「私たちのビートルズ展」
- 日時:1996 年 4 月 29 日 〜 5 月 6 日
- 場所:
東京都中央区銀座5丁目3-1 ソニービル
- 主催:ソニービル30周年プロジェクト
- 内容:
-
8F ソミドホール
- 入場無料/整理券あり→各日1Fで配布
- KOH HASEBE写真展(5/3星加ルミ子トークショウ)
- TALK&LIVE:
- 4/29…きたやまおさむ&小室等
- 4/30…高橋アキ
- 5/01…杉真理&松尾清憲
- 5/02〜03…リクエストライブ(ウイッシング)
- 5/04…鶴久政治
- 5/05…伊藤銀次
- 5/06…ブレッド&バター
- ミュージックライフ展示
- ビートルズ CD, LD, 楽譜, 書籍販売
-
6F Hi-Vision Theater
- 「アンソロジー2」プロモーションビデオ特別公開
曲目:REAL LOVE / HELP 他
- 1F〜5F
- 大画面で見るビートルズライブ
- インターネットで見るビートルズホームページ
- etc.
- 1F Show Window
5 月 1 日に上記のイベントに行ってきました。
10:50 ソニービルの前で 石原さん@東大ビートルズ研 とおちあう
11:00 中に入る、ライブの整理券配布は14:00からだ、と知って愕然
11:10 8階から順に下におりていく
8階は Music Life 誌でおなじみ長谷川カメラマンの写真展
65年の Abbey Road studio、66年の US Tour、67年の Abbey
Road studio で氏の撮影した写真がパネル展示されている。
また、Apple Macintosh が数台用意されていて、net につ
ながっているものでは Netscape が動作中、あとは66年に発
行されたML誌12冊から Beatles 関係の記事を抜粋した
HyperCard (というのかな?) 形式のものが動いてました。
4F の EXPO の端末は、「ビートルズのページを探そう!」
とか書いてある割には、英語ページは Yahoo! から探させて、
日本語関係はビデオアーツのURLだけしか辿れないようにし
てありました。(Keyboard は隠されていた)
そこで、keyboard が出ていたマシンの bookmark にビート
ルズ関連のポインタを集めたページをさっさと登録、そのあ
とはビートルズ関連のページは行きたい放題でした。
海外のページにも行ってみましたが、さすが45Mの線は伊達
ではない……Yokoさんの offical page にもあっという間に
つながって、石原さんと (@o@; 状態……
あとは、あちこちに駅貼り用ポスターがあったり(赤盤青盤
のときのものや Live At The BBC 発売時のものなど)、ビデ
オが流れたりしてました。
佐藤は地下1階のハンターで Happy Birthday,John の CD を
見つけ、いそいそと買ってしまいました。Canada の人から
e-mail で探してくれ、と頼まれていた品でした (^^;
14:00 6F の Hivison Thatre で Anthology 2 関係のプロモを見る
お、Real Love は別編集パージョンだ!あ、Help! の冒頭の
フィルム(ダーツなし版)もあるじゃん、Paris 1965 からは
Everybody's Trying To Be My Baby、映画 YS からはえりなぁ
りぐびぃ がそれぞれプロモとして Apple から配布されてい
るようです。(Copyright が Apple Corps 1996 になっていた)
日本でも放送してもらいたいものです。
14:50 今度は HDVS コーナーで Beatles Video Concert。
あれー、これ、EMI が出してる「ビートルズスペシャル」そ
のままやん! でも、ひさしぶりに見たので、よしよし。
前に陣取っていた外人のおばさんが、すご〜くうれしそうに
見入っていたのが印象的でした……
16:00 8Fソミドホールで杉真理&松尾清憲…とおもったら、小室和
幸もおるやん!司会の人も、ちゃんと "BOX”と紹介してい
ました。
Baby's In Black からスタートして、以下のような曲を演奏
しました(演奏順ではない)
There's A Place, This Boy, You're Going To Lose That
Girl, The Night Before, Devil In Her Heart, All My
Loving, If I Fell, Can't Buy Me Love, You Can't Do
That, I'll Follow The Sun はやったっけかなぁ(昔のラジ
オで聞いた刷り込み効果かもしれない), Eight Days A
Week, Ticket To Ride, And Your Bird Can Sing, Back In
The USSR, Here Comes The Sun, Something, She Loves You
そうそう、Real Love もやったのでした!
合間に BOX の曲もやっていて、こちらは Bad Girl,
Life is like a cornfreak, Train To The Heaven, Crazy
Afternoon, Roxy Queen をやってましたが、間に入れ込んで
違和感がない……→ビートルズサウンドを(いい意味で)パクっ
ているのがバレバレっす〜
うーん、こんなにいいのに…… Sony さんはちゃんとCD選書
で BOX を再発するべきだ、と思います。
18:45 ライブ終了、ソニービルは 19:00 で終りなので、ここらで
お開きとなりました。
個人的には8年ぶりぐらいに BOX の Live が見れて幸せ一杯です。
Back to Events Info Menu
y_satou@yk.rim.or.jp