メイン CPU | ARM7TDMI / 16.78MHz |
サブ CPU | カスタム Z80 / 4.2MHz もしくは 8.4MHz |
BIOS ROM | 16KB |
内部 RAM | 32KB(CPU 内蔵) |
外部 RAM | 256KB |
VRAM | 96KB |
ゲームパック | 32MB ROM / Flash ROM+64KB SRAM |
液晶 | 2.9 インチ反射型カラー TFT 液晶 |
解像度 | 240×160 ドット |
表示能力 | 32,768 色 |
サウンド | GB 上位互換サウンド(3ch+ノイズ)、ダイレクトサウンド(2ch) |
サウンド出力 | 内蔵スピーカー、ステレオヘッドフォン端子 |
キー | 4 方向十字キー、6 ボタン(A,B,L,R,SELECT,START) |
通信ポート | シリアル通信(GBA 専用プロトコル) |
電源 | 3.3V DC |
BG モード |
BG番号 | 拡縮 回転 |
画面サイズ | タイル 定義数 |
色数 / パレット数 |
スプライト メモリ |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | BG0〜3 | × | 256×256〜 512×512 |
1024 | 16 / 16 or 256 / 1 |
32KB |
1 | BG0〜1 | × | 256×256〜 512×512 |
1024 | 16 / 16 or 256 / 1 |
32KB |
BG2 | ○ | 128×128〜 1024×1024 |
256 | 256 / 1 | 32KB | |
2 | BG2〜3 | ○ | 128×128〜 1024×1024 |
256 | 256 / 1 | 32KB |
3 | BG2 | ○ | 240×160 | - | 32768 / - | 16KB |
4 | BG2〜3 | ○ | 240×160 | - | 256 / 1 | 16KB |
5 | BG2〜3 | ○ | 160×128 | - | 32768 / - | 16KB |
・テキストモード:16 色 / 16 パレット or 256 色 / 1 パレット 256×256 512×256 256×512 512×512 ・拡縮回転モード:256 色 / 1 パレット、ループ ON/OFF 128×128 256×256 512×512 1024×1024 ・ビットマップモード:拡縮回転可、ループ OFF 固定 240×160×15bit 240×160×8bit 2 面 160×120×15bit 2 面 タイルブロック 0x06000000 + T * 0x4000 (T=0〜3) マップブロック 0x06000000 + M * 0x800(M=0〜31) 球面スクロール
1D/2D マッピング 通常は左上座標指定、拡縮回転時は中心座標指定 16 色 / 16 パレット or 256 色 / 1 パレット タイル 0x06010000 + T * 0x20 拡縮回転 水平/垂直反転(拡縮回転 OFF 時) 最大 2 倍(拡縮回転 ON 時) 8×8 ドット単位のタイルを敷き詰める 8× 8 16×16 32×32 64×64 16× 8 32× 8 32×16 64×32 8×16 8×32 16×32 32×64
OBJ / BG0 / BG1 / BG2 / BG3 それぞれ 0(高)〜3(低) 同じ値なら OBJ > BG0 > BG1 > BG2 > BG3
BG:それぞれに回転マトリクス+XY オフセット(S20Q8) スプライト:回転マトリクス 32 個 回転マトリクス A,B,C,D(S8Q8)
縦横それぞれ 1〜16 ドット
BG / OBJ / 背景? アルファブレンド 白にフェード 黒にフェード 0/16〜16/16 倍の加算
BG / OBJ / ブレンド ウィンドウ 0 とウィンドウ 1 レクタングル指定(左端、右端+1、上端、下端+1) 内側/外側
強制ブランク ラスター番号 V/H/ラスター割り込み