっぱパワーですよね〜(笑)。

かなりサビサビしてたみたいですね。うーん、うちも気をつけねば。
パーツの黄色はフレームの塗り直しを前提にしてたんでしたっけ? たしかにあのマーブル模様(?)には合わない気がしてましたが……(^_^;)。何色にする予定だったんでしょ?

ともあれ作業は進んでいるようで、完成が楽しみですね。

====================
No. 864
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Wed Sep 20 22:25:21 JST 2000

ariさん、夕べはどうもでした。

BBの軸長を間違ったので交換してもらおうと思ったのですが、会員カード+クレジットカード購入だったのでレジを混乱させてしまいました。
チューブ1本買おうとした青年が待たされすぎて怒って帰るのと入れ替わりにariさんが入ってきました(笑)

あの店員さん(既に名前失念)にリアディレイラーの組付け方を教わって(マジ助かった)、カラコラムに試乗させてもらったりしているところへ小梅から夕飯どーする?とTEL。
ariさんも電話して呼んで4人でカプリチョーザへ。イタメシ三昧。うまかったっす。

カラコラム、確かに強烈にブレーキ効きますね。改造MTBにブレーキブースター付けないとフレームがよじれるかなと、結構真剣に検討中。まだ踏ん切りが付かないけど。

かぜさんの#857

Jokerは靴全種類全サイズあるよ!ってのがウリだったと思ったのに。広告に偽りあり!かな。でも売れすぎて困ってるのかもですね。

「Team kay」がシンプルで、どーです?

腕立て、思いつきでやるのですが続かないですねぇ。マラソンも金曜からしてないしー。続けなきゃ意味ないけど時間が無い〜しくしく。寝る直前に走ると色々弊害が出てきたので、、、

#861

マックス・エルンストって聞いたことあるかもなんだけど、勘違いかも。思い出せない。
先日の奥多摩でワタシが付けてったのはオーストリッチでした。背中に背負うと暑いからなぁ。2階建て、BD-1は仕方ないかなとも思うけど、あまりかっこよくないのでできれば避けたいです。

ariさんの#862かぜさんの#863

ええ、本人以外は店員さんも小梅もみんなariさんのパワーのせいだと信じています(笑)

錆の話が出来てきたところで、本日の改造ですが、錆との戦いでした。
BBを外して交換できることを確認しました。ちょっと安心。
でも元のBBが固着してて、はずれなくて泣きそうでした。全体重をかけても回らないのでレンチを固定して万力を金槌の替わりにしてガンガン叩いてなんとかやっと。かなり近所迷惑かも。
元のBBはずしたら、中はかなり錆びてました。他のパイプの中も錆びてるみたい。色の塗り直しまでやるのはもったいないかもしれないと思い出した今日この頃。
それにしてもBBの軸のベアリングは流石にピカピカだけど、その周囲がかなり錆びてたので、これで良く走ってたなぁという感じ。
で、ハンドルバーを真っ黄色のに買えました。段々センス悪くなってきました。あのフレームの迷彩柄(?)に似合うか疑問でしょう。ワタシもそう思います(笑)

今後の進行予定。
ブレーキ+ラピッドバー取付→リアブレーキ取付、調整→続いてフロント。
ここまで終わればタイヤ履かせられるのでひっくり返しておかなくて済む。
次にクランクセット取付→フロントディレイラー取付→リアディレイラー取付→チェーン取付→チェーンライン調整

やることが見えてきたので、なんか終わった気になってきた(^^; でもアウターの長さ決めたりとか、やることは果てしなくあるんだよなぁ。

====================
No. 863
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Wed Sep 20 15:18:34 JST 2000

ariさんの#862

錆はある程度はしかたないんじゃないですかね。こまめに洗ってやったりケミカルでなるべく出さないようにはできるけど、完全に防ぐのは無理じゃないかなあ。どうなんでしょ。

つっぱりつつ引くというのは、後方向に腕で押して腰をうしろに押しやりつつ、ペダリングで腰が浮いてくるのを腕を上方向に引いて抑え込む、というかんじでしょうか。まあいつも同時にやってるわけではないと思いますが。
あとやっぱり前傾してる上体を腕で支えてる部分ってかなりあるように思います。

腕立て100回も今は昔。今じゃ腕立てをするスペースもないというか(^_^;)。
でも毎日ずーっとやってれば100回ぐらいはできるようになるんじゃないですかね。

昨日はYESさんと合流されたのですね。よいなあ。お食事はなんだったんだろう。ピッチーファー?

うーん、しわかあ。扱いが雑なくらいではそうはならないと思うので、やはり力では……(^_^;)。


地図を見てて、奥多摩湖から小菅村まで出て南に下って20号に合流、相模湖まで出てヤビツ峠通って秦野まで、なんてールートはやっぱちと無茶かな、とかふと思った(笑)。いったい何キロあるんだろ(^_^;)。

====================
No. 862
name: ari
mail: masanari@masanari.com
www: http://www.masanari.com/
time: Tue Sep 19 23:51:11 JST 2000

かぜさんの857

自転車のさびは仕方ないんですかね。あまり気にしないようにします。

まぁ、何を全力とするかにしれないですよね。ダッシュというか エアロビクスではない運動であれば、私の場合 数秒から数分だと思います。

私にとっても引く力はとても重要ですね。腕でつっぱりつつ引く、というのは どんな感じなのかなぁ……。

それにしても 腕立て 一気に100回はすごいですね。

YESさんの858
思いっきり楽しんでいるのは目に見えているので、気にしないでくださいね。それにしても、いろいろとそろえましたね。きっと、完成車が一台できてしまいますよね。すごいなぁ。
今日のお買い物時にお会いしました。お食事もご一緒できて、楽しかったです。

かぜさんの861
フレームが波打つというか、しわが入っているような感じになっています。乗っていないときにもしわが入っているように感じます。ただ、本当に微妙なので、たいしたことはないと思っているんですが……。
店員さんにも 聞いたことがないっていわれました。扱いが雑なのかなぁ……。

====================
No. 861
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Tue Sep 19 19:52:36 JST 2000

ariさんの#856

フレームが波打ってるってのは乗ってるときのことですよね? まさか乗ってないときも波打ってるとか……?
どっちにしてもふつうはそんなふうにはならないように思うけど、どうなんでしょうね。やっぱ力が強いからじゃないかなあ(^_^;)。

話は変わりますが、9月25日まで両国で葛飾北斎展やってるみたいですよ。
あと10月1日まで東京駅でマックス・エルンスト展ってのもやってるんだな。

YESさんの#858

なるほど。やはりいろいろ事情があるわけですね。
ハンドルバーについては、便利ホルダーというのを使って二階建てにしようかと考え中です。んで、リキセン・カウルのアタッチメントでオルトリーブのフロントバッグ付けようかなあと。

今ごろはGalaxyかな。もう帰ったぐらいかな。ぼくもシューズ捜しに行きたいんだけどなあ。

====================
No. 860
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Tue Sep 19 15:26:25 JST 2000

もひとつ補足。
リアハブは間違い。リアホイール、ね。
いたずらに発言数増やしてすみませんm(__)m

====================
No. 859
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Tue Sep 19 15:24:41 JST 2000

自己レス。

>もうヤケクソですね〜〜〜〜

もちろん目一杯楽しんでるのですよ!
気を悪くしないでくださいね!>ariさん

====================
No. 858
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Tue Sep 19 15:22:26 JST 2000

珍しく仕事してるので手短に(笑)

かぜさんの#857

フロントディレイラー「だけ」の交換なら問題は無かったのですが、リアハブがゆがんでるってところから全取っかえになったのですね。はい。

壊れてたシフターの替わりを、どうしてもブレーキ一体型にしたかったということで、ブレーキをVブレーキに交換しなきゃいけない→ゆがんだハブでは調整できない、ってこともあります。

なんでブレーキ+シフト一体型にしたかったかというと、ハンドルバーに色々並べてくっつけたかったので、少しでも広くしたかったからです(爆)

本日6〜7時半くらいにGalaxyへ出没します。
目的は、サイズを間違えたBBの交換、黄色いハンドルバー、黄色いグリップ、古い型のBBを外すためのカニ目レンチ及びロックレンチ、フロントVブレーキ。
もうヤケクソですね〜〜〜〜

====================
No. 857
name: かぜはるか
mail: kaze@yk.rim.or.jp
time: Tue Sep 19 14:05:37 JST 2000

日曜日にJoker本館でSPDペダルを購入。M323の2001年版、M324。しかしシューズの合うのがなかったのでした〜(^_^;)。

YESさんの#849

フロントディレイラーの交換だけだったはずが、いつのまにか全とっかえに……。
でもなんとなく必然だったような気もしたりして……(^_^;)。

しかしフロントだけ換えてとりあえず乗れるようにってできないんでしょうかね。フロント換えるとチェーン(そしてリア)も換えなきゃなんないってことなんでしょうか。

ariさんの#850

Zero-Gはアルミですけど、でもけっこうすでに錆が来てますね。とくにネジとか。グリスとかワックスとかかけてやるべきなのかな、やっぱり。

やっぱ数秒〜数分ですよね>全力。
典型的には100m走かな。100m、200m、400m、それぞれ走り方違うでしょうしね。

上体は添え物かあ。でも登りとかでは上体(の引く力)も重要ですよね。
ぼくは腰が前に出てきちゃうので、それを抑えるために腕でつっぱりつつ引いているような、そんなかんじがちょっとしてます。あと上体を固定しようという意識もあるかなあ。うーん、よくわからない。
ダンシングはあまりやらないかわりに、上体の力で腰を抑え込んで踏み込むようなかんじで走ることが多いかな。

YESさんの#851

勉強の調子はどうですか?

腕立て腹筋嫌いですか。ぼくは以前は毎日腕立てやってたんですけどねー。腹筋も一時はやってたかな。腕立ては100回できてたときもあったんですが。

「ariky」だと語呂が悪いので「arky(アーキー)」ってのはどうでしょうね。

ariさんの#854

おつかれさまでした。バイクがなくなったのは残念でしたね。
久しぶりのHeliosでのランもなかなかおもしろかったです。

====================
No. 856
name: ari
mail: masanari@masanari.com
www: http://www.masanari.com/
time: Tue Sep 19 12:52:29 JST 2000

YESさんの855

バイクが中止になったので、バイクパートだけ自主練習です。皇居まで いってきました。
まだ BD-1 は直らないですか……早く直ることを祈っています。ファニーバイクは準備ができていますよ〜〜。

前のMTBについているコンポーネント SG は私にもわからないです。きっとエントリーモデルなのでしょうね。
あまり 組み立て方とかわからなくてごめんなさいね〜。

新しいカラコラムのフレームも乗れるところまで使って、フレーム交換するときにでも勉強したいと思います。
(カラコラムのCrMoフレームに集中的な力のかかるところが 波打っているように見えます。ちなみにGIOSのアルミフレームも だんだんと波打ってきています。きっとそんなもんなのか、力が強すぎるのかどちらかなのでしょうね……)

アルバイトで自転車屋ができるようになるかも、ですね。リムの「ふれとり」が ちゃんとできるようになりたい……。

====================
No. 855
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Mon Sep 18 11:21:54 JST 2000

ariさんの#854

バイクだけ中止ということで、自主的にバイクしたんですね(^^;
こちらはまだ走るバイクがありません(T_T) BD-1、いつ直るんだろう。

あのMTBに付いているコンポは全部シマノ、基本がLXで、一部(フロントギアなど)にSGという表記が見えます。
当時の製品ラインナップがわからないのでLXとSGの関係がわかりませんが、当時は既にXT,XTRも出ていたようです。

古い90年出版のMTBメンテナンス本で解説されている自転車があのMTBにそっくりな構成なので、分解時に非常に参考になってます。
工具が無いのでまだBBを外してないのですが(クランクまでは分解した)、ネジ山の切り方とかが今のシールドタイプのBBと同じなのか非常に不安です。

今、一番問題だと思っているのはハンドルステムの交換です。アレに合うのがあるのだろうか、、、塗装に出すときはバラさなきゃだけど、ハンドル回りは触りたくないなぁ。
あとわかんないのがリアディレイラーの取付角度。どの本見ても出てないし〜〜〜〜(T-T)

でもマジで走るようにまで整備できたら自転車屋で食えるようになりますね(笑)

====================
No. 854
name: ari
mail: masanari@masanari.com
www: http://www.masanari.com/
time: Mon Sep 18 00:30:09 JST 2000

YESさんの 853

今日のトライアスロンは雷がすごいため、バイクが中止になりました。それ以外の スイムとランは執り行われました。行き帰りは すごい大雨でした。物足りないものの とても楽しむことができました。やっぱり気持ちいいですね<トライアスロン。
応援ありがとうございました>かぜさん。

ちょと物足りなかったので、皇居まで自転車でいってきました。


Galaxy にて全部取り替えとのこと、話が進みましたね。一時はどうなるかと思ったMTB復活計画も着々と進んでいるようでなによりです。
あまり覚えていないんですけど、最初についていたMTBのコンポーネットって何がついているんでしたっけ?

====================
No. 853
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Sun Sep 17 23:31:56 JST 2000

ariさんの#852

今日は結局レースは行われたのでしょうか?蒸し暑くて大変だったのではないですか?

さてワタクシのほうですが、Galaxyへ遊びに行ったんですが、案の定。予想通り。はい。SIMANO SGシリーズからXTへの変更について親身に相談に乗ってもらっちゃって。
全取っかえとなりました。リアディレイラーだけXTR、あとはXTです。

BBも取り替えますけど、ここの交換はほとんど自信ありません。やってみるけど。
という状態です。
今日はリアホイール付けてVブレーキの位置合わせをして、お終い。

====================
No. 852
name: ari
mail: masanari@masanari.com
www: http://www.masanari.com/
time: Sat Sep 16 23:10:19 JST 2000

YESさんの851

試験勉強がんばってくださいね。
雨も降っているし、近づいているらしいですね。明日は大丈夫なんだろうか…。

上体のゆれ、後サスペンションを硬くしたり直結(?)にしたら 改善するといいですね。ほかの人が YESさんの自転車で 普通に回してみたらどうなるのでしょうか…。
うちのMTBでは ちょっと引く方向が悪いのかもしれません。ほんの少しですが 塗装が割れているところもあったりと ちょっと悲しいです。

明日は トライアスロン大会なんですけれど、天候は大丈夫かなぁ。不安。

====================
No. 851
name: YES
mail: yes@mars.dti.ne.jp
time: Fri Sep 15 11:17:31 JST 2000

試験勉強強化連休中です(^^;

>ariさんの#850

MTB FAQ、参考になりますねー、知りませんでした。ありがとうございます。
ariさんのMTBでウチまで走ったときは体の揺れは気にならなかったので、やっぱりサスかなぁ。
ちなみにサドルの高さですが、当初かぜさんに指摘されるほど低かったのが、今では本に出ていた標準値より1.5cmほど高くして乗っています。結構高めかも。
ariさんがサス付きのMTBでダンシングできないのは、やっぱりサスが力を吸収しちゃってるのではないですかねー。

今中大介のロードの本、僕も持っています。トレーニング方法を参考にしようと思ったんだけど。長期的な計画の立て方が出ていていいですね。あと紀伊国屋で探して「体脂肪を減らして筋肉をつけるトレーニング」という、そのまんまなタイトルの本を買ってきました。表紙の筋肉マンが顔も体型も桜玉吉のキャラのようで笑えます。
別に筋肉隆々になりたいのではなく、ストレッチの方法と食事について知りたかったのですが、クーリングダウンの方法について詳しく解説している本ってないですねぇ。トレーニング内容はどの本を見ても同じだから、その前後についての解説が読みたいです。探し中。

上半身の筋肉は無いですね、見事に。腕立て腹筋キライ(笑)
足を使う運動は好きなんですけどねー

チーム名、ariさんに頼る部分が大きいので「ariky」なんてどうでしょう。意味ありげで。