|
真実か挑戦か - 読者の回答
97/1/1
この質問に対するあなたの答えは偽である。真か偽か?
そりゃどこかで大きな大根が取れるでしょう。
Kenji
97/1/2
他人の顔に唾を吐きかけるのは人間としてしてはいけないことである。
真か偽か?
偽。多くの文化ではそうだが、他の文化では違う。
Kenji
97/1/3
死体は生きていない。真か偽か?
偽。死は連続的なプロセスで、その途中で法により死が宣告される。
この時、典型的には脳ないし心臓が死んでいるが、だからといってすべての細胞が死んでいるわけではない。
Kenji
97/1/4
機会均等は差別を助長する。真か偽か?
真。差別は人間にとって自然であり、機会均等はバックグラウンドが異なる人々を一箇所に集めることを強要する。
これにより差別が助長される。
Kenji
97/1/5
性別があることはいずれ死ぬことの拠り所である。真か偽か?
真。性別があるということは、子孫に両親よりも高い生存の可能性があることを示唆する。
子孫の生存の可能性を高めるため、両親には死がプログラムされる。
Kenji
97/1/6
知性があることと、生きていることは互いから独立している。真か偽か?
偽。人間の脳には、知性を感じさせるものを生きていると認識する傾向がある。
Kenji
97/1/7
あなたの肉体は物体というよりは現象である。真か偽か?
真。僕の肉体は新陳代謝を続け、
2年以内に僕の体を構成するすべての分子が入れ替わる。
僕の肉体は石よりも台風に似ているといえる。
Kenji
97/1/8
FGM(女性性器切除)の風習は人間として間違っている。真か偽か?
偽。その社会の中で異議を唱える者がいない限り、何も問題であるとはいえない。
Kenji
97/1/9
人間のすべての振る舞いはその起源において病的だった。真か偽か?
真。例えば言葉を喋ることを考えてみよう。
社会のほとんどの構成員が一言も喋らない時点で言葉を話すのは奇異なことではなかったか。
Kenji
97/1/10
言語の取得は解剖に類似している。真か偽か?
真。どちらも自然が投げかけたものを分断し、名前を付ける。
Kenji
97/1/11
我々の肉体は現存するテクノロジーのアナロジーである。真か偽か?
真。我々は自己の肉体を理解する自然な方法を知らない。
我々にできるのは、我々が作ることのできるモデルを用いて推論することだけだ。
Kenji
97/1/12
リアリティは、リアルというよりもヴァーチャルである。真か偽か?
真。ヴァーチャル・リアリティのように、
我々のリアリティは感覚器を通して得られた情報の一つの解釈に過ぎない。
Kenji
97/1/13
選挙の真の勝者は凡庸さである。真か偽か?
真、何故ならほとんどの人々は凡庸であり、その中から多くの票を集めた候補者が当選するからである。
Kenji
97/1/14
愛は地球を滅ぼす。真か偽か?
真。全員の幸せは高くつき、資源を消費するので、地球にはきつすぎる。
Kenji
97/1/15
福祉国家主義は人類の死期を早める。真か偽か?
真。福祉国家主義は淘汰圧を取り除くので、突然の環境の変化に対して人類を無力にする。
Kenji
97/1/16
罵り言葉により人を物理的に傷付けることができる。真か偽か?
真。もし心が傷ついた記憶が残るとすれば、
それは神経細胞のネットワークに恒久的な変化をもたらしたということになるだろう。
Kenji
97/1/17
環境保護主義は人間中心主義である。真か偽か?
真。どんな環境保護主義者だって、ゴキブリにとっての環境をまじめに心配したりしないだろう。
Kenji
97/1/18
癌は人類にとって脅威だったためしがない。真か偽か?
真。大抵の癌は患者に子どもができた後に問題となるので、人口には影響しない。
Kenji
97/1/19
暴力は誠実である。真か偽か?
真。暴力は嘘をつけなさそうだ。
Kenji
97/1/20
自動販売機にとってお金は物理的存在である。真か偽か?
偽。販売機にとってお金はプログラマがプログラムした抽象的な存在である。
コインは物理的存在である。
Kenji
97/1/21
禁欲主義は快楽主義よりも快楽的である。真か偽か?
真。禁欲主義の方が快楽主義よりも快楽について気遣っており、
おそらく実際により大きな快楽を実践者にもたらす。
Kenji
97/1/22
試験は学生にとって天敵である。真か偽か?
真。試験は学生を淘汰するが、それが天敵というものである。
Kenji
97/1/23
TVはあなたの鏡である。真か偽か?
真。TVは人々が要求するものを映す。それがTVのビジネスモデルである。
Kenji
97/1/24
戦争は人々を知的にする。真か偽か?
淘汰圧が上がるので真じゃないだろうか。
Kenji
97/1/25
平等主義は凡庸な戦略である。真か偽か?
真。平等主義は凡庸な人々にのみ有益である。
Kenji
97/1/26
国家は巨大な保険制度である。真か偽か?
真であり、人々はそれなしでも生きられるだろう。
Kenji
97/1/27
金銭的な儲けはリアルではない。真か偽か?
ただの数なんだから真。
Kenji
97/1/28
あなたは、公正さを馬鹿な概念だと思っている。真か偽か?
時々そう思う。公正さが誰にとって有益か考えてしまうのだ。
Kenji
97/1/29
あなたは、資本主義は恥知らずだと思っている。真か偽か?
そりゃもう。
Kenji
97/1/30
あなたは、流産は悲しいことだと思っている。真か偽か?
前はそう思っていた。
でもそれが頻繁に起こることだと聞いたので、今ではそれが人生だと思っている。
Kenji
97/1/31
脳には、脳がいかに働いているかを理解することはできない。真か偽か?
それを知りたいと考えている。
Kenji
|