めざせ 60 階!
ほぼ完璧です(^^)。
基本事項
ミュージアム内で L1+R1 を押したまま↑→↓←↑→↓←↑→↓←
(右まわり3回)を入力するとゴールドマトックが手に入ります
(画面右下に表示されます)。
この状態で、ドルアーガのゲームルームに入った突き当たりの壁の前で
○ボタンを押すと、壁が壊れます。中に入って右奥にあるテーブルが
裏ドルアーガになっています。
記号一覧(詳しい説明は省略)
Enemy
Green Slime |
Black Slime |
Red Slime |
Mirror Knight |
Lizard Man |
|
Magician |
Magician ? |
|
Mage Ghost |
Druid Ghost |
Wizard Ghost |
Quox |
|
|
Green Hand Roper |
Red Hand Roper ? |
Blue Hand Roper ? |
Will-O'-Wisp |
|
|
Item
Key |
Door |
Open Door |
Treasure Box |
Action
Kill |
Kill All |
Break All Wall |
Overlap |
Through |
Touch Wall |
Down |
Rotate |
Lose Mattock |
Sword |
Swing Sword |
Same Direction |
Reflect Spell |
Reflect By Armor |
|
Etc.
Negative |
Fire |
All Upper And Lower |
Spell |
Power Food |
Parenthesis |
Score |
Important Score |
Play Station OPEN button |
アイテム出現条件
あっちこっち絵がないけど許して(^^;。
あと、厳密でないところがいくつかあると思いますが、
みのがしてくださいませ(^^;;;。
-
グリーンスライムを、下を向いて殺す。
-
グリーンスライムを殺さずに、ブラックスライムを殺す。
-
剣を振りながらグリーンスライムを殺す。
-
ブラックスライムを殺してからメイジを殺す。
-
歩いて呪文を受けずに鍵を取る。
止まって呪文を受けるのは大丈夫らしい(^^)。
-
扉の上にソーサラーを出現させる。
-
の条件を満たす。
てっきりタイムアウトの記号だと思ったら、
マトックを無くす記号なのね。
-
扉の上で止まって剣をしまう。
-
パックマン迷路のパワーエサに相当する 4 か所を通過する。
-
呪文を受けずにレッドスライムを全滅させる。
-
鍵の上にドルイドを出現させる。
-
扉の上に呪文を通過させる。
-
敵を全滅させてから鍵を取る。
-
スタート地点から横に 9 マス以上離れたところで剣をしまう。
10 マスってのは単なる数え間違いでした(^^;。
-
メイジゴーストを 10 回前後ワープさせる。
-
扉の上と鍵の上にメイジを出現させる。
なるほど、6 面と 11 面か。
-
敵を全滅させる(14 階のドラゴンポットを持っていないと大変、
というより無理?)。
-
ファイヤーエレメントに剣を刺したまま 1 秒ほど待つ。
-
クオックスの上に呪文を通過させる。
-
???
敵を殺さずに鍵を取り、敵を全滅させ、出現したハイパーナイトと
5 回交差する。
出た宝(ポーションオブパワー)を取って体力を回復し、
速いハイパーナイトを殺し、ドルアーガが扉から出た後で、扉から出る。
ハイパーナイトを殺さないで扉から出ると ZAP する。
-
ブルーウィスプを 1 本の柱のまわりでまわす。
-
シルバードラゴンに壁を 3 回壊させる。
-
タイム 7650 まで待つと宝箱が 4 つ出るので、
剣が上に重なる宝箱を取る。
-
鍵を取った時と同じ方向を向いて扉を開ける。
-
扉を開けて、扉を通過...宝箱が取れないぞ?
どうせエンプティボックスなんだろうけど。
-
ファイヤーエレメントを、剣を振って 5 〜 6 個消す。
-
動きの遅い方のブルーウィスプと交差する。
-
扉の上でグリーンハンドローパーと交差する。
-
マトックを無くし、ギルを中央付近の 1 本の柱のまわりで右まわりに
3 回まわす。
-
ドルイドを立ち止まって殺す。
-
CD のふたを開けてしめる。
BGM が無くなるのが寂しい...。
-
途中で剣をしまわずにウィザードを全滅させる。
-
4 個ある壁をすべて壊す。
-
先に出現したミラーナイトと止まって交差するか、左上すみで止まる。
なんで 2 種類あるんでしょうねぇ。
-
グリーンハンドローパーを全滅させる。
2 匹とも殺すには、一回先の面に行って強くなっておかないとダメかな?
と言ってもエナジードレインだけど(^^;。
-
ファイヤーエレメントの上で剣をしまう。
-
グリーンハンドローパー、レッドハンドローパー、
ブルーハンドローパーと交差する。
-
??
クオックスを殺さずにシルバードラゴンとブラックドラゴンを殺す。
-
?
遅いレッドウィスプ(フェイクレッドウィスプ)を殺す。
実は左手系で動いているので、ニセ物だとわかる。
-
扉を開けて剣をしまう。宝を取るとクオックスが 8 匹出てくるが、
パールで止まらないクオックスを殺し、ドルアーガが扉から出た後で、
扉から出る。
クオックスを殺さないと ZAP する。
宝はポーションオブデスなので、宝を取って死ぬと、
もう 1 人死んだも同然(;_;)
。
-
スタート地点の縦 1 ラインの壁をすべて壊す。
-
?????
- ウィザードゴーストを全滅させる
- 扉を通過する
- シルバードラゴンと交差する
の条件を満たしてから、扉を開け、速いレッドウィスプと交差し、
遅いレッドウィスプと交差する。
まだちょっと不正確です。
-
?
何もしないで出る。動いておかないと取ってしまう
(ポーションオブエナジードレイン)。
-
????
ドルイド、ウィザード、ソーサラー、メイジの順に殺す。
うーん、何の順番だろう?
-
??
?
?
ブルーナイト、ブラックナイト、ミラーナイト、ハイパーナイト、
リザードマン、レッドナイトの順(弱い順)に殺し、宝箱に触った状態で
止まって剣をしまう。それで出た宝箱から先に取る。
-
クオックスに約 2.5 秒間剣を刺したまま(ブ〜という音が出ないとダメ)
止まる。
-
ブルーハンドローパーを殺す。
-
?
リザードマンと交差し、レッドナイトを殺す。
-
すべてのスライムを止まって殺す。
-
ウィザードゴースト、ドルイドゴースト、メイジゴーストの順に殺す。
-
剣を出したまま、ギルを壁に押しつけずに 10 ブロック歩く。
-
呪文を受けずに鍵を取る。
-
同じ種類のマジシャンの呪文を 2 回ハイパーアーマーで受ける。
1 回受けたら、始めから出ているポーションオブエナジードレインで
体力を回復(低い一定の値になる)してもう 1 回受ける。
-
呪文をハイパーアーマーで受ける。
なお、宝はエンプティボックス。ブルーリングは 56 階。
56 階の宝を取るためには 53 階のポーションオブアンロックが必要だが、
この階の宝を取ると使ってしまうので注意。
-
.
.
.
.
.
.
.

扉が 8 つあるので、スコアの 100 の位が対応している扉から出る。
対応は左から順に 5,1,4,0,7,3,9,2 となっている。
なお、違う扉から出たり、壁を壊したりすると 54 階に戻る。
-
敵を全滅させて、壁を 50 枚前後壊す。
でも 40 枚くらいで出ることも...。
なお、宝はブルーリング。
-
?
マトックを無くして(外周に使う)、サキュバス(鍵を取ると
イシがサキュバスに変わる)を殺す。
-
クオックスの炎の中で剣を出す。
-
??????
速いハイパーナイト、分身ウィザード、クオックス、ニセのギル
(装備の強いのと弱いのが出てくるが、どちらでも良い)、
ドルアーガの順に変身していく敵を殺す。
-
左端のイシターに触り、中央のイシから数えて、
- 左 2 下 2 で剣を動かしてグリーンクリスタルロッドを置き、
- 右 4 下 2 で剣を動かしてレッドクリスタルロッドを置き、
- 右 1 上 2 で剣を動かしてブルークリスタルロッドを置き、
イシの下で上を向く。
ちょっと抜けてるけど、まぁなんとかなるでしょう(^^;。
敵と交差するのが条件の場合は、十字路で止まって通過させるのが確実。