相鉄線かしわ台駅の様子(2002年2月17日)

相鉄線(横浜-海老名)かしわ台駅では、エスカレータおよびエレベータ設置などの改良工事を行っています。
昨年12月30日には、新駅舎(現在の駅舎よりも横浜寄りに増設中)に壁や窓が取り付けられ、今年1月12日からは新駅舎側の階段を利用することになりました。
1月13日に初めて新駅舎を利用したのですが、新しいこともありコンコースが明るくなりました。

また、相鉄線の新型電車10000系展示会が開催された2月17日には、旧階段は完全に無くなっており、新駅舎と現在の駅舎をつなぎ合わせる段階でした。




旧階段は無くなっています。





緑色シート右側が駅舎の結合部分(左側が新駅舎)

相鉄線かしわ台駅の様子(2002年2月17日)









相鉄線かしわ台駅の新駅舎(2001年12月30日)

新駅舎に壁が取り付けられました。






相鉄線かしわ台駅の旧階段(上の写真が下りホーム,下の写真が上りホーム)(2002年1月13日)

今まで使っていた旧階段は閉鎖されました。



かしわ台駅の様子(2001年11月11日)
かしわ台駅の様子(2001年8月19日)
かしわ台駅の様子(2001年6月12日)

戻る
HOMEへ