YOKUWAKA 33: June, 2009

2009/06/05

 2009/04/07の記事の続き。iPod touch(のカレンダー)とGoogleカレンダー間のスケジュール同期を、どうするか? は解決した。残っているのは、Notes/Dominoのメールデータベース(のカレンダー)とGoogleカレンダー間の同期を、どうするか? である。同じ思いの人はいるらしくて「GooCalSync」なるものを発見して、あっさり解決。これは、すばらしい。

2009/06/07

 F1トルコGP、決勝。かつて自分はM.シューマッハ=サイボーグ説を唱えたが、ベッテルも同じなのではないかと最近思う。だって、どっちもドイツ人だし←意味不明。ところがオープニングラップで、そのサイボーグであるはずのベッテルがミス。バトンがトップに出る。ベッテルの速さからすれば、バトンに肉薄して離れないはず……なのに、なぜか徐々に離されていく。なぜだ!? ……ベッテル=サイボーグ説は違ったのか。やはり、サイボーグはM.シューマッハだけだったのか←違う。それにしても、バリチェロはドタバタしていかんな。バリチェロは、スペインあたりから流れがよくないね。残り32周、ベッテルは3ストップなのか、それとも2ストップなのか。残り29周、ベッテルがピットイン。これで3ストップであることが、ほぼ確実。と同時に、バトンの優勝もほぼ確実になった。

2009/06/08

 Sticka.jp(リンク切れ)を使っているが、ごくごくたまにログインできないときがある。数日たつと復活していることが多いので結果オーライなのだが、ねんのためローカルに原本(大抵は手書きのメモ)を残すようにしている。しかし、やはりこういうことがあると個人が提供しているサービスは不安になってしまう。NTTデータのDoblogの件もあるから企業が提供していれば安心かというと、そんなことはないのだけどね。とりあへず、ユーザー数がもっと多いメジャー系(ってなに?)を試してみよう。とゆーわけで、Evernoteを使ってみた。PC(Windows/Mac)用のクライアントソフトだけでなく、iPhone/iPod touch用のクライアントソフトがあるのもよい。クライアントソフトをインストールせず、Webベースで利用することも可能という点もよい。

 で、実際に使ってみた感じは、なかなかいい感じ。テキスト入力画面は、メモ帳とワードパットを足して二で割ったような感じ。「感じ」だらけな感じ←あなかま。なるべく慣れている環境で文章を書きたいので、自分はエディター(WZ Editor)で書いた(=作成した)ものをコピー&ペーストしている。まだ編集する機会はそんなに多くないが、今後編集するときが面倒くさそう。わざわざ一旦、エディターにコピーするか??

2009/06/15

 普段JRに乗らないので知らなかったのだが、いつの間にかJR京浜東北線の車両が209系からE233系1000番台に替わっていた。先週八王子から201系の中央特快に乗ったのだが、そのうち201系もなくなってしまうのだろう。JR青梅線とJR五日市線では、もう(201系は)走っていないみたいだし。その八王子で、スーパーあずさを見た。あずさといえば狩人の歌った「あずさ2号」だが、これは偶数番でありながら上り列車ではなく下り列車である。翌年(1978/10/02)の大ダイヤ改正(ゴーサントオ)で上り列車となった「あずさ2号」だが、それまでは新宿発松本行きの下り列車であった。この時期の国鉄は毎年10月にダイヤ改正をしていて、2年後(1980/10/01)のダイヤ改正ではSM分離を行なっている。「あずさ2号」には縁のなかった自分だが、このSM分離は沿線住民であったために少なからず影響を受けた。通勤・通学で利用していたわけではないが、子ども心に強く変化を感じたものだ。

2009/06/22

 数日前から、いまさらだけどDropboxを使いはじめた。テキスト・ファイルの同期はEvernoteで事足りるのだが、バイナリ・ファイル(写真・音声・Webは除く)は、どうやって同期させればいいのだろうか。とゆーわけで、Excelファイルとかを試しに同期させてみるテスト。結果、悪くないけど時間が1秒ずれたりするのは何故? 拡張コピー(CopyExt)で同期させるとき、1秒でもずれていれば結局コピー対象ファイルになってしまう。また実際のところ、そんなに急いで同期させなければならない要件はない。Evernoteはよいのだが、いまのところ自分の使い方ではDropboxはビミョー。もうしばらく、様子見だな。


Back to Top Page