
透明結晶は、非常に高い彩度の青色が魅力。
関連項目
→スコルツァライト |
ラズライト(天藍石・てんらんせき)
(lazulite)
- 結晶系:単斜晶系
- 化学組成:MgAl2(PO4)2(OH)2
- 屈折率:1.612-1.643
- モース硬度:5-6
- 比重:3.09
- 多色性の色:vB, C, lt gB
- 着用時の注意:靱性が低いので、手荒には扱わないこと。
- 語源:lazurstein(ドイツ語)。青い石の意。
- 処理:報告無し
- 誕生石:なし
- 類似石・鑑別時留意すべき石:インディコライト、アパタイト、ラピスラズリ
- 宝飾用合成石:なし
- 主要産地:オーストリア、マダガスカル、インド、ブラジルなど
|