財津和夫作品集
1972〜1980
- WISH/12月の詩
| label: | 
    ワーナー・パイオニア | 
| record no: | 
    L-8037E | 
| release: | 
    1974 | 
| words: | 
    安部俊幸 | 
| music: | 
    財津和夫 | 
| arrange: | 
    佐藤 健 | 
  | 
    アルバム「WISHは愛」収録 | 
 - マル秘本「ANTHOLOGY 2」の中でシンコー・ミュージックと著作権契約された曲として記述のあった中の1曲(秘本のなかでは「12月の唄」とされていた)。当時から財津・安部の作品としてしられてはいたらしい。
伊豆丸礼子・幸子姉妹によるフォーク・デュオ”WISH”のセカンド・アルバム。チューリップとほぼ同時期に福岡のアマチュア・サークルで活動していて、「歌え若者」にも出演していた。ポプコンを経てチューリップより若干早くデビューしている。
姉妹の一人が西南学院大学出身で、そういった縁もあったのかもしれない。
 
- 
「12月の詩」も収録された「ウィッシュ・ベスト」(KICS−2417)、2003年3月発売。
 
- 本田路津子/手紙
| label: | 
    CBS SONY | 
| record no: | 
    SOLB 292 | 
| release: | 
    1975 | 
| words: | 
    本田路津子 | 
| music: | 
    財津和夫 | 
| arrange: | 
    福井 崚 | 
 
木之内みどり
 
 
- SIDE-A 学生通り
 
  
  | words: | 
      松本 隆 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      松任谷正隆 | 
  
 
- SIDE-B いじっぱりな私
 
  
  | words: | 
      松本 隆 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      松任谷正隆 | 
  
 
- 
| label: | 
    NAV | 
| record no: | 
    NA-31 | 
| release: | 
    1976.02.25 | 
   
木之内みどり
 
 
- SIDE-A グッド・フィーリング
  
  | words: | 
      松本 隆 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      松任谷正隆 | 
  
- SIDE-B 氷イチゴの頃
  
  | words: | 
      松本 隆 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      松任谷正隆 | 
  
- 
  
  | label: | 
      NAV | 
  | record no: | 
      N-5 | 
  | release: | 
      1976.07.25 | 
  
   
- 木之内みどり/兄貴ごめんね
| label: | 
    NAV | 
| record no: | 
    NF-6001 | 
| release: | 
    1976.09.25 | 
| words: | 
    松本 隆 | 
| music: | 
    財津和夫 | 
| arrange: | 
    松任谷正隆 | 
  | 
    アルバム『GOOD FEELING』収録 | 
 
- バス通り裏/森山良子
| label: | 
    PHILIPS | 
| record no: | 
    PHCL-8014 | 
| release: | 
    1976.XX.XX | 
| words: | 
    松本 隆 | 
| music: | 
    財津和夫 | 
| arrange: | 
    瀬尾一三 | 
  | 
    アルバム「日付のないカレンダー」収録 | 
 - 「PRIVATE MOON」のソロ・ツアーで歌われた。
 
- がむがむ/青い空はいらない
| label: | 
    EXPRESS | 
| record no: | 
    ETP-20168 | 
| release: | 
    ?????? | 
| words: | 
    財津和夫 | 
| music: | 
    財津和夫 | 
| arrange: | 
    財津和夫 | 
 - 宮城伸一郎が在籍していたグループで(ジャケット右端)、2000〜2001年の再々結成ツアーでも演奏された。そのときのMCによれば、レコーディングもチューリップのメンバー(安部・上田・姫野)によっておこなわれたらしい。
 
- がむがむ/卒業
| label: | 
    EXPRESS | 
| record no: | 
    ETP-20236 | 
| release: | 
    ?????? | 
| words: | 
    財津和夫 | 
| music: | 
    財津和夫 | 
| arrange: | 
    財津和夫・がむがむ | 
 
無有
 
 
- SIDE-B .1 オケケラ・ダンス
 
  
  | words: | 
      財津和夫 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      チューリップ | 
  
 
- SIDE-B .2 東京列車
 
  
  | words: | 
      財津和夫 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      チューリップ | 
  
 
- 
| label: | 
    VICTOR | 
| record no: | 
    SF-10072 | 
| release: | 
     | 
   - 名古屋地区のDJを中心に結成されたグループのようで、その辺の”ラジオつながり”が縁になっているのではないか(曲はアルバムB面「友達コーナー収録」)。チューリップ編曲ということになっているが聞いた限りでは演奏も間違いなくチューリップ。コーラスにははっきり財津の声が聞き取れる。
ヴォーカルを抜きにすればまさにあの当時のチューリップのサウンドである。
 
- あべ静江/さよなら二人の昨日 こんにちは私の明日
| label: | 
    CANYON | 
| record no: | 
    A-282 | 
| release: | 
    1975.09 | 
| words: | 
    財津和夫 | 
| music: | 
    財津和夫 | 
| arrange: | 
    玉木宏樹 | 
  | 
    シングル「私は小鳥」B面 | 
 - 
A面についてはcoversを参照。
 
あべ静江
- SIDE-A 心の音
 
  
  | words: | 
      財津和夫 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      林 哲司 | 
  
 
- SIDE-B 白い雪 そんな雪が 私は好き
 
  
  | words: | 
      財津和夫 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      林 哲司 | 
  
 
- 
| label: | 
    CANYON | 
| record no: | 
    A-300 | 
| release: | 
    1976.03 | 
   - B面はチューリップの小倉でのライヴがベスト・アルバム「SINCERELY YOURS」に収録された。
 
あべ静江
 
 
- SIDE-A .2 交叉点
 
  
  | words: | 
      財津和夫 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      乾 裕樹 | 
  
 
- SIDE-A .4 いたずら書き
 
  
  | words: | 
      財津和夫 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      乾 裕樹 | 
  
 
- SIDE-B .1 一人芝居
 
  
  | words: | 
      財津和夫 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      乾 裕樹 | 
  
 
- SIDE-B .4 私の小さな部屋
 
  
  | words: | 
      財津和夫 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      乾 裕樹 | 
  
 
- SIDE-B .5 私を育てた愛
 
  
  | words: | 
      財津和夫 | 
  | music: | 
      財津和夫 | 
  | arrange: | 
      乾 裕樹 | 
  
 
- 
  | 
    アルバム『TARGET』収録 | 
| label: | 
    CANYON | 
| record no: | 
    C-9002 | 
| release: | 
    1976.06 | 
      - 
 
- 
財津和夫編曲のシングル盤「いたずら書き」(CANYON C−10/1976.06)
ヴォーカルが財津和夫ならチューリップ・ナンバーとして通用しそうなアレンジ
(演奏もチューリップぽい)。