
|
チャロアイト
(charoite)
- 宝石用にチャロアイトとして販売されるものは、鉱物チャロアイトと、次の鉱物などから成る岩石。エジリン輝石質普通輝石(aegirineaugite)(黒っぽい部分)、フェルドスパー(長石)、ティナクサイト(tinaksite)(オレンジ部分)。
- 結晶系:単斜晶系
- 化学組成:
(K,Na)5(Ca,Ba,Sr)8(Si6O15)2Si4O9(OH,F)・11H2O
- 屈折率:1.55-1.559
- モース硬度:5-6
- 比重:2.68
- 着用時の注意など:割れる危険性があるので、超音波洗浄は避けた方が無難。衝撃には強くないので、指輪向きとは言えない。
- 語源:Charo(発見されたロシアの川の名前に因む)
- 処理:報告無し
- 誕生石:なし
- 類似石・鑑別時留意すべき石:スギライト
- 宝飾用合成石:なし
- 産地:ロシア
- その他:宝石用はカボションカットが普通。彫刻材としても用いる。
|