最後までご覧になってくれた方、本当にありがとうございました。

訪問者もなんと1000人を超え、うれしがってるこのごろです。 cd の制作が二つも進み、そのことを追加したほか、各ページの色調を整えました。 'MASTERS OF JAPANESE ELECTORONIC MUSIC'では凄い人たちの仲間に入れてもらったり、 'VERIOUS AMUSEMENTS'では外国の人に喜んでもらったり、と、いつも以上に気合の入った アルバム制作でした。レーベル関係者の方や、いろいろと手伝ってくれた方々に 本当に感謝します。

これらのページを作り始めたころに比べ、インターネットの技術はどんどん新しくなりました。 しかし、このページは相変わらずしけたタグばかりで(そんな言い方もひどいですよね) 作られています。 そのこと自体がメッセージ、といった訳ではなく、NNNのページはどうも単純に しておきたいのです。 大容量回線に対応するよりは、iModeに対応させたいかんじです。いや、それも意味無い? HD容量をケチってるだけだ?!

つぎつぎと便利な道具やゲーム機などが出てきていますが、便利というよりはますます がんじがらめに縛られている気がすごくします。まるで、鎖につながれた奴隷のようです。 そんな事を物ともせずスイスイと暮らせる人たちを見習おう、とはせずに、裏技はないか、と つい考えてしまいます。しかし、1000人以上の人に見せることができたのだし、 ここは素直に技術の進歩を前向きに受け止めることにしましょう。

'2000.4.12 HTML by kumax
念願のカウンターをようやく設置しました。訪問者は1ヶ月5人くらいだろうと思っていたのが、 1日5人くらいもいて、なんだか、感激しています。

'99.10/20 HTML by kumax


全面的に壁紙を取り去って、配色も「煮え切らなさ」を一層昇華し、 幸せなような不安なような浮遊感を目指しました。 今までは、ちゃんと表示できないブラウザの人はしょうがないだろ、 と思っていたのですが、ちょっと考え直しました。 字が見づらいために最後まで見てくれないなんて、残念だと思ったのです。 それに、Nerve Net Noise の 海外進出にあわせて英語のページも進めたのですが、 外国には見も知らぬブラウザを使っている人もいるかもしれない、 とも思いました。マシンもソフトも次々に新しくなります。 新しいものが絶対正しいコンピュータの世界で何かを表現するのに、 「新しい」と「伝える」とどちらが前提なのでしょうか。

などと言いつつも JAVA に片足を突っ込みはじめ、 こんな事ができる喜びに酔いしれている状態です。超初心者の技しか使えないのに、 恥ずかしがる様子もなくJAVA の作品を載せました。テニスゲームへの道は、遠い!!

'98.7/15 HTML by kumax
フレームの研究がてら、ゲームまがいの物を作ってみました。子どものころテレビゲームが買ってもらえず、 その時の悔しさから、ゲームと名の着くものが作ってみたい、と思い続けていました。 しかし、その執念はどうやら屈折しているらしく、RPGなどはまったく眼中にありません。

ああ、長方形のテニスラケットで、思う存分ボールを打てたら!と思います。

ナーブ・ネット・ゲームを試した方、申し訳ございませんでした。 世界中のインターネットの方々、どうもすみません。もっと良い方法を考えたいと思います。

'97.12/22
HTML by kumax

最後までご覧になってくれた方、本当にありがとうございました。

ナーブ・ネット・ノイズのページを作ろう、と思った当初は、 知人が全部組んでくれる手はずだったのですが、都合により自分で組むはめになってしまいました。 ところが、やりはじめてみると、なかなか面白い作業でした。

画像をむやみに載せて読むのにすごく時間のかかるページに反感を覚え、 軽くてもかっこいいページを目標にHTMLを組みました。果たして、 どのようにご覧になれたでしょうか。すべての環境でうまく行くかどうかは、自信がありません。

コンピュータの人たちに、”重い”と言うと、いつもなんだかいぶかしがられます。 昔話などが始まります。しかし、僕は、どんなにすごいマシンでも、 時間のかかるのは、それだけで嫌なのです。

それに、大きい画像や変わったアイコンなどをパパっと貼り付けてページを飾るのは、 安易で無責任な気がします。そのうち進歩するから、とかいってる人は、 どんなに進歩したマシンが出来ても、相変わらず大きな絵を送り続けることでしょう。 大きな画像は、エッチな絵か科学的な絵だけで十分です。

ですから、できるだけ、数字と文字をこつこつ書いてページを創ろうと思いました。 その方が、コンピュータを使いこなしているような楽しさもあります。 今後も、いろいろなことに挑戦してページを更新していきたいと思いますので、ぜひまた遊びに来てください。

'97.11/22
HTML by kumax