EMBOSS on Mac OS X(Darwin)


EMBOSSのセットアップ


[ ホーム ]

[ 説明 | Pantherセットアップ | EMBOSSインストール | EMBOSSセットアップ | embossRUNNERセットアップ | スクリーンショット ]
本サイトの説明
  • UNIX互換OSであるMac OS X(Darwin)では、Classic、CarbonおよびCocoaソフトウェアとUNIX系ソフトウェアをシームレスに利用できる。その能力を引き出すための一例を提示する。
  • 現時点では、Mac OS X 10.4 (Tiger) あるいはMac OS X 10.5 (Leopard)が主流と思われるので、本サイトの手順通りには行かないと思われます。TigerあるいはLeopardでは未検証のため、自己責任で対応して下さい。
  • 今後、本サイトの更新予定はありません。今回はデッドリンクの削除等、最小限のメンテナンスのみです。 2010年4月26日改訂
  • PowerBook G4(1GHz|1GB SDRAM|60GBHD)-Mac OS X v10.3 (Panther)でUNIX環境を構築後、EMBOSSを導入した作業メモとして公開する。
  • EMBOSS: European Molecular Biology Open Software Suiteは、分子生物学研究用のオープンソース・ソフトウェア群をまとめたUNIX用パッケージ。【EMBOSSプログラム一覧
  • EMBOSSは本来CUIでの利用が前提だが、UNIXになじみのない人には敷居が高い。そこで、GUIをかぶせるembossRUNNERを紹介する。
  • JAMBO (Japan EMBOSS Users Group)ではEMBOSS翻訳プロジェクトを展開している。
  • EMBOSS-Winをインストールすれば、WinodwsでもEMBOSSを使える。
Panther(Mac OS X v10.3)のUNIX環境セットアップ
  1. X11 for Mac OS Xをインストールする1: v10.3をクリーンまたはv10.2でXDarwinをインストールしていない状態でアップグレードインストールする場合には、カスタムインストールで「X11」を選択して、指示に従うこと。
  2. X11 for Mac OS Xをインストールする2: v10.3インストール済みのマシンを購入した場合には、インストールCD 3内の「X11User.pkg」を起動後、指示に従うこと。
  3. いずれの場合でも;「Developer Tools」がインストールされていることを確認すること。起動HD(例えば、Macintosh HD)を開いた時に「Developer」フォルダが存在すれば良い。もしこれがなければ、「Xcode Tools」Discにある「Developer.mpkg」をインストールする。カスタムを選んで「X11SDK.pkg」も忘れずインストールする。
EMBOSSのインストール
  1. EMBOSSのダウンロードサイト(http://emboss.sourceforge.net/download/)にアクセスし、最新バーション(2005年5月21日時点ではEMBOSS-2.10.0.tar)を$HOME(ホームディレクトリ)にダウンロードする。【注】2010年4月24日時点での最新バーションは、EMBOSS-6.2.0.tar.gz
  2. 以下、コマンドで示す。
    $ tar xvf EMBOSS-2.10.0.tar
    $ cd EMBOSS-2.10.0
    $ ./configure
    $ make
    $ sudo make install
    password: (パスワード入力)
    以上でインストール作業は終わり。
    もし、EMBOSS-2.10.0.tar.gzを落としてきたら、
    $ gunzip EMBOSS-2.10.0.tar.gz
    に続いて、
    $ tar xvf EMBOSS-2.10.0.tar
    を実行する。
    初期設定のままインストールすると実行ファイルは/usr/local/binにインストールされる。
  3. $ /usr/local/bin/wossname -auto
    とタイプしてパッケージのリストが出てくれば無事インストールできている。
  4. 「.bashrc」と「.bash_profile」を編集してPATHを通す。
    「.bashrc」の内容
    PATH=/usr/local/bin:$PATH
    export PATH
    「.bash_profile」の内容
    source ~/.bashrc
  5. 新規のターミナルを起動し、
    $ wossname -auto
    とタイプしてパッケージのリストが出てくればpathの設定もOKだ。
EMBOSSのセットアップ
  1. 外部アプリケーションclustalwのインストール:
    clustalwサイトからたどってclustalw1.82.mac-osx.tar.gzを$HOMEにダウンロードする。FTPサイトはftp.ebi.ac.uk/pub/software/unix/clustalw/
    $ mkdir clustal
    $ mv clustalw1.82.mac-osx.tar.gz ./clustal
    $ cd clustal
    $ gunzip clustalw1.82.mac-osx.tar.gz
    $ tar xvf clustalw1.82.mac-osx.tar
    $ sudo cp clustalw /usr/local/bin
    Password:(アカウントで設定したパスワード)
  2. 外部アプリケーションprimer3のインストール: ソースからだとなぜかコンパイル (make)がこけるので、以下のようにpkgファイルで入れる。
    MAC OS X - Software - Downloadサイトへアクセスし、eBioToolsをダウンロードする。
    【注】"eBioTools 3 is available in two different variants, one for Mac OS X 10.4 (Tiger) and one for Mac OS X 10.5 (Leopard)"とある。10.3では未検証。
  3. AAINDEX のセットアップ(アミノ酸指標DBのセットアップ):
    ftp://ftp.genome.ad.jp/pub/db/genomenet/aaindex/から「aaindex1」を$HOMEにダウンロードする。
    $ sudo aaindexextract
    Password:(アカウントで設定したパスワード)
    Extract data from AAINDEX
    Full pathname of file aaindex1: $HOME/aaindex1 ← 「/Users/"アカウント名"/aaindex1」と指定する。
  4. REBASEのセットアップ(制限酵素DBのセットアップ):
    ftp.neb.comの/pub/rebaseから「withrefm.***」と「proto.***」を$HOMEにダウンロード。← 最新版をチェックすること。2005年5月21日時点ではwithrefm.505、proto.505。頻繁に更新されるので適宜更新すること。【注】2010年4月24日時点では、withrefm.004、proto.004(ともに10/03/31 21:01:00)
    $ sudo rebaseextract
    Password:(アカウントで設定したパスワード)
    Extract data from REBASE
    Full pathname of WITHREFM file: withrefm.***
    Full pathname of PROTO file: proto.***

    【ftpコマンドを使ったファイルのダウンロード例】
    $ ftp ftp.neb.com ftpコマンドでFTPサーバに接続
    Connected to vent.neb.com.
    220 vent FTP server (Version wu-2.6.2+Sun) ready.
    Name (ftp.neb.com:aisoai): anonymous 「anonymous」と入力
    331 Guest login ok, send your complete e-mail address as password.
    Password: 何も入力せずそのままリターンで良い(または電子メールアドレスを入力
    230 Guest login ok, access restrictions apply.
    Remote system type is UNIX.
    Using binary mode to transfer files.
    ftp> cd /pub/rebase 「rebase」フォルダに移動
    250 CWD command successful.
    ftp> ls ディレクトリ内を表示させる
    229 Entering Extended Passive Mode (|||5455|)
    150 Opening ASCII mode data connection for /bin/ls.
    total 77172
    -rw-r--r--   1 108      77           815 Sep 30 10:56 A.rst
    -rw-r--r--   1 108      77           446 Sep 30 10:56 C.rst
    -rw-r--r--   1 108      77           665 Sep 30 10:56 E.rst
    -rw-r--r--   1 108      77          1678 Sep 30 10:56 F.rst
    -rw-r--r--   1 108      77           911 Sep 30 10:56 G.rst
    -rw-r--r--   1 108      77           364 Sep 30 10:56 H.rst
    -rw-r--r--   1 108      77          1693 Sep 30 10:56 I.rst
    -rw-r--r--   1 108      77           740 Sep 30 10:56 J.rst
    -rw-r--r--   1 108      77          1032 Sep 30 10:56 K.rst
    -rw-r--r--   1 108      77          1188 Sep 30 10:56 M.rst
    -rw-r--r--   1 108      77          2210 Sep 30 10:56 N.rst
    -rw-r--r--   1 108      71          2083 Oct 27 18:25 NEWS.311
    -rw-r--r--   1 108      77           899 Sep 30 10:56 O.rst
    -rw-r--r--   1 108      77            70 Sep 30 10:56 P.rst
    -rw-r--r--   1 108      77           511 Sep 30 10:56 Q.rst
    -rw-r--r--   1 108      77          1023 Sep 30 10:56 R.rst
    -rw-r--r--   1 108      77          1173 Apr 30  2003 README
    -rw-r--r--   1 108      77         45518 Jan 31  2003 REBASE.DOC
    -rw-r--r--   1 108      77          1173 Apr 30  2003 Readme
    -rw-r--r--   1 108      77           667 Sep 30 10:56 S.rst
    -rw-r--r--   1 108      77           465 Sep 30 10:56 U.rst
    -rw-r--r--   1 108      77           403 Sep 30 10:56 V.rst
    -rw-r--r--   1 108      71           587 Sep 30 10:56 X.rst
    -rw-r--r--   1 108      71        528920 Oct 27 18:25 allenz.311
    -rw-r--r--   1 108      71        402677 Oct 27 18:25 azymes.311
    -rw-r--r--   1 108      71       1009522 Oct 27 18:25 bairoch.311
    -rw-r--r--   1 108      77          8505 Jan 31  2003 bairoch.doc
    -rw-r--r--   1 108      71         84754 Oct 27 18:25 bairochc.311
    -rw-r--r--   1 108      71        154257 Oct 27 18:25 bionet.311
    -rw-r--r--   1 108      71         30959 Oct 27 18:25 bionetc.311
    -rw-r--r--   1 108      71         90510 Oct 27 18:25 cadgene.311
    -rw-r--r--   1 108      71         16908 Oct 27 18:25 clonemgr.311
    -rw-r--r--   1 108      71         50414 Oct 27 18:25 commdata.311
    -rw-r--r--   1 108      71         38464 Oct 27 18:25 cutzymes.311
    -rw-r--r--   1 108      71         16496 Oct 27 18:25 dnasis.311
    -rw-r--r--   1 108      71         11509 Oct 27 18:25 dnasis5.311
    -rw-r--r--   1 108      71         19295 Oct 27 18:25 emboss_e.311
    -rw-r--r--   1 108      71        140243 Oct 27 18:25 emboss_r.311
    -rw-r--r--   1 108      71           967 Oct 27 18:25 emboss_s.311
    -rw-r--r--   1 108      71         50596 Oct 27 18:25 gcg.311
    -rw-r--r--   1 108      71         54557 Oct 27 18:25 gcgenz.311
    -rw-r--r--   1 108      71         77936 Oct 27 18:25 gcgref.311
    -rw-r--r--   1 108      71         65759 Oct 27 18:25 genepro.311
    -rw-r--r--   1 108      71         12237 Oct 27 18:25 geneproc.311
    -rw-r--r--   1 108      71         42772 Oct 27 18:25 generunr.311
    -rw-r--r--   1 108      71          5152 Oct 27 18:25 genetyx.311
    -rw-r--r--   1 108      71       1623215 Oct 27 18:25 gtype2.311
    -rw-r--r--   1 108      71         49757 Oct 27 18:25 gtype2c.311
    -rw-r--r--   1 108      71          6289 Oct 27 18:25 homing.311
    -rw-r--r--   1 108      71         93020 Oct 27 18:25 itype2.311
    -rw-r--r--   1 108      71        267708 Oct 27 18:25 nar.311
    -rw-r--r--   1 108      71          7449 Oct 27 18:25 neos.311
    -rw-r--r--   1 108      71        699195 Oct 27 18:25 orgref.311
    -rw-r--r--   1 108      71        568893 Oct 27 18:25 parsrefs.311
    -rw-r--r--   1 108      71         18509 Oct 27 18:25 procite.311
    -rw-r--r--   1 108      71       7374007 Oct 27 18:26 procitea.311
    -rw-r--r--   1 108      71         11987 Oct 27 18:26 proto.311
    -rw-r--r--   1 108      71         18834 Oct 27 18:26 pubrefs.311
    -rw-r--r--   1 108      71       7467755 Oct 27 18:26 pubrefsa.311
    -rw-r--r--   1 108      71         20592 Oct 27 18:26 refmgr.311
    -rw-r--r--   1 108      71       7806986 Oct 27 18:26 refmgra.311
    -rw-r--r--   1 108      71         12730 Oct 27 18:26 seqaidii.311
    -rw-r--r--   1 108      71         14158 Oct 27 18:26 staden.311
    -rw-r--r--   1 108      71          4960 Oct 27 18:26 strider.311
    -rw-r--r--   1 108      71         10687 Oct 27 18:26 striderc.311
    -rw-r--r--   1 108      71        157934 Oct 27 18:26 type2.311
    -rw-r--r--   1 108      71        147996 Oct 27 18:26 type2ref.311
    -rw-r--r--   1 108      77       6979699 Oct 27 18:28 wilbura.out
    -rw-r--r--   1 108      71        699196 Oct 27 18:26 withref.311
    -rw-r--r--   1 108      71       2206837 Oct 27 18:26 withrefm.311
    226 Transfer complete.
    ftp> get withrefm.311 getコマンドでファイルをダウンロード
    local: withrefm.311 remote: withrefm.311
    229 Entering Extended Passive Mode (|||1764|)
    150 Opening BINARY mode data connection for withrefm.311 (2206837 bytes).
    100% |**************************************************************|  2155 KB  162.66 KB/s    00:00 ETA
    226 Transfer complete.
    2206837 bytes received in 00:13 (159.79 KB/s)
    ftp> get proto.311 getコマンドでファイルをダウンロード
    local: proto.311 remote: proto.311
    229 Entering Extended Passive Mode (|||44696|)
    150 Opening BINARY mode data connection for proto.311 (11987 bytes).
    100% |**************************************************************| 11987      16.80 KB/s    00:00 ETA
    226 Transfer complete.
    11987 bytes received in 00:01 (11.50 KB/s)
    ftp> bye サーバとの接続を切断
    221-You have transferred 2918020 bytes in 3 files.
    221-Total traffic for this session was 2924026 bytes in 4 transfers.
    221-Thank you for using the FTP service on vent.
    221 Goodbye.
    
  5. TRANSFACのセットアップ(転写因子DBのセットアップ):
    ftp.ebi.ac.uk/pub/databases/transfacからtransfac32.zipをダウンロード。← 最新版をチェックすること。
    transfac32.zipをダブルクリックして解凍。
    解凍したフォルダ内の「site.dat」フォルダを$HOMEへコピー。
    $ sudo tfextract site.dat
  6. PROSITE のセットアップ(アミノ酸配列モチーフDBのセットアップ):
    ftp://ftp.dna.affrc.go.jp/pub/prosite/current_seqにアクセスし、「prosite.doc」と「prosite.dat」を$HOMEにダウンロード。← 最新版をチェックすること。
    $ sudo prosextract
    Password:(アカウントで設定したパスワード)
    Builds the PROSITE motif database for patmatmotifs to search
    Enter name of prosite directory: $HOME ← ホームディレクトリ(/Users/"アカウント名")を指定する。
  7. .embossrcの編集:
    SET emboss_acdroot /usr/local/share/EMBOSS/acd
    SET emboss_db_dir /usr/local/share/EMBOSS/test
    SET emboss_data /usr/local/share/EMBOSS/data
    
    SET emboss_STDOUT 1
    #SET emboss_DEBUG 1
    
    DB embl [
    	type: N
    	method: emblcd
    	format: embl
    	dir: $emboss_db_dir/embl
    	file: *.dat
    	comment: "EMBL flat files"
    ]
    
    DB sw [ 
            type: P 
            comment: "SWISSPROT sequences"
            method: emblcd
            format: swiss 
            dbalias: swissprot
            dir: $emboss_db_dir/swiss 
            file: seq.dat
    ]
    
    DB genbank [
            type: N
            method: url
            format: genbank
            url: "http://srs.pasteur.fr/cgi-bin/wgetz?-e+-ascii+[genbank-id:%s]"
            comment: "Genbank IDs"
    ]
    
  8. EMBOSSパッケージの確認:
    $ wossname -autoでパッケージを書き出すことができる。% wossname -auto > list.txtなどとリダイレクトすれば、「list.txt」ファイルに書き出せる。
embossRUNNERのセットアップ
  1. embossRUNNER 1.1.1はembossRUNNERのページにある「Download Now 」から得られる。ダウンロード後、解凍された「embossRUNNER Folder」を「/Applications」など適当な場所に置く。「embossRUNNER Folder」内にある「embossRUNNER」が実行ファイルだ。
  2. 次にghostscriptも「Download Now 」をダブルクリックしてダウンロードする。解凍されたFolder内の「ESP Ghostscript.mpkg」を使ってインストールする。
  3. $HOME/.MacOSX/environment.plistの編集:
    PLPLOT_LIB(ライブラリ)やembossManualファイル(htmlで作成されたマニュアルファイル)が置かれているpathの明示、および結果として出力されるgraphicまたはtxtファイルを開くアプリケーションを指定するために、environment.plistを作成し、$HOME下に作成した「.MacOSX」フォルダに置く。
    1) $ mkdir .MacOSX $HOMEに.MacOSXディレクトリを作成する。
    2) $ cd .MacOSX (移動)
    3) emacs environment.plistを実行し、以下の内容を記述してファイルを作成する。あるいは、Aqua側で編集して、「.MacOSX」フォルダにおいても良い。
     <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
    <!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple Computer//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
    <plist version="1.0">
    <dict>
    	<key>PATH</key>
    	<string>/usr/local/bin:/usr/bin:/bin:/usr/local/sbin:/usr/sbin:/sbin:/usr/X11R6/bin</string>
    	<key>PLPLOT_LIB</key>
    	<string>/usr/local/share/EMBOSS</string>
    	<key>embossManual</key>
    	<string>/usr/local/share/EMBOSS/doc/programs/html</string>
    	<key>graphViewer</key>
    	<string>Preview.app</string>
    	<key>showViewer</key>
    	<string>Mozilla.app</string>
    	<key>textViewer</key>
    	<string>TextEdit.app</string>
    </dict>
    </plist>
    
embossRUNNER - ScreenShot -

embossRUNNER.jpg

[ 説明 | Pantherセットアップ | EMBOSSインストール | EMBOSSセットアップ | embossRUNNERセットアップ | スクリーンショット ]
[ TOP ]

The number of people who visited EMBOSS on Mac OS X
counter

since November 03, 2003

Atsushi Isoai, Ph.D.

[ HOME ]
This page was last modified on: April 26, 2010.