聞いてくれよ

失神しそうな出来事 ULTRA DRIVE for リムネット 使用感(ウルトラドライブ)

このレポートは2021年10月15日に書かれたウルトラドライブの追記レポートです。
なんか急にCドライブが窮屈になったなと感じた。ファイル容量解析ソフトで調べてみて驚いた。というより失神しそうになった。

C:/ユーザー/ユーザー名/ultradrive/

この中にクラウドにごっそりバックアップしたつもりのファイルがそのままローカルにも格納されていたからだ
ウルトラドライブはクラウドにバックアップしたかもしれないが自分のc:にも同じバックアップを取っていたのだ。他のウルトラドライブアプリを導入したPCにも容量の違いはあれ、同じような現象があった。

背筋が寒くなった。「おまえクラウドにバックアップする仕掛けじゃねーのか!」

当然そのファイルは削除。ウルトラドライブもアンインストールした。 金の問題じゃない。ただただオソロシイソフトだ。
ただのグズ(くず)野郎じゃなかった。

----------------------------------------------------------------------

ULTRA DRIVE for リムネット 使用感(ウルトラドライブ)

サービスの内容:大容量4TBのオンラインストレージ。スマホでタブレットでパソコンで、いつでも、どこからでも、大切なデータにアクセス。
料金:ぼくの場合は500円/月(税抜/レギュラープラン標準付与サービス)
■主にスピードに対する使用感■
このレポートは2021年5月15日~6月6日の使用感である。ぼくの使用環境は後述の通り。
初期画面はごみ箱を含み6つのフォルダが用意されている。一番使い勝手が良さそうなSyncを選んだ。ローカルのバックアップという意味合いでは気軽に同期できる機能は理解しやすい。
バックアップしたいデータは250GB程度。容量4Tのクラウドなら余裕だ。
データをウインドーにポンポンとドラッグインする。
(むむ)イメージより遅い印象。
条件によってばらつきはあるのだが、20日以上(ムキになって)調べた結果だいたい後述のようなスピードだった。
転送時間:1時間で1~4GB程度(アップロード)
つまり1GBアップするのに平均して10分~30分かかる計算だ。
たまにもっと早いときもあった。
ぼくのインターネット環境はアップのスピードが300Mb程度なのでそのスピード感覚でいうなら2%くらいしかスピードが出ていない。つまりこれはインターネット環境の問題ではないようだ。
バックアップしたい容量は250GBだから全てアップするには24時間稼働で2日かかる勘定だ。
4Tの80%を使うならアップロードだけで25日かかっちゃう。スゴイ。
サポートに相談してみよう
-------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------
ULTRA DRIVEのSyncについて質問します。
質問:同期時間が長過ぎる。解消方法を教えて下さい。
4TBと重宝しそうなサイズですがこれほど遅いと実用的ではない。
使用方法に間違いがあるなら指摘してほしい。
--------------------------------------------
2021.5.15に登録完了しました。
少し練習運用した後、125GBの容量フォルダと(2777フォルダ/44118ファイル)
43GB容量のフォルダ(27188ファイル/2212フォルダ)2つSyncフォルダに入れました。
その後同期ボタンを押しました。
設定は「Syncフォルダのみ同期する」です。
2日以上(40時間くらい)動作させていますがインジケータの%表示が進んだり戻ったり、比較箇所もさっき済んだところに戻ったりと迷走しています。
現在ざっくりした同期完了サイズ(アップロード)は40~50%と思われます。ひたすら比較中を表示しています。

環境を説明します。
インターネット接続環境は光接続で、Googleのインターネット速度テストの平均値はダウンで500Mbps、アップで300Mbps程度です。
マシンスペックはだいたい次のとおりです。
プロセッサCore i7 -10510U/RAM 8GB/WindowsOS 10(64bit)/461GB SSD/外付け3TB HD
-------------------------------------------------------------------
通信の秘密で返信をそのまま公開できないのだが、おおむねこういう回答だ。
-------------------------------------------------------------------
・アップロードするフォルダの階層が深いと読み込みに時間がかります。
・深い階層のものは浅い階層に移してください。
-------------------------------------------------------------------
これってアト出しジャンケンですよね。大切なことは最初に言ってくれなきゃ。契約後にこーしてください、あーしてください。って普通の取引なんだろうか。
例えば仕様説明で、目安として10MBのファイル1000個を一つのフォルダに入れそのフォルダを100個複製してアップロードすると〇〇環境では概ね〇〇時間(プラスマイナス50%)かかる。とかね。
ユーザガイド(V2.1.9)にもそういうことは書いてないしウエブの「よくある質問」でも転送速度には触れられていない。もちろんユーザ側のローカルのデレクトリの組み立てに触れている箇所はない。
もうしょうがないから、全て受け入れて料金分だけ利用するしかない。
アプリをアンインストして再度インストし直す。アンインストの操作中「続けてインストを続けますか」って出たりした。
とにかく動作が不安定で、 アップ中アプリの他の操作をしたりOS上の操作や他の特定のソフトを起動をすると問答無用で停止してしまう。
3300個のアップまで済んだのにいきなり応答なしとか
いただけないのは再開機能(レジューム機能)がない。3時間かけて80%までアップロードが済んでいても、ひとたびエラーで停止すると最初からやり直さなければならない。
「前回のアップロードの続きを実行しますか」くらいのこと聞いてもらいたい。
大きな容量のフォルダを「えいやっ!!」とドラッグインするとリスクが大きいので(メンテしにくくなるが)小さな容量のフォルダをちまちまアップすることにした。
ところが小さなファイルを複数同時にアップしようとするとそれもエラーとなる。20GB程度でも腫れ物に触るように操作しても、原因不明のエラー表示が何度も出た。
調子のいい時もあり、そういうときはガツンガツンとアップする。マルチユーザークラウドだから他の契約者が使ってない曜日・時間を狙うのがいいのだろうか。そのへんは不明。
何度実行してもスピードは変わらず、不安定動作もかわらない。
なぜ止まったのか、どのファイルが問題なのか、どういう操作が問題なのか教えてくれない。
結局最初からやり直さなければいけない。
同期操作が同期フォルダ全体というのもいかがなものか。同期フォルダに3T入れたら何が何でも一から3T分すべて同期しなくちゃいけないんだよ。ここは同期フォルダ内の一つのフォルダを選んで「これだけ同期」というオプションが欲しい。
最終的にSyncに173GB・57,827FilesをUPした
本日(2021.06.05)アップロードが終わった。さて同期ボタンを押すと。。。
1時間で同期中...20%。
2時間で27%
3時間で17%(おやおや)
4時間で19%(アホらし)
----------2021.6.7 追記------------
24時間経過
同期中...30% いったい何の30%なんだろう。
このパーセント表示はどういう意味があるのだろう。それに比較中の代わりにダウンロード中というステートメントも表示されることがある。同期するのにダウンロードが必要?コワイ。
最中にOSの操作をすると違和感を感じる箇所がある。というより一部のOS操作ができない。もうどうなっちゃうかわからない。同期を最後までやろうと思ったが、いいことなさそうなので途中でやめた。
このときは中止ボタンで素直に終了したが、いままではタスクマネージャーを使わないと終了もしてくれないシーンが複数回あった。
----------2021.6.7 追記 ここまで----
アップしたデータは塩漬けバックアップでいいじゃないか。