福本修の宝石鉱物小事典ホームへ

 

ソーダライトから見られる白い脈状インクルージョンは準長石(feldspathoid)

ソーダライト(方ソーダ石・ほう--せき)
(sodalite)

一般的に流通しているが、ラピスラズリだと思って購入してしまう人もいるようだ。不透明宝石というイメージが強いが、透明結晶もある。
  • 結晶系::等軸晶系
  • 化学組成:Na8Al6Si6O24Cl2
  • 屈折率:1.483
  • モース硬度:5-6
  • 比重:2.25
  • 着用時の注意:耐久性が低いため、手荒には扱えない。劈開性があるので、特に透明結晶に超音波洗浄など危険。
  • 誤称・流通名・鉱物学名・商標:カナディアンラピス、ハックマナイト(透明なピンクのソーダライト)
  • 語源:ソーダ=Na(組成の一部) ライト=石
  • 類似石・鑑別時留意すべき石:ラピスラズリ
  • 宝飾用合成石:なし
  • 主要産地:カナダ、ブラジル


(C)Copyright 1999 by Osamu FUKUMOTO. All Rights Reserved.


戻る  戻る