釣行記1999

2000年1月2日  ファーストヒットは?
1999年12月31日 放水口 西側サーフ
1999年12月30日 柳島サーフから
1999年11月23日  サーフでの一撃は?
1999年11月14日 久々のサーフで
1999年10月31日 海面沸騰状態??
1999年10月11日 サバの爆釣は・・・。

メッキな予感
メッキ(ギンガメアジ)について
南日本を中心に、インド洋、太平洋域全域に分布する。これらの幼魚は卵、あるいは稚魚の形で南からやってくると考えられており10cm前後になると群れをなして南日本沿岸に現れる。幼魚はそのメタリックな体色から関西地方では「メッキ」と呼ばれる。(今日では関東でもメッキと呼ばれています。)一般にこれらの幼魚にはカスミアジ、ロウニンアジ等の幼魚も多くはないが混在している。しかし本州付近で見られる大半は本種である。幼魚は汽水域を好み河口や内湾等にすむが時として河川溯上することがある。本州、四国周辺では夏から冬によくみられるが2月から3月になると姿を消してしまう。これらはすべて死滅してしまうと考えられており一般に「無効分散」と呼ばれているが詳しいことは未だにわかっていない。
1998 JGFA YEARBOOKより
JGAFでは タグ&リリース活動の対象魚としてこの「メッキ」を選んで活動しています。
1999年9月19日はじまりの予感


相模湾 ワカシの季節終了
7月下旬から8月下旬   
ぼちぼち釣れ始めました。  
1999年8月13日大漁です。

ブリ(ワカシ)について
日本各地と朝鮮半島に分布する。産卵場は東シナ海を中心とした黒潮の内側海域で、2月から6月にかけて北に向かって順次産卵が行われる。孵化した体長10cm以下の幼魚はモジャコと呼ばれ流れ藻について黒潮、対馬海流に乗って日本沿岸に運ばれる。沖合いへ出ることは少なく夜行性で、表中層を好んで群泳していることが多い。体長は紡錘形でわずかに側扁する。ヒラマサによく似ているがヒラマサより丸みをおびている。簡単な見分け方としては主上顎骨の後端がヒラマサは丸いのに対しブリは角張っていること。最大魚は1m20Cm、15Kg以上に達する。 
1998 JGFA YEARBOOKより

踊るサカナ
スッキプバニー ワカシ用ルアー


私は上記のタックルで毎年釣行してます。ロッドは2本持参して1本はメタルジグ
もう1本はティーザー+弓角ORバケORラパラです。

8月1日 いつもの場所へ釣行しましたが駄目でした。(笑)  気晴らしにダツと遊びましたが、なんとメッキが釣れちゃいました。
群れではなく単独行動していたようです。 大きさから今期 黒潮に乗ってきたものと思われます。


メッキメッキ ロッドとリール


8月8日 今シーズン初のワカシ釣行 ポイントは遠目です。ぶっとびのティーザー+弓角にてGETできました。


ワカシワカシ釣り

サバサバ
8月13日 ワカシ2週目です。この日は約30名 釣り人がおりましたが皆さん大漁だったようです。なかでも外道なサバも大漁でした。中にはボラを釣上げる人もいらっしゃったようです。


8月29日  あの8月14日の大雨から釣れなくなっちゃいましたね。今シーズンは終了ですがメッキが爆釣したらしいです。タックルはワカシと同様のものです。ワカシをやりにきてメッキが釣れちゃったというやですね。


9月19日  メッキがポツリポツリとヒットしはじめました。いつ爆釣するかわかないところが面白いですね。ダツは相変わらず沢山釣れます。 ヒットルアーはマリアのラフェスタとザ・カーニバル  ラインのメンテを怠ってjig2個ロストしました。
ダツ ギンガメアジ


10月10、11日  9日の早朝はサバが爆釣しましたが、翌日からすっかり姿を消しました。みんな釣上げてしまったんでしょうか?(笑) そんななかでカマスが釣れちゃいました。 あとサッパ ・・・。 また情報によりますと3時に釣行に来られた方でショアからタチウオだそうですよ。下の写真はラフェスタにヒットしたカマスとサバを捕獲に来た網元です。
10日夕方 茅ケ崎港西側堤防からサバがヒットしたようですが11日の夕方はノーフィッシュでした。メッキは港内に入っておりますが小メジナと戯れていてルアーを追いませんでした。(笑)
カマス漁船

10月31日 早朝に釣行を予定しておりましたが風が強かったので中止しまして AMは旧吉田邸下を視察そろそろヒラメ・スズキがいいかなと思いまして・・・。夕方風も止みいつもの場所へメッキ釣行へ。   
ベイトフィッシュが逃げまくって海面沸騰状態(笑) これで釣れない訳がないと思いキャストしているとルアーには見向きもしませんでしたがちょっとポイントを逸らしたら爆釣モードに切り替わりました。今回はミノーが大活躍でした。ヒットルアーはDUEL「 AileMAGNET 」でございました。
自分が帰る頃 スズキもヒットしてました。何かこれから面白くなってきそうですね。

ROD--->Palms SSP70L / Reel --->New STELLA 2500 / Line--->VARIVAS 6LB

爆釣メッキ1爆釣メッキ2


11月14日  前日13日に三浦にアオリを狙いに行こうと思いましたが強風の為中止 相模川(馬入川)河口へ視察 数名のルアーマンがメッキ、スズキを狙ってましたが駄目そう・・・。
そして14日早朝 大磯 旧吉田邸前に行くも既に満車の為、一路 酒匂川河口へ ここはパーキングが大きくて安心です。タックル準備中にサーフを見ていると遥か沖で鳥山が・・・。 これはと思いまずはファントムUを遠投してみると2件お隣さんがヒット!! なんとも弓角にフッコ 自分にはさらさらあたりなし・・・。
鳥山の激しい方へ150m程西側へ移動する。 何回かキャストしているとまたしても2件お隣さんがヒット 今度はヒラメです。周りで釣れると焦りますよね。(笑)  そのうち自分にもヒット!! と上げてみるもアゴナシ先生でちょっとがっかり・・・。ボウズよりはいいか。  ヒットルアー ダイワ ファントムU 
ROD--->Palms SSP90L / Reel --->New STELLA4000 / Line--->VARIVAS 10LB

砂まみれのアゴナシロッド&リール


11月23日 先週に引き続き酒匂のサーフへ釣行  大潮、凪で先週よりもヒラメの予感が・・・。
スナップのフックが外れてしまいアスリート F12を痛恨のロストしてしまう。(笑)
時間は刻々と過ぎて行くがアタリはさっぱり・・・。 ボウズ間近の時 ヒット!!上げてみてびっくりのメッキでした。サーフでは上げるのは初だったのでこれはこれでなかなかいい経験が出来たと思いました。
その後 何度かアタリはあるもののフッキングできずに終了。 ヒットルアー ダイワ ファントムU
ROD--->Palms SSP90L / Reel --->New STELLA4000 / Line--->VARIVAS 10LB


リールとメッキ波打際


12月30日 小潮   今年最後の釣行で柳島のサーフへ出撃  3週間程前からぽつぽつとスズキが上がり始めてるということなので柳島石積の東側からキャスト開始 10投目でヒット!! 久々の感触なので引きを充分に楽しんでから上げると70cmのかろうじてスズキでありました。 その後はサザンビーチまでサーフを歩きながらキャストするもあたりはなし・・・。 ヒラメはどうしちゃったの??
球場下でもスズキが上がってましたね。 サザンビーチで日の出までやりましたけど結果はスズキ 1尾にて今年の釣りは終了です。
今回のヒットルアーは 「K−TEN BLUE OCEAN S」 12.5cm ホワイトでした。 来年は1月1日もここ柳島サーフから初日の出&スズキ、ヒラメかな。

ROD--->Palms SGP96M  / Reel --->New STELLA4000 / Line--->VARIVAS 10LB+LEADER20LB

サザンビーチの東側サーフ1999年12月30日スズキ

12月31日 小潮  釣り納めはまだでした。申し訳ないです。これ本当の釣り納め
1999年12月31日は朝からどんよりしていて夕日の撮影をどうしようか迷いに迷っていたら午後 お日様出てきましたね。西側を見ると雲も切れ間があるしなんとかなるかなと思い夕日が外れても釣りが出来る場所を選びましたが結局いつもの柳島放水口の西側へ行きました。(笑) やっぱり夕日駄目だねと思いサーフに出てヒラメ狙い(一応ニーブーツは履いて行く) 雰囲気的には釣れそう・・・。
そして 待望のヒット で上げてみると32cmのソゲ(ヒラメ)でした。 釣り納めにはGOODSIZEではありませんが来年に持ち越しかと思われたヒラメだったので正直嬉しいですね。来年はスズキ、ヒラメのSIZEUPという目標を立て今年の釣りは本当に終了です。
今回のヒットルアー  ima komomo SF125 レッド・ヘッド・ホロ でした。
ROD--->Gamakatsu LUXXE 768S  / Reel --->New STELLA2500 / Line--->VARIVAS 6LB

1999年12月31日ソゲ1999年12月31日夕焼


2000年1月2日 若潮 年明け2日 年末にソゲを上げた放水口西側のサーフへ早朝に釣行。 昨年はこの日メッキが大爆釣となりましたが今年は無理ですね。すっかり姿を消してしまいました。どこへ行ってしまったのでしょう?    
さて 馬入河口でスズキが上がっていると聞いていたのでサーフを攻めながら河口まで行く途中にヒット!! (6:10まだ暗い) 上げてみるとソゲ(ヒラメ)30cm 年末よりサイズダウン・・・。 年末ソゲで終わり年始はソゲではじまりとりあえず2000年好スタート?
問題の河口部ではあたり3のバラシ1 姿は見れなかったけどこれはいけそうですね。 
サラリーマンサタデー&サンデーアングラーの私にとってはやはりこの休みを利用して釣果を上げなくては・・・
今回のヒットルアー ima komomo SF125  チャートリュース・バック・パールでした。 
ROD--->Palms SGP96M  / Reel --->New STELLA4000 / Line--->VARIVAS 10LB+LEADER20LB


2000年1月2日ソゲ2000年1月2日ソゲ2



BACK