 |
サーペンティン(蛇紋石/じゃもんせき)
(serpentine)
- 結晶系:単斜晶系
- 化学組成:(Mg,Fe,Ni)3Si2O5(OH)4
- 屈折率:1.56-1.57(1.50の可能性有り)
- モース硬度:2.5-4(ウイリアムサイト、ボウエナイトは6まで可能性有り)
- 比重:2.57
- 語源:ある種のサーペンティンの外観が、ヘビの皮の模様に似ていることから。serpentとはヘビ(特に有毒な)の意味。serpentineで、「ヘビの様な」の意。
- 可能性のある処理:染色
- 誕生石:なし
- 類似石・鑑別時留意すべき石:カルセドニー
- 宝飾用合成石:なし
- 主要産地:韓国など
- →ウイリアムサイト
- →ボウエナイト
|