
ファセット加工を施したフローライト
|
フローライト(蛍石・ほたるいし) (fluorite)
- 大きく、美しい結晶が手頃な価格で入手可能であるので、鉱物収集家になりたての方がまず購入する結晶のひとつだろう。劈開により八面体に加工した結晶、彫刻として販売されることが多い。ファセット加工される場合もあるが、割れやすく、硬度も低いので宝飾用には向かない。
- 結晶系:等軸晶系
- 化学組成:CaF2
- 屈折率:1.434
- モース硬度:4
- 比重:3.18
- 着用時の注意:強い衝撃で割れるので注意。硬度も相対的に低く、傷がつきやすい。
- 語源:
- ラテン語、fluere(「流れる」の意)。フラックスとして容易に溶融するため。
- 英語のfluorescence(蛍光)は、この石を語源とする。
-
- 誕生石:なし
|