ここに掲載するのは 1995/08/01 (Tue) - 08/13 (Sun) の間、 日本橋三越本店7Fギャラリーで開催された『アニメ・声優大行進』イベントの
レポートの転載を許諾して頂いた伊藤さんに感謝します。(_o_)
[最終更新: ]
Date: Wed, 23 Aug 95 18:58:36 JST From: ken@sns.abk.nec.co.jp (Ken 'Mariko_mode' Ito) Subject: Mitukoshi_event(8/12) Message-Id: <9508230956.AA19664@snss01.sns.abk.nec.co.jp> Lines: 72 こんばんは、伊藤%いとけん@NCSです。 8月12日に日本橋三越にて行なわれた「スーパーヒーロー・声優大行進」に 私も知人数名と参加してましたので、ちょっとレポートしたいと思います。 その日は「プリティサミーサマーライヴ」に参加するつもりだったので、三 越へはねやっぴーの直筆プロフィールを鑑賞するために立ち寄っただけだった のですが、何かみやむーの直筆プロフィールの「趣味:戦隊ごっこ」が妙に気 になってしまい、思わずイベントの整理券を保護(11時を過ぎてもまだ余って いた)してからメルパルクホールに向かったのでした。 で、サミーなコスプレをした智佐さんも見て、私と連れのGさんはすっかり 満足してしまったもので、サミーのイベントは第1部で引き上げ、「趣味:戦 隊ごっこ」の謎に迫るべく三越へ引き返したのでした。 今回は定員150人の整理番号149番だったのですが、会場自体が狭かったので、 全く問題なしでした(^_^)。 そうこうしているうちに、ショッカーO野氏が登場し開演。続いてみやむー が登場。このときのみやむーの服装は、かなり大きめのピンクのシャツに、シ ャツに隠れてほとんど見えなかったのですが、白のホットパンツでした*^_^*。 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ #一瞬、下は何も履いていないように見えて、萌えてしまったらしい(^-^;)。 さてさて、イベントのほうは自己紹介代わりにエンジェルデイジーを演じて スタートしたのですが、アニメな話題はここまでで、この後はず〜〜〜〜っと 特撮な話をしたのでした(^_^;)。 まず、ショッカーO野氏が例の「趣味:特撮ごっこ」について話題をみやむ ーに振ったのですが、その途端「"ジェットマン"はレンタルビデオで全部借り て観た」だの、「ホワイトスワンの決めポーズができる!」だの、もう私には ほとんど分からないネタの連発でした(^_^;)。ちなみに、このイベントに一緒 に参加した特撮フリークの知人によると、「六鳴館香」という固有名詞がすん なり出てきたり、"ジェットマン"の話の内容も克明に覚えているところをみる と、よほど好きなのだろうね、と子めんとしていました。 そのうちトークだけでは飽きたらず、「クロスチェンジャー!!」という変身 ポーズから決めポーズまでやってしまい、「あの変身ブレス欲しかったの!!」 とか言ってみたり、ショッカーO野氏に「(ホワイトスワンの)他には何が好き?」 と聞かれて「ダイレンジャーのシシレンジャーが好き!!」というまたまたマニ アックな発言をかました後、ショッカーO野氏を相手に殺陣に挑戦してみたり (^_^;)。ちなみに、決めポーズを「繰り返しビデオを見て研究していた(^-^;)」 だけあって、素人にしては結構サマになっていました。 その他では、「昔どんな特撮作品を見てた?」と質問すれば、「秘密戦隊ゴ レンジャー、バトルフィーバーJ、電子戦隊デンジマン,大戦隊ゴーグルV…」、 「声優さんの中にも特撮作品に出てた人いるんだよ」とショッカーO野氏がお っしゃれば、「あぁ、"ウルトラQ"の古谷徹さんとか?」、「昔見ていた特撮作 品で何か歌えるのある?」と言われれば「銃をとったらアニーにおまかせ〜」 と"宇宙刑事シャイダー"の「挿入歌(^_^;)」を歌いだす…といった感じ(^_^;)。 そしてとどめが歌のコーナー。歌う曲はFURILの曲などではなく、もちろん 特撮ヒーローの曲で、"バトルフィーバーJ"、"電子戦隊デンジマン"といった 辺りをショッカーO野氏が会場の大きなお友達と一緒に熱唱したのですが、こ れらは全て「みやむーのリクエスト」って辺りがなんだかな〜って感じ(^_^;)。 その後、一応小さなお友達向けにちょっと新しめの曲ということで、"忍者戦 隊カクレンジャー"を歌ったのですが、ここで重大な情報が…。実はみやむー は"カクレンジャー"ショーの司会をやった経験があるとのことで、ヒーローシ ョーではお約束の「会場のみんな〜、こんにちは〜!!」「う〜ん、ちょっと声 が小さいなあ〜。もう1度、こんにちは〜!!」をその場で披露してくれたので した(^_^)。 最後にみやむーにも何か1曲歌ってもらうということで、"秘密戦隊ゴレンジ ャー"を会場のみんなと一緒に歌って今回のひじょーに「濃い」イベントは終 了したのでした。 それにしても、濃過ぎるぅ〜>みやむー(^-^;)。 ------------------------------------------------------------------------ 日本コンピュータシステム(株) | E-mail: ken@sns.abk.nec.co.jp ソフトウェア開発事業部 伊藤 健 | : KHE01041@niftyserve.or.jp