テイバー彗星情報(C/1996Q1, Tabur)
(96/12/20)
 早朝、写真撮影を行った。彗星が暗いので焦点距離105mmだけで、露出時間は1分、2分、3分、5分で撮影した。10等級より暗いと思われるテイバー彗星の像を確認できるかはわからない。
 望遠鏡では彗星は10等級、コマ直径2分。空の状態は最微等級5.5等、シーイングも透明度も良好。

(96/12/16)
 彗星はへび(頭)座とヘルクレス座との境界付近。光度は9等から10等と見積もったが、これより暗いかもしれない。コマ直径は3分、拡散状。

(96/12/4)
 テイバー彗星はへび(頭)座に移動。高度は8等、コマ直径は8分で、さらに暗くなっていた。尾は北に10分ほどの短いプラズマの尾を確認。

(96/11/21)
 彗星はかんむり座γ星の北約1度の位置。光度は7.5等、コマ直径は5分で、北に15分ほどの短い尾を観測。彗星は次第に暗くなっているようだ。今日は月齢10で、明け方の空でも月光の影響が気になる頃。

(96/11/19)
テイバー彗星はかんむり座α星ゲンマの北約1.5度の位置。光度は7等、コマ直径は5分で北に20分ほどの短い尾を確認。明け方と夕方の両方の空で観測に成功。

(96/11/17)
 彗星はかんむり座をゆっくりと南南東に移動している。光度は7等、コマ直径は8分。東の空に雲が多かったため、彗星の観測は充分にとれず、尾は確認できなかった。

(96/11/16)
 テイバー彗星はかんむり座にあり、ゆっくりと南南東に移動している。光度は6.5等、コマ直径は8分で、北に1.5度ほどの短い尾を確認。核から北にジェットが伸びているようだ。現在までダストの尾は確認できていない。

(96/11/16)
 今朝のテイバー彗星の観測5時16分から5時22分と遅い時間。既に東の空が白み始めている。しかし、テイバー彗星のあるかんむり座はある程度高い位置まで上っており、見つけるのは楽だった。彗星の光度は6.5等、コマ直径は7分で、北に1度ほどの短い尾が伸びていた。観測開始が遅かったため、双眼鏡観測だけである。

(96/11/14-15)
 テイバー彗星はかんむり座をゆっくりと南下。明け方の空の高度は日の出1時間前で地平線から10度ちょっとだが、透明度に恵まれれば充分に観測可能。
 今朝の観測では彗星の光度は7等、コマ直径は7分、尾は確認できなかった。昨日の観測では2度ほどの尾を確認している。今朝の空の透明度は昨日に比べて明らかに落ちている。
 彗星は明らかに暗くなりつつあり、次第に地球から遠ざかっていることを実感。

(96/11/13)
 台風24号(Dale)は関東の東海上に抜け、日本付近は西から冬型の気圧配置になった。関東では晴天が広がり、北西の季節風が吹き始め、気温も急速に低下した。空の透明度は低空まできわめて良かったため、西の空に見えているテイバー彗星(C/1996Q1,Tabur)とヘール−ボップ彗星(C/1995O1,Hale-Bopp)を観測。最微等級は3等から4等で、さすがに市街光の影響を受ける。
 テイバー彗星は現在かんむり座。光度は6等から6.5等、コマ直径は15分で、北に1度程度の短い尾を確認。さすがに暗く、小さくなっている。

(96/11/7)
 今朝の月齢は約25で、東の空に月が上っていた。しかし、月は細く、月光の影響は少ない。最微等級は5等。
  テイバー彗星は北東の空の地平線から10度ほどの位置。彗星の天球上の移動は1日当たり1.5度ほどまで小さくなっており、昨日の夕方からそれほど動いていない。光度は6等、コマ直径は15分で、北に約2度のプラズマの尾が伸びていた。夕方には確認できなかった核も存在を確認。核光度は8等。
  テイバー彗星は11月中は明け方の空の地平光度が10度程度であるが、空の状態が良ければ充分に観測可能であることが確認できた。彗星はこの間うしかい座からかんむり座へと移動するが、地球からも太陽からも遠ざかって急激に暗くなる。月末には9等級まで暗くなるだろう。

(96/11/6)
 現在テイバー彗星(C/1996Q1,Tabur)は夕方の北西の空と明け方の北東の空の両方で観測できる。そして位置の関係上11月の中頃までは夕方の西の空のほうが地平光度が高くなる。今日この夕方の空のテイバー彗星の観測を行った。観測場所は海洋研究所で、市街光の影響を強く受け、しかも冷たい北西の季節風をまともに受ける中での観測だった。
 彗星はうしかい座を南東に進み、東の端に近いうしかい座δ星の北約2度の位置に移動していた。光度は6等、コマ直径は15分、北に30分角の長さの尾が伸びているのを確認した。核は確認できなかった。強烈な市街光の影響だろうか、尾が短くなった。ダストの尾は確認できない。
 テイバー彗星の軌道は観測期間が伸びて放物線仮定でない軌道が計算されている。楕円軌道が計算されており、離心率は0.998程度。

(96/10/26)
 テイバー彗星はうしかい座λ星の東約1.5度の位置まで移動。光度は5.5等。コマ直径は15分と目測。尾は北に3度ほどプラズマの尾が伸びているのを確認。望遠鏡観測も行ったが、ジェットは確認できなかった。 であろう。

観測をまとめたのもはこちら