強いラブラドレッセンスを示すレインボー ムーンストーン(ラブラドライト フェルドスパー)

ブルーの強いアデュラレッセンスを示すムーンストーン フェルドスパー。この手の石はブルー ムーンストーンとして流通する。
|
- 通常亜透明で地色は無色だが、特殊効果「ラブラドレッセンス」により虹色を呈するラブラドライト。
-
- 通常カボション カットに加工される。
-
- 流通上レインボー・ムーンストーン、つまりムーンストーンの名を接尾語として販売されるが、実際にはムーンストーンと同族ながら別種の鉱物のラブラドライトである。
-
- つまりレインボー ムーンストーンとは、亜透明で無色なラブラドレッセンスを呈するラブラドライトを指す誤称である。これは、ラブラドライトと比べて一般消費者の認知度が格段に高いムーンストーンの名を借りた販売促進行為であり、無論望ましくない慣習であるが、販売者自身もその事実を知らず、ムーンストーンだと思って販売している事も多い。
-
- 宝石鑑別する上で、両石ともその特徴的な特殊効果が大きな手がかりとなる。レインボー・ムーンストーンとブルー・ムーンストーンの識別上の手がかりは、特殊効果の色だ。スペクトル カラーの様々な色を示すラブラドライトに対し、ムーンストーンの特殊効果の色は、白、またはブルーだ。これは両石の特殊効果の原因に起因するものであり、虹色の特殊効果を示すムーンストーンはない。
-
- → ムーンストーン
- → ラブラドレッセンス
- → スペクトロライト
- → 特殊効果
|